助かります。

最近は朝、車のフロントガラスが凍ってることが多くなりました。
相変わらず寒いです(笑)
柏島に着いて車から降りると、風は爆風ですが暖かくてなんか不思議な気持ちです( ..)

さて、何台もトースターを並べて黙々と掃除をしてくれているよしさん♪
海のスタッフがこういう掃除に手が回るようになると、お店の方もだいぶ落ち着いてきたなー。冬だなー。っと実感します(*´▽`*)

これからの時季は掃除メインのお仕事になるので気合入れて頑張るぞー(`・ω・´)

カテゴリー: パラディNews
草刈りの成果

今年もあと1ヵ月♪
ホントに毎年あっという間な気がします。

先日、海に行ってない組で草刈dayでした。
(厨房組はやってませんが、、、)
前々から何度もお母さんに、「どうにかしなさい!」と言われていた裏の道がみんなのおかげでやっとすっきりしました(*´▽`*)
それにしてもこんなに見通しがよかったんですね(笑)
とてもじゃないけど通れなかったのに、、、(´-∀-`;)
これからは定期的にやっていかなきゃですね(`・ω・´)

カテゴリー: パラディNews
至福のひと時

海が荒れるのが多い季節になってきました。
室内にいるのに、いつも寒い寒い言ってる私は海にはいけませんね(._.)

朝食の片付けが終わり、昼食の準備の前の少しの時間がとしかさんの至福のひと時♪
この日は私とまさかのパンかぶり(笑)
「コーヒーもかぶってるやん!!」と思う方もいるかもしれないですが
これは最近私が推してるコーヒーで
としかさんにもおすすめしたら気に入ってくれ
それからはお互いが「今日買ってるよー」てきなかんじで一緒に飲んでます(*´▽`*)

私はブラックは飲めないので甘くて美味しいコーヒーがあったら是非教えて下さい(`・ω・´)

カテゴリー: パラディNews
イレギュラー

こんにちは、ひとみです。今回は外でのお仕事中の厨房チームです。

刈っても刈ってもきりがないのですが、そのままにも出来ず・・・これからはゲストさんも少なくなるのですが、雑草の勢いも衰えてくるので、ここぞとばかりにお母さんが草を引きまくり、その後片付けをしている最中です!

敏香さんは半そでで気合入ってます(笑)。みんなの頑張りでずいぶんとすっきりしました。お疲れ様でした♪

カテゴリー: パラディNews
特技のひとつ

こんにちは、ひとみです。朝晩寒くなりました!

仕事も落ち着いてきたので、ガイド陣も同じ時間に一緒に昼食をとることが多くなってきました。みんながカップ麺にお湯を注ぐ中、毎回手作り弁当なのが池谷さん。彼が島に来てまだすぐの頃、家が決まるまで店の奥で間借りをしていた頃に、池谷さんの料理の腕前は見て知っていますが、毎日自分のための手作りって、私は面倒でできません(笑)。5分もかからないと言ってましたが、毎回とても美味しそうなんですよね。池谷さんのお弁当を見せてもらうのも楽しみです。今日はサンドイッチ。

池谷さん、厨房スタッフにも、すぐなれます(^_-)-☆

 

カテゴリー: パラディNews
いい季節

もうすっかり秋ですねー。
今年も残すところ約2ヶ月になりました。
毎年言ってますが、本当に早いです(。-∀-)
大掃除、、、しないとですよねー(..)

さて洗濯を干す側としてはいい季節になってきました♪
この時季は日もポカポカ暖かく気持ちのいい風も吹いて、洗濯するにはとても快適です(*´▽`*)
晴れていてある程度風もある日は2時間くらいで乾くので、何回も何回も干せます(`・ω・´)
そうなると洗濯スイッチが入って、何回いけるか意地になってしもうことも(笑)

もう少しすると爆風で洗濯どころではなくなるので、今のうちにこの快適な洗濯TIMEを満喫しょうと思います(笑)

 

カテゴリー: パラディNews
お疲れ様でした

こんにちは、ひとみです。

今日で今シーズンの最終日となった田中さん。今年もいろいろありまして・・・、何かとお世話になりました。お疲れ様です。朝晩は寒くなってきたし、田中さんも終了となって、また一つ季節が進む感じです。

来シーズンも、田中さんの可愛いTシャツが見られることを楽しみにしています。また来年もよろしくお願いします!

カテゴリー: パラディNews
お勉強中☆

またまたスタッフの後姿をパシャリ。
いつも7割くらいは盗撮ですが誰も文句を言ってきたりしません。笑
みんなホントに優しいです(*´▽`*)

写真はともちゃんが池谷さんにStaffブログの上げ方を教えているところです☆
ログ、ベストショット、ブログとそれぞれ写真の設定サイズが違ったり、その他にも色々とあるようで慣れるまでは少し大変ですね(`・ω・´)

この間としかさんが、
「私の書いたブログの事をゲストさんが話してくれた!!」
っと嬉しそうに言っていました(´▽`*)
やっぱり声をかけてもらえると嬉しいですよね♪

Staffブログも定期的に上げているので
みなさん、ぜひぜひチェックしてくださいね(*’▽’)

カテゴリー: パラディNews
栗拾い

秋ですねー♪
この間お母さんとともちゃんが栗拾いに行って来ました(*’▽’)
場所はお母さんの親戚の人の山で、ちょっと前から声をかけてもらっていたので
予定を合わせて行って来ました☆
「そこらへんいっぱいにゴロゴロ落ちてた!!」っと
お母さんが嬉しそうに話してくれました。
楽しく栗拾いを満喫してきたようで、お母さんよかったね(*´▽`*)

カテゴリー: パラディNews
お誕生日おめでとう

こんにちは、ひとみです。今日はお母さんの84歳の誕生日です(^^♪。

最近でこそ多少お休みを取るようにはなったものの、変わらず元気に働いてくれます。孫たちからは、傘のプレゼント(^_-)-☆。ばぁばが使っている傘がちょっと古くなっていたのが気になったとのこと。ぜひいっぱい使ってあげてね♪

来年こそは引退する!と言ってますが、仕事も遊びも程よく楽しんで、元気な一年にしてください!

カテゴリー: パラディNews
パラディスタイル

日中はだいぶ涼しく、朝晩は寒くなってきました(`・ω・´)
もう夏は終わったんですねー。
今年も後3ヵ月、早いです!!
何もないけどなんか焦りますね(笑)

写真は夏真っ盛りのです(*´▽`*)
何の写真か全然分からないかもしれませんが、足元にご注目下さい(笑)
あすかちゃんが踏んでるのは足ふきマットです。
これは床がびちゃびちゃにならないように踏んで歩いています。
写真じゃ全く伝わりませんが、あすかちゃんは全身ずぶ濡れ状態です(*’▽’)
忙しい時は着替える暇がなくて、
けどどうしても中に用事が、、、っというときは、
皆、足ふきマットや足ふきバスタオルなどを踏んで上手に中に入ってきます。
私はやったことはないけど引きずって歩くのは案外難しそうですね( ..)

あすかちゃん、歩き方がペンギンみたいで、とても可愛かったですよ(*´▽`*)

 

カテゴリー: パラディNews
ところてん

こんにちは、ひとみです。季節も一歩進んだ感じがします(^J^)。

今年も何度か作った『ところてん』。春にみんなで採ってきた天草も残りわずかとなって、今シーズンはもう一度作るかどうか・・ってところです。

御出汁で食べるところてん、結構人気でみなさん喜んでくれるので、私たちも作り甲斐があります♪

また次の春には、みんなで採りに行きたいと思います!

カテゴリー: パラディNews
スーパー合体!

こんにちは、ひとみです。台風一過の秋晴れに恵まれた連休となりました(^^♪。

さて、常連ショップのオーナー・上田様から、「今、激推し!」とのことで、お土産をいただきました。いつもありがとうございます♡

私も何度かCMやニュースで見ましたが、『スーパー合体シリーズ』として、SNS上で、混ぜると美味しいと噂が高まり、今、商品として販売されているようです。私はまだ食べていませんが、上田さんは、絶賛しております!(^^)! この美味しさを、パラディだけではなくもっとたくさんの方に広めてほしい‼ パラディNewsでぜひ宣伝してほしい‼ とのこと。宣伝させていただきます(笑)!

注:上田さんは、日清の関係者ではありません

カテゴリー: パラディNews
カップケーキ

こんにちは、ひとみです。

ランチのデザートに使う果物がマンネリになってくると、たま~にお菓子系も作ったりします。といっても、使うのはホットケーキミックスですが(‘◇’)ゞ。

今回は、イチゴジャムとクリームチーズを混ぜて、焼いてみました。どちらもたくさん入れたつもりでしたが、ほのかにジャムとチーズの香る、お上品?!な味で仕上がりました。これはこれで美味しかったですが、次作る時は、もっとたくさん入れてみようと思います!

カテゴリー: パラディNews
ムームー

こんにちは、ひとみです。

先日のこと。お母さんが家の掃除をしていたら出てきたという『ムームー』。パラディでは着なくなった服や古くなったシーツやタオルなどは、小さく切って掃除用具として再活用します。雑巾替わりに使うこともあれば、厨房の油の始末に使うこともあり、大活躍です。

ところで『ムームー』。みなさんは分かりますか?笑 この時、厨房レディースの中で通じなかったのはなっちゃんのみ。「なんですか?ムームーって??」とのこと。木綿の長めのワンピースで、昭和51年生まれの私は小さいころ部屋着やパジャマとして使っていましたよ(^^♪。昭和・・って文字にするとものすごく古く感じますね(笑)。どの辺りの年齢を境に『ムームー』が消滅したんでしょう(^J^)。

こちらのムームー、まだ使えそうですが、いつも通り再活用となりました♪

カテゴリー: パラディNews
2025年2月
« 1月  
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728