
- クマノミと卵
- キンセンイシモチ
- クロメガネスズメダイ
- サクラダイ
- サガミツノメエビ
- オドリカクレエビ
こんにちは!ついに7月に入りましたね!!
陸上は晴れるとかなり暑くなりました。晴れた日のドライスーツはつらいかもってくらいです。
雨が降ればドライでもいいかな~って感じですね(´・ω・)
水中はだんだん賑やかになってきました♡産卵、幼魚、口内保育色々盛りだくさん♪
週末に見つかったミジンベニハゼ。今日行ったらお家ごとどっか行っちゃいました(;゚Д゚)どこかに避難してればいいのですが….
明日は雨予報。少し気温が下がるかな?
それではまたー( `ー´)ノ☆
- カガミチョウチョウウオ
- ミドリフリソデミドリガイ
- スベヨコエビの仲間
- ネアカミノウミウシ
- オトヒメエビ
梅雨本番って感じの天気です(;^_^A
暑すぎるよりは過ごしやすいのか・・・?
もー皆ウエットで潜ってますよ~♪
早いもんで明日から7月!!
混みだすので予定はお早めに(^^)/
ほな(o’д’)ノ☆゚。+。See You Again。+。゚☆ヽ(‘д’o)
- キンセンイシモチ
- ジョーフィッシュ
- セジロノドグロベラ
- オキナワベニハゼ
- イナセギンポ
陸上外も家の中もジメジメ、ムシムシしてて暑い。。。
水中の浅場がとても過ごしやすい♪
深場は少しひんやりなのでジャージのウエットでは長いは辛いかも。。。
幼魚や卵が楽しい季節♪
今のんびり潜れる平日が最高です(≧▽≦)
ほなまた☆。.:*:・’゜ヽ( ´ー`)ノ~♪
- アミメハギ
- イナズマヒカリイシモチ
- セトミノウミウシ
- ハクセンアカホシカクレエビ
- ツユベラ
- フリソデミドリガイ
透明度はいまいちですが水温はかなりあがって5mmウエットでも大丈夫!
このまま水温下がらず透明度回復してくれればいうことなし♪
色んな幼魚が楽しい時ほなまた☆。.:*:・’゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪期になってきましたよ(^^)/
画像はAさんから頂きました~あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
- ホムラハゼ
- タマガワコヤナギウミウシ
- ナガシメベニハゼ
- センヒメウミウシ
- クマドリカエルアンコウ
昨日の大量のサルパと透明度どっかいった。。。
少し水深落としたら透明度ましですが冷たい、暖かく透明度良くない浅場か透明度いいけど冷たい深場か悩むところですね~(^-^;
梅雨時期活動的になるホムラさん今日はお客さん全員見れて良かった♪
これからも活躍してね~٩( ”ω” )و
ほな(o’д’)ノ☆゚。+。See You Again。+。゚☆ヽ(‘д’o)
- ホムラハゼ
- ノコギリハギ
- スジグロガラスハゼ
- コガネスズメダイ
梅雨っぽい天気の日が続いてます(*´з`)
水温は例年より低めな感じですが水中は賑やかになってきてますよ~!
幼魚や産卵シーンなど、この時季ならでは!ってシチュエーショもちらほら(^^♪
あとは水温がもう少し上がってくれたらな~~~。
- コガネスズメダイyg
- クロヘリアメフラシ
- クラカケベラyg
- イバラタツ
- サガミツノメエビ
- サクラコシオリエビ
本日は一日ずーっと雨でした。最後のお客様のお見送りでようやく止んだくらい(;´Д`)
やっぱり梅雨ですねー。明日からもスッキリしないお天気が続きそうです。このお天気ならまだドライスーツでもいいかもですね(´・ω・)
水中は少しずつ生物が増えてきた気がします。幼魚もチラホラ♪
このサイズが一番かわいい♡できることならずーっとこのままでいてほしい(*´▽`*)
明日はショップ様だけなのでのんびりダイビングですね~
それではまたー( `ー´)ノ☆
- フリソデミドリガイ
- イナズマヒカリイシモチ
- オキナワベニハゼ
- ホソテンロクケボリ
- オルトマンワラエビ
梅雨の中休みかな?
晴れ間が合ってダイビング日和でした♪
明日は雨で気温もそんなに上がらないらしいのでまたドライ着ようか悩みますがウエットで頑張る予定。。。
そろそろ出るかな~って思ってたので必死のパッチで探したら居ましたフリソデミドリガイ♪
ほな(o’д’)ノ☆゚。+。See You Again。+。゚☆ヽ(‘д’o)
- マキエホテイヨコエビ
- ドロノミ
- ヨコシマエビ
- ラオメネス・コルヌトゥス
- メシマウバウオ属
梅雨で陸上寒いです。。。
倉庫に直したドライを出そうか迷いますがウエットで頑張ってます(;^_^A
水中の透明度は何とも言えん感じでスコーンっと抜けて欲しいところ。
台風3号が黒潮連れてきてくれるかな?
美味しいご飯が食べたい。。。
ほなまた☆。.:*:・’゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪
- フリソデエビ
- マキエホテイヨコエビ
- ナガシメベニハゼ
- ツマグロモウミウシ
今日は昨日とうって変わって最高のダイビング日和♪
ウエットの人も増えてきたけどまだ過半数はドライ。。。
寒さに強い、もしくはドライが苦手ならウエットでも行けなくもない感じです(^-^;
水中も少しずつ賑やかになって来てますよ♪
ほな(o’д’)ノ☆゚。+。See You Again。+。゚☆ヽ(‘д’o)
- ピグミーシーホース
- ジョーフィッシュ
- コブダイ幼魚
- ゴールデンイールモレイ
- カルイシガニの仲間
- イロカエルアンコウ
透明度はまずまずいい感じの日が多くなってきました!
最近は梅雨って感じで降ったりやんだりの天気です。
この週末は台風の影響が心配ですが、とりあえず潜れる予定で頑張ります!(≧▽≦)
- イバラタツ
- アヤトリカクレエビ
- コミドリリュウグウウミウシ
- ネジリンボウ
- ディオゲネス・ドロテアエ
- ヨコエビの仲間
昨日から梅雨入りで微妙な天気が。。。
今朝はものすごい霧で柏島おおわれてました(゚д゚)!
水中は青く綺麗な海になってますが台風の進路次第ではまた変わるかも。ハゼもチラホラ出だして来ました♪
- イロカエルアンコウ
- オオモンカエルアンコウ
- クマドリカエルアンコウ
- アケボノハゼ
- ピグミーシーホース
- ハナイカの卵
今日は曇ったり晴れたり。カンカン照りではないのでドライスーツでも過ごしやすいです。水中は5ミリウエットだとまだ寒そうです(+_+)
透明度は少し濁った気はしますがストレスなく潜れます♪
カエルアンコウ祭りです~イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウは一つのポイントに2匹ずつ!!4個体もって( *´艸`)
クマドリカエルアンコウは現在2個体確認出来てます(≧▽≦)
ハゼも少しずつ出始めてきましたー( `ー´)ノ☆
- オビトウカイスズメダイ
- カタボシニシキベニハゼ
- フリソデエビ
- アカエラミノウミウシ
- カゴメウミウシ
天気いいと陸が暑いのでウエットに衣替えしました~
雨の日とかはまたドライに戻るかもですがロクハンなど厚手のウエットなら行けそうです♪
寒いのが苦手な方はまだドライでいいかと思いますが(^_^;)
ここ数日深場ばかり行ってる気が。。。今日は自分のカメラ持って行ったので撮りたかったカタボシも撮れたので良しとしよう٩( ”ω” )و
いってもなんにも見つからん日もあるのでご了承を・・・
ほなまた☆。.:*:・’゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪
- オルトマンワラエビ
- ハクセンアカホシカクレエビ
- アヤトリカクレエビ
- ヒオドシベラyg
- ハチジョウタツ
- クマドリカエルアンコウyg
週末は雨が降ったりでウエットスーツだと結構寒そうでしたが、本日はめちゃめちゃ快晴~(´▽`)
水温も若干上がたのでウエットスーツでも50分超えて潜れましたよー♪
水中は産卵シーズンに入ってきたみたい。アオリイカやハナイカの卵をチラホラ目にします。
イナズマヒカリイシモチは口内保育が始まった子も居るようです(^^♪
そして先日見つかったクロクマのおチビ~。このサイズは久しぶり♡
これから少しずつ水中も賑やかになりそうです。
それではまたー( `ー´)ノ☆☆