おかえりなさい。

本当に毎日と言っていいほど、冬の海になってきました(..)
(まぁ本当に冬なんですけど、、、笑)
風の事、波の事、何もわからない私でも荒れてるの分かります(笑)
めちゃめちゃ寒いし、、、(><)
ホント皆が風邪ひきませんように(`・ω・´)

2週間ほどお休みをとって実家の方に帰っていたあすかちゃんが体調も崩さず無事に帰って来てくれました(*´▽`*)
久しぶりの帰省は楽しかったみたいです♪
沢山のお土産も持ってきてくれました。
あすかちゃんのお母さんからのお土産もあり本当に感謝です(*´▽`*)。

お母さま、ありがとうございます(‘◇’)ゞ。

カテゴリー: パラディNews
銀杏準備中

こんにちは、ひとみです。

この時期になると、毎年銀杏の実を買ってくるお母さん。たくさん茹でて冷凍しておきます。茶わん蒸しなどに使いますが、私は銀杏が苦手なので、この茹でる工程での臭いも不快でしかありません(*_*)。本当に臭い! でも銀杏好きなお母さんは「美味しそうじゃない?!」とニコニコしています(*_*;。私は、焼こうが茹でようが、どうしたって苦手です。今年も、たくさん準備できましたよ。

カテゴリー: パラディNews
原木栽培

 

 

 

 

 

こんにちは、ひとみです。一気に寒くなりましたね。今日は海も時化ってました(^-^;。

さて、本日のランチは豚のロール巻きでした。少し薄味となってしまいましたが、ゲストさんは完食してくれて良かったです。そして、見てほしいのはこちらの椎茸。これ、ともちゃんが育てたものです(‘◇’)ゞ。育てたというか、ご近所さんに勧めらてて原木を1000円で買って、数年。。たくさん採れて困るほどだとか。特に手間はかけてないというから凄い! そんなことなら、私も買いたいです♪ 立派な椎茸、たくさんおすそ分けしてくれました。美味しかったです。どうもありがとう。

カテゴリー: パラディNews
さつまいもレシピ

 

 

 

 

こんにちは、ひとみです。

お母さんの畑もそろそろ秋の収穫が終わりに近づき、春に向けて苗を植える時期となってきました。この秋もいろいろ採れて、サツマイモもその一つです。

今回はちょっとおかずっぽいものにしたいなぁと思って、塩昆布と一緒に煮てみました。う~ん(*_*;、サツマイモ感が強いので、ご飯のお供とまでもいかないですが、これはこれで副菜としては有りかなぁ~(^-^;。まだ有るので、次はいつものポテトサラダをサツマイモで作ってみようかと思います(^^♪

 

カテゴリー: パラディNews
掃除day

11月になり、日々の事も色々とゆとりができてきました☆
パラディーでの掃除時間が増えてくると、
「今年ももう終わるなぁ」と毎回感じます(笑)

この間は、時間があったので皆でお掃除TIME♪
一通り自分の掃除を終えて恒例の撮影回りへ☆
あすかちゃんがシャワー室の換気扇の掃除をしてくれてました(*´▽`*)
「大きいの取れました!!」と、見事なホコリを見せてくれました(笑)
「ゴボウから揚げみたい、、、( ゚∀゚)」っと
おもわず笑ってしまいました。

細かな所も定期的に見るようにしないとですね|ε・)

カテゴリー: パラディNews
慰労会

こんにちは、ひとみです。11月に入り、今年の田中さんもお仕事終了となりましたので、みんなで慰労会となりました。

今回はどこにしようかといろいろ候補が出ましたが、みなさん好みもありまして、結局いつもの「焼肉い~じゃん」(笑)。今回は全員車なので、ソフトドリンクで乾杯と、締めはパフェでくくるおじ様たち♬

みなさん、ひとまずお疲れ様でした。また週末から頑張りましょう!

カテゴリー: パラディNews
秋の味

こんにちは、ひとみです。

秋もずいぶん深まってきましたね。先日親戚からたくさん山栗をいただいたお母さんは、みんなにも食べてもらおうと茹でてくれました。で、「食べんかね~(食べませんか)」と声をかけるのですが、みんななかなか動きません(笑)。なぜかというと、山栗は剥ぐのが面倒だからです(^-^;。でもお母さんのかなり強引な勧めで、食べてみることに。。

食べるとやっぱり美味しいので、いらないと言ってた人も、立ったままいくつか食べてました(^^♪。今度は拾いに行きたいですね♪

カテゴリー: パラディNews
おつかれさまでした

こんにちは、ひとみです。すっかり寒くなりましたね。

さて、皆さまにはご報告が後回しになってしまいましたが、としかさんが10月半ばで退職となりました。仕事にもずいぶん慣れてきて、いつも頑張ってくれる方だったので、もっと長く続けてほしかったのですが、、残念です!

今日は忙しい中、諸々の書類を取りに来てくれました。あすかちゃんの差し入れのドーナツをいただいているところです。いつもの良い笑顔です(笑)。退職はしましたが、としかさん、大月に住んでいますので、またいつでも会えますね♪ としかさんの置き土産の「だしじゃこ」とっても重宝しています!(^^)!

時間が出来たら、またぜひ遊びにきてくださいね、お疲れ様でした。

カテゴリー: パラディNews
料理男子

寒くなってきましたねー。
朝の出勤時は辛いです、、、。
まだまだこれからなんですけどね( ..)

池谷さん美味しそうに頬張っているのは、
池谷さんお手製のハムカツバーガーとカマスフライです。
ダイビング後はお腹がすくので休憩中に食べるために作って来たんだとか☆
パッと簡単な物と言うけど、わざわざ凄いですよね(*´▽`*)
池谷さんは普段の昼食もカップ麺とかではなく何か知ら自分で作ってきています。
料理も好きみたいで、フラフラっと厨房に来て、
「それは何ですか?」「それはどうやってやってるんですか?」
と、質問してくることもあります。

色々と熱心ですね(´▽`*)
これからも海に料理にと頑張って下さい(`・ω・´)

カテゴリー: パラディNews
お誕生日おめでとう

こんにちは、ひとみです。スポーツの日はお母さんのお誕生日。3連休を楽しまれたゲスト様たちが続々とお帰りになったあと、お誕生日会となりました。お母さんのお友達も呼んで、スタッフたちにも祝ってもらい、85歳となりました(^^♪。

もう仕事は引退したはずですが、まだまだ何かと手伝ってくれるお母さん。いつもありがとう♪ 無理をせず、いつまでも元気でいてくださいね。お誕生日おめでとう!(^^)!

カテゴリー: パラディNews
ぱない人

こんにちは、ひとみです。10月に入り朝晩がめっきり涼しくなりました。みなさま体調を崩さないようにしてくださいね。

パラディも、平日は、心に余裕を持てる時期となりました。田中さんもゆっくりと・・・寝ています(笑)。

この夏も、体験ダイビングに来ていたギャルたちから、「安定感、ぱない人!」と言われていた田中さん。お疲れ様です。

今年の田中さんは11月上旬まで。あと少しですがよろしくお願いします。

カテゴリー: パラディNews
林檎

日中、過ごしやすい季節になってきました。
ばぁーっと動いた時はさすがに暑いですが、日中は冷房がいらないくらい涼しくなりました♪
朝晩は結構寒いですが、、、(><)

としかさんが黙々とやっているのは林檎の皮むきです。
(毎回、毎回、言わなくても写真見たらわかりますよね。
すいません。笑)

パラディーでは林檎の皮をウサギに飾り切りしています。
皆さんの家はどのタイプですか??
私は果物の皮(食べるやつ)は結構好きなので、食べるなら皮有りです(*’▽’)

皮ウサギの皮むき、性格??でるんですよね~。
耳の長さや皮の残す幅、やる人によって全然違うので面白いです(*´▽`*)
勿論下手な人とかはいませんが、
パラディーでは、
えみよさん(お母さんの妹さん)の林檎が、1番綺麗です☆

カテゴリー: パラディNews
必須アイテム

また台風が来てしまいますね(゚Д゚)
島でも午後からクレーンが来て、みんなで船上げをしていました(..)
みなさんも外出などは十分注意して下さいね!!

あっ、樋口君のブーツおしゃれでしょ!?(笑)
ってのは冗談で、これは浴室掃除などで使う掃除スリッパです☆
(そんなの見たら分かりますよね、、、笑)
濡れたウエットのままでも気にせず店の中に入れるように!!のみんなの必須アイテムです(*´▽`*)
前に足マットを踏みながら歩いているあすかちゃんを載せたと思うんですが、それの進化版です(笑)

厨房にいるとよくカポカポ聞こえてくるので、地味に誰か予想したりしています(´-`*)
↑別に意味はないです(笑)

カテゴリー: パラディNews
長月。

9月になりました。毎年の事ですが夏は一瞬で過ぎますね(゚д゚)
気付いたら子供たちの夏休みも終わってた。ってくらい早かったです(笑)

外に出ると、あすかちゃんが何やら真剣にやっていたのでまた勝手に写真を撮らせてもらいました(笑)
レギュのOリングを交換してるそうで黙々とやっていました。
結構天然だけど(嫌な意味ではないです(笑))すごく気が利くし、いつもよく動いてるあすかちゃん。
私とは同い年(学年は一つ違い)ですが、本当に色々と出来る女です(*´▽`*)
これからも色々と頼りにしてまーす(*’▽’)

カテゴリー: パラディNews
としかさん休憩中

こんにちは、ひとみです。アッという間に8月最終日となりました。

2度目の夏のとしかさんも、毎日朝から晩まで頑張ってくれています。一日中の立ち仕事に、腰が悲鳴をあげるようで、休憩中はこうして腰を伸ばしてます。で、足もむくんでだるくなるので、少し上げて(^-^。ゲスト様お手製のこの椅子、いろんなことに大活躍です。ありがとうございます。

そろそろ夕食の準備が始まります。あまり無理せずに頑張ってくださいね♪

カテゴリー: パラディNews
2025年2月
« 1月  
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728