
- ジョオウミノウミウシ
- ジョーフィッシュ
- ホタルビスベヨコエビ
- アリモウミウシの仲間
ヨコエビ、ワレカラが沸いてます~
ウミウシ撮ってても写りこんでくるww
良く見たら色んな形(違う種類)や色のバリエーション豊富で面白い♪
ジョオウミノウミウシと一緒に写ってるのは赤と黒の色使いでカッコいい!!
もう少し水温上がってくれたらうれしいな~w
- クロヘリアメフラシ
- フジイロウミウシ
- ビシャモンエビ
- イロカエルアンコウ
- クマノミ
- アヤニシキ
4月に入り陸は汗ばむ日も出て来ましたが水中はまだ寒いです:;(∩´﹏`∩);:
服装選びが難しい季節になってきました(´・ω・`)
- ウミクワガタ
- ヒメオオメアミ
- ヨコエビ
- ワレカラ
さすが先輩!!
今期もさっそくスゴイの見つけてました(*´▽`*)
ウミクワガタってクワガタじゃなくてグソクムシの仲間らしいです☆
4月なのに水中も陸上も寒い~
来週からは暖かくなる予報~
早く春来ないかな~(´・ω・`)
- オキナワベニハゼ
- ミツイラメリウミウシ
- ホムラハゼ
- フィコカリスシムランス
水温上がって来ました海藻も増えて春らしい海になって来てます♪
ゆーてるまにG.W来るので居つきそうな生物見つけたいですね~~(‘◇’)ゞ
- イロカエルアンコウ
- ツノザヤウミウシ
- ワライヤドリエビ
- オドリカクレエビ
大月の道の駅の桜はついに満開になりました_(*´▽`*)
このタイミングで気温が下がってくれたので今年は桜を少し長く楽しめそうですね(^^♪
陸上は朝晩が冷えますが、日中は比較的過ごしやすい感じです。
水中も少し水温が上がって極寒は脱出できたようです。
これくらいの温度が過ごしやすくていいのになぁー
- ルリホシスベヨコエビ
- ミドリアマモウミウシ
- ニセハクセンミノウミウシ
- クダヤギクモエビ
あったかい日が続いている柏島です!ドライスーツを着ると少し暑いくらい。。
水中との温度差がありすぎですw
海況も落ち着いていてもぐりやすかったですよー!
初めて見るヨコエビいて個人的に熱かったです!
- バロニアモウミウシ
- フチベニイロウミウシ(イロウミウシSPかも)
- イナバミノウミウシ
- カエルアンコウ
- コペ
Facebook調子悪かったけど治ったのでup٩( ”ω” )و
昨日から仕事復帰しました、今シーズンもよろしくお願いします_(._.)_
陸はぬくくて過ごしやすいのに水中めちゃくちゃ冷たいやん。。。
ドライのインナーは厚手の方がお勧めです。。。しかも春濁りきてるし。
- イロカエルアンコウ
- ツノザヤウミウシ
- ツマグロモウミウシ
- ヒメオオメアミ
- アメフラシの仲間
一昨日はドライ来てると少し暑かったのに、今日はヒヤッと…
水中は相変わらずまだ冷たいです。。
(ウミウシ多いんで個人的にはうれしいですがw)
ツノザヤウミウシがついてるコケムシが減ってきた印象です。。
その代わりアヤニシキが増えてきたな~と。
気温差が激しいこの季節、体調に気をつけましょー!
- ホヤカクレエビ
- ウミテング
- ミツイラメリウミウシ
- イロカエルアンコウ
- ショウジョウウミウシ
昨日は雪もちらつき激寒大荒れの柏島でしたが、
今日は晴天!凪!一日でこんなにw
あったかい!
水中は少しグリーンで春濁りの始まり?きれいなんですけどねw
冬の海も楽しい柏島です♪
- ウミウシカクレエビ
- フウセンミノウミウシ
- オトメミドリガイ
- ゼブラガニ
- スケロクウミタケハゼ
久々の凪!透明度もよくて最高!
風もないので日中はそこまで寒くなかったです!
水中は寒いですがw
いろんな構図や設定いじってカメラ撮る練習できましたー!
まだまだで難しいw
明日は船舶試験頑張ってきまーす!
- ムチカラマツエビ
- アヤトリカクレエビ
- フリソデエビ
- キンギョハナダイ
- ピグミーシーホース
本日は予報通りの雨でした~
風はさほど吹いてなかったのでまだ良かったのですが
やはりこの季節の雨は寒~い:;(∩´﹏`∩);:
早く暖かくならないかな~(*´▽`*)
- マキエホテイヨコエビ
- アリモウミウシ
- コケギンポ
- クロモウミウシ
- イナズマヒカリイシモチ
船舶試験勉強中のりょーです!
先日の大寒波に比べると寒くはないですが、まだまだ寒い柏島です。
風のあるなし、太陽のあるなしでかなり寒さが違います(体感w)
北風が吹き、潜れるポイントも限られますが、ウミウシで沢山遊べますね!
透明度も良く、ツバクロエイが優雅に泳いでいきました!
めっちゃこっちに来てくれたのに写真は撮れず。。
- イボヤギミノウミウシ
- トンプソンコトリガイ
- ハクセンミノウミウシの仲間
- ハチジョウタツ
3連休最終日も無事に終了~
今回は寒波の影響でほとんど荒れてる海でしたが水中はウミウシ祭り笑
前浜潜ることが多かったけど楽しめました♪
水温はジワジワ下がってきてるので暖かい服装で来てくださいね~
※写真はお客様からお借りしました。A様、ありがとうございます。
- ゴールデンイールモレイ
- ガンガゼエビ
- センヒメウミウシ
- マガタマエビ
- ネアカミノウミウシ?
新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします_(._.)_
ウミヘビいないことないけど縁起よさそうな幸せの黄色いウツボ♪
後は居たやつ(ゴールデンもちゃんといました)(‘◇’)ゞ
(あ、りょう君とかぶってるけど可愛いからええか!ww)
この時期コレ!!ってのは少ないですがウミウシ探しは楽しいです♪
太陽出てないと寒いので防寒対策した方がいいですね
- ゴールデンイールモレイ
- アヤトリカクレエビ
- ワライヤドリエビ
- パンダダルマハゼ
- ハクトウミノウミウシ
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
ヘビ年ということでゴールデンイールモレイ見に行ってきましたw
色も相まって縁起が良さそうで!!
今年も楽しくたくさん潜っていきましょー!!