こんにちは!
前回の塩木さんのログの青さとは一変、今日の一本目はスーパーダークな緑色でした
年に数回あるかないかの透明度。。。( ゚Д゚)
幸い2本目からは、少しずつ回復してきました。
明日、体験ダイビングのお客様いらっしゃるのにどうしよう。。。
先日見つけた、ニシキフウライウオ確認しに行ってきました~!
真っ黒になっちゃいましたが、健在でした!
秋になるとたくさん見えるのですが、この時期に居る子は貴重です。
大切に観察していきたいと思います!
ニシキのすぐ近くにいるイロカエルアンコウ
前はもっと綺麗なオレンジ色だったのが、なんかダークな色合いに。
目元に黄色のコペポーダ(寄生虫)もいて良い感じと思っていたら、体に亡霊!?ムンクの叫び!?的な模様が。
今日の1本目はカオスでした~。。。
水深40mぐらいにたくさん群れているフタイロハナゴイ。
今日見た子は、水深17mぐらいに居てくれてOWの方でも見に行けます!
他の深場の生物、浅場でどんどん見つけていきたいと思います!
浅いとこにいるアケボノハゼも時々観察できてます!
ジョーフィッシュも浅場で見えてます。
イナズマヒカリイシモチも産卵の為、だいぶ浅場に上がってきました。
個人的には「イナピカの口内保育」今季一番撮りたい生態シーンです。
こちらも毎日チェックしていきたいと思いますので、またUPしたいと思います。
他にもクマノミの卵守り、イトヒキベラの産卵、スミレナガハナダイの産卵などなど色んな生態シーンも見えてきていますのでこちらもリクエスト下さいね~!
明日はどうかいい潮が入ってきていますように!
安全第一で潜ってきますー!