フォトセミナー最終日は荒れましたが何とか皆さん楽しく三本潜って来ました♪
自分はフリーだったので村井さんのセミナーを参考に遊んで来ましたww
昨日は自分仕事休みだったのですが午前1本潜ってきたのでその写真も入ってます~
ピグミーシーホースをすんごい頑張って青抜きに。。。
三匹居たのですが二匹になってた気がします(^^;)
写真撮る時に周りの小さな生物にも気をつけて撮って行きたいですね~
色合いはピグミーのピンクに海の青でとてもいい感じなのですがピグミー撮るのに一人ではちょっと大変でした(^_^;)
もう少しよく撮れると思う…後縦画像にしたかったのですがログの関係上横画像で。。。
結構増えてきたツノザヤ系♪
今日のは結構小さめのツノザヤウミウシ♪
コケムシのなかに埋もれてたので難しかったな~
でもコケムシについてると可愛いですね(*´ω`*)
どこにでもいてるガラスハゼ。
地べたに這いつくばり凄い体制になりながら無理り青抜き!
これも縦画像やろな~(^-^;
色々設定変えて色の変化出て面白かったな~
ポリプひらいてるのがいいですよね~♪
最後はこれもその辺にいるタテジマヘビギンポ。
シダがあったので絡ませようと最初シダバックで撮ろうと思ったのですがヘビギンポの向きが悪く正面に回ってシダ越しの前ボケにシダを使ってみました、
最後の方にギンポが吠えてくれたので「たまや~」って言ってくれてるようです♪
普段参加したことないセミナーでしたがいい機会になり勉強になりました♪
機会があったらベテランさんもビギナーさんも是非参加してみてください、
新たな発見があると思いますよ~♪
さちさん、またよろしくお願いします~(*´▽`*)
週末から行われてるフォトセミナーでゲストさん達、素敵な写真を量産されてますよ~
じっくり、ひとつの生物と向き合って撮影してくれた写真、私もチラッと見せてもらいましたが、感激(*´ω`*)
初めて参加されたゲストさんも新鮮だったのでは?!たくさん潜ってても、まだまだ発見はありますね~
この場をお借りして、むらいさちさん、ありがとでーす(*´з`)
昨日は幼魚と一緒に穴から出てたハナヒゲウツボ。今日も見れるかな~と期待して見に行ったら、別々に出てるやん・・・
その距離わずか30㎝ほど。なんでやねん!!笑
おそらく窮屈やったんやろね。今日は広々した場所でしっかり威嚇してくれましたー
12月になっても出てくれてます。水中温かい証拠ですね~
ツノザヤウミウシやカンナの小さいのが、いっぱいいるところ発見!!
そこらじゅうウミウシのごはんだらけで、探し甲斐もあり!!!(*´ω`)
ええ感じのとこにコミドリリュウグウウミウシがちょこん。
このサイズのウミウシ可愛いな~
私の好きなフィコカリスシムランス浅場でみつけましたよー
探しててみつかった訳ではなく・・・笑
ふわふわしたゴミあるな~と思ってたらフィコカリス。
そこで一句、『ふわふわのん ゴミと思うな フィコカリス』
最後はこの時季には珍しいイロブダイの幼魚。
むらいさちさんがセミナー中にみつけてくれました!!
いつも通ってるとこなに、見てなかったな~
ネタ増えて助かりまーす。笑
明日でセミナー最終日!!
また、明日もみんなの写真楽しみにしておりまーす!!
今年も残す所後1ヶ月です。
結構荒れる日もありますが無理せず安全に潜って行きたいと思います♪
荒れたら前浜行くんですがこの前は思いっきり外しました。。。なんもおらんかったな~日によって当たり外れがあるのがつらいです(;´Д`)
そんな中必死で1mmほどのキマダラウミコチョウを見つけたのですがうねりで飛んでしまい行方不明に・・・・心がポッキリ折れました( ノД`)シクシク…
今度は紹介したいです( ̄д ̄)
なんとなく生えてるもん(生え物)撮ってみました♪
最近透明度が安定しているので下からあおり青抜きで~
生え物も良いんですがやっぱり自分は何かと絡んでる方が好きですね~(^^ゞ
ポリプ開いてる所にガラスハゼが居たのでブルーライト当てて遊んでみたのですが何だか今一つ(・_・;)
ん~~寄りすぎたのかなんか違うな~
背景に雪降らせたらもうちょい面白いのか??
写真って難しい(^-^;
最近ナガシメベニハゼの小さめが沢山居る気がします♪
小さいオキナワベニハゼと一緒の壁に居たりするので間違いそうですがパッとみて模様ない方がナガシメですww
よく見たら目に紫のラインが入ってるのでわかるのですが♪
イサキが凄い群れてました!!
自分の周りグルグル回っててワイドで撮りたかったのですがもってないので100㎜で。。。
凄さが微塵も伝わらないただのイサキの図鑑写真。。。
せめて美味しそうなのが伝われば。。。www
島はワイドの割合かなり少ないですがたま~に欲しくなります(^_^;)
コロナが流行ってるので皆さん体調に気をつけてください。
元気が一番!!
ほなまたねーんヾ(*´o`*)
こんにちは♪
気が付けば11月も終わりに近づき
今年も残すところあと1ヶ月ですね~
冬ということもあって落ち着いてきています。
大先輩にあたるEダイバーズの遠藤さんがピグミー見つけてくれてました~♪
ここ最近ピグミーが見つかっていなかったので
やっぱり大先輩は凄い….そして凄くありがたいです(●´ω`●)
ピグミーが見たい方、今ならご紹介できそうです(笑)
水温も下がりはじめウミウシも
ちらほら多くなってきています。
荒れた際に行く前浜では今年は多く見えてる
ヤエネウミコチョウ。
見かけ地味に見えますが、実際撮ってみると色味が綺麗です♪
色んなポイントで色んなウミウシが出ています。
一期一会のウミウシダイビングもいいですね~
ヤエネウミコチョウはみきゃんさんに写真頂きました!
ありがとうございます!
ハゼもちらほら出てました~!
深場のスジクロユリハゼや人気のヤシャハゼ
キツネメネジリンボウのペアなど
水温が下がってるものの、元気に飛んでる個体もいました!
ホムラハゼも今日はずっと出っ放しで、撮りたい放題でした(笑)
ここ最近ホムラハゼも高確率で観察できています♪
浅場でよく紹介しているシロオビハゼ!
そういえばでログに載せてないと思い(笑)
白と黒で地味に見えますが目がくりくりッとしていて可愛いですよ♪
働き者のブドウテッポウエビと共生しています。
浅場なのでうねりが無ければ撮りやすいと思いますので
気になった方は声かけてください!
だんだん荒れる日も多くなってきますが
荒れた際は、前浜でマニアックなダイビングありですね!笑
それではまた(^^)/~~~
最近は朝寒くて布団からなかなか出れません(._.)
今日も我が家の4匹の猫達は私が仕事の支度を始めても、布団から出てこない・・・
あぁぁぁ羨ましい。と思いながら家を出ましたーーー笑
めちゃ着込んで出勤したけど、日中は汗をかくほど暑いッス(・・;)
最近見れてないピグミー探したいな~と思って深場のウチワ見るものの、居らず・・・
ウチワに可愛いサイズのアオサハギ居るやん。と思って撮ってたらノコギリハギ幼魚でした。
小さい時から、あの形じゃないんですね~模様はしっかり大人と同じでしたよ~
泳いでる魚も探しますが、これからの時季は岩や大きな根の壁でじっくり生物を探すことが多いいです。
根の壁にはホムラスベヨコエビやハチジョウタツが付いてました~
今、多いのかな。他のポイントでもブイ元に居たり、ゆっくり撮ってもらえる水深に居てますよ~(*´ω`*)
砂地ではちらほらハゼも出てます。
今日は小さめのホタテツノハゼが、しっかりヒレ開いてくれてたので撮ってもらいましたー
水中でスレートに『クマドリ』って書いて紹介したら、ゲストさん明らかに嬉しそうな顔して被写体探すんです。
でも、ゲストさん”クマドリカエルアンコウ”イメージしてるもんやから、実際クマドリ見てもピンときてなくて。
少しだけ申し訳なくなったんやけど、『クマドリ』って名前の子やし他に書きようなくて。笑
水中で改めて、”クマドリカエルアンコウ”って人気なんやな~って感じた。って話。笑
中にはウエットで潜られてるゲストさん居ますが、うーーーん寒そう。
明日も穏やかな海で潜れそうなので、頑張ってもらいましょう。笑
今日の柏島は陸上も水中も最高のダイビング日和になりました♪
お目当てのポイントに入れたのでレアなヤツ探しに~全集中 ハゼの呼吸 壱ノ型ナギを発動させていそうな所を探すと見つかりましたナギナタハゼ(*´▽`*)
見つかる時はサクッと見つかるのにな~。。。
ダメな時はなんぼ探してもみつからない、焦れば焦るほど見つからない。。。
1人のお客さんは減圧も出ずに写真撮って上がれました♪
いっつもこーなら今日もナギナタ行きましょか~って言えるんですけどね~(^^ゞ
こちらもヤドカリではレアなアカテミギキキヨコバサミ♪
名前に『キ』ばっかりついてて言いにくいww
ヤドカリが得意な倉松ちゃんが教えてくれました(^^)/
ヤドカリのことなら倉松ちゃんにww
ヤドカリは背景工夫して楽しめます♪
まだ居てくれましたカエルアンコウモドキ!(^^)!
いつも見に行く時はまだ居てくれてるかな~って思いながら覗いてみるといつも定位置に居てくれてます♪
少し大きめですがブサカワな奴です(≧▽≦)
いつまで居てくれるかわかりませんがたまに会いに行きたいと思いますww
ウミウシもちらほら増えてきた気がします♪
今日は荒れてないので行ってませんがこの時期荒れると普段行かない前浜ってポイントに行くことがあります、トンプソンが湧いてましたww
あとミドリガイ系やウミコチョウ系やミノ系など色々見れたので小さなウミウシ好きには楽しいポイントだと思います♪
ウミウシに興味なかったらつらいポイントになるかもですが。。。
今日は後ろ浜でもウミウシをぼちぼち見かけました♪
砂地はってたオトメウミウシ系♪
砂地にポチョンと居るウミウシも可愛いですね~背景に困ったら砂地にポチョンもありですww
本日の画像は1st友の会さんに頂きました(人”▽`)ありがとう☆
ほな(o’ノ∀’)ノまったネ――――ッ
こんにちは!
今日はポカポカいいお天気で
波もほぼ無く、気持ちいいダイビング日和!
今日のゲスト様は、全員ドライスーツ!
インナーはロングTシャツって方がほとんどです。
水中も、上がってからも快適でございます(^o^)
ドライスーツ着たことないって方も、
この機会にチャレンジされていますよ~♪
数か月ぶりにカメラ持って、潜ってきました♪
まず、目に付いたベニハゼを撮ってみました!
もう11月なのに、まだまだかわいいサイズのナガシメベニハゼ♪
1㎝くらいやったので、オキナワベニハゼかな?
思ってたらナガシメでした(笑) かわいい~(´ρ`)
近くの貝の卵と一緒に撮りたかったんですが、また今度。。
動きがおもしろい、ハダカハオコゼも
随分前から定位置に!
黄緑色の子と、もう1個体薄い子がペアで♪♪
葉っぱのようにユラユラ揺れる姿が、癒し系です(^_-)-☆
この前のゲストさんから、
「動きがかわいかったから、もう一回見たい!!」って
リクエスト頂いた子です♪
正面顔、めちゃ薄い(笑)
大きく成長しちゃった、クマドリカエルアンコウも!
ただの黒いカエルアンコウぽいですが
この種類の特徴の、黄色のドット柄があります。
「すっごくレアなんですよ!」と水中で書くと、
皆さん、ここぞとばかりに撮られます(笑)
黄色のニシキフウライウオは
同じ黄色の大きな家で、ひっそりと暮らしてます♪
毎回行くたび、居てくれてるかハラハラしますが(笑)
キレイな色味と、モジャモジャの形で
おもしろい魚だなぁ~っていつも思います!
ここ最近好調のホムラハゼなど
空いている平日めがけて来られる方多いです♪
ぜひ、狙ってみてくださいね( `ー´)ノ
こんにちは♪
11月に入って平日も少し落ち着いてきたような気がします!
今日はいつぶりだろというぐらいのフリーだったので
のんびり、じっくり生物探してきました~♪
樋口さんがナギナタハゼ見つけたみたいなので
近くにいたし見に行ってきました♪
ゲストさんが撮り終えて戻った後にじっくり撮って
その近く探すともう1匹登場してくれました~♪
お利口さんで動画も長々と撮らせてもらいました(笑)
1匹でも嬉しいのに2匹一気に見れちゃうなんて~
いつでも見れるわけではないからこそ
見れた時が凄く嬉しいですね(●´ω`●)
ホムラハゼもめちゃくちゃ出が良くて
ライトで照らさないでも見えるところまで
出てきてくれたりと撮り放題でした♪
ホムラも数か所観察できており
割と高確率で今なら見えるのではないかと!
この時期の旬といえばワイングラス!
これを見るともう冬が来る~と勝手に
思い込んでしまいます(笑)
生物と絡むと最高のシチュエーションになります!
色んなポイントで見ることが出来るので
気になった方は是非リクエストを~!
最後は個人的に好きだけど
皆さんの反応イマイチなエビ
ポントニデス・マルディブエンシス!
地味なキサンゴカクレエビと思ってもらえると(笑)
メスの丸々した感じも可愛いですし
オスは小さいので擬態が凄く上手です!
少しでも多くの人にとりあえず見てもらいたいので
勝手に紹介させてもらいます(笑)
ハゼに甲殻類、ウミウシも多くなってきております。
季節限定の前浜にも行けるようになりました!
陸も寒くなってきていますので来られる際は
しっかり防寒対策も忘れないでください!
それではまた(^^)/~~~
ペラペラのウエットスーツでは寒いので、私も今日からドライスーツで潜っております。
今日みたいに天気が良いと陸上でじんわり汗かきますが、うん。快適です◎
先日樋口氏がみつけてくれたクマドリカエルアンコウも健在です。
いいサイズ◎一眼でもコンデジでも撮りやすいサイズです!!
何匹かいたイロカエルアンコウがいなくなってたのでこの子は、長く居てもらいたいッス!!
今年よく見かける気がするイナセギンポ。
良く動くので紹介するのためらう時あります(-_-)笑
ちょろちょろ動いてカメラマン泣かせな子です・・・
ご本人はそんなこととはつゆ知らず、にんまり顏でウロウロ・・・・
頼むからじっとしてくれ(._.)
こんな動く子ほど、撮れた時嬉しんですよね~
普段はウツボや他の魚のクリーニングシーンを紹介することが多いのですが、今日はあえてクリアクリーナーシュリンプのみ。
岩と岩の隙間で見かけることが多く、その場所が魚たちのクリーニングステーションになってます。
写真撮ってたらカメラに近づいてきたので、私も手を出してクリーニングしてもらいました(≧▽≦)笑
1匹しか写せなかったですが、10匹ぐらいのエビにわらわら囲まれてました。
また、クリーニングよろしく~(´艸`*)
朝から調子良かったホムラハゼ。
今日までのゲストさんも満足して帰られました~
週末もしっかり活躍しておくれ~
本日の柏島は久しぶりに風もおさまり天気も良くダイビング日和になりました♪
平日はのんびり潜れて最高っすね~♪
少し深い所ではスジクロユリハゼが沢山居ましたよ~♪
それに近くにアケボノハゼも居たので上手く狙えばスジクロとアケボノを一緒に収められるかもです(*’▽’)
スジクロはほどほどの距離を保てば結構ヒレ開いてくれてました。
距離詰めすぎると綺麗な棒のままになっちゃいますが。。。ww
オレンジのイロカエルにシロクマに迷彩柄のオオモンっとカエルアンコウもちらほら新しい子が見つかってます♪
今のところ見つかってるやつはミリサイズではないですがまだまだ可愛いサイズですのでお早めに♪
前から居てるカエルアンコウもいるので色んなポイントで見れますね~♪
写真の迷彩柄の子は、まー擬態上手!
お客さんに紹介しても中々気付いてもらえないほど、明るめで撮るとナンヨウキサンゴとの色の違いが出てくるのですが肉眼じゃほぼ同化してます~Σ(・ω・ノ)ノ!
こちらも擬態上手♪ ハチジョウタツもちらほらと、基本壁の方みて、しかもフラフラして撮りにくいですが水深は深くないのでじっくり頑張りたいですね~♪
背景が綺麗じゃないなら思い切って開けてぼかしまくるか逆に絞りまくって背景黒抜きにでもしてみるか・・・無理か・・・場所によっては絞って黒抜きで撮れたらカッコよさそうなので時間がある時にでも試してみたい♪
ウミウシもちらほら。。。
トンプソンコトリガイはどのポイントでもいる気がします。
もしかしたらアオウミウシよりみてるかもww
個体によって背中の目玉焼き模様が違うので何匹か撮って違いを比べるのも楽しいですよ~好みの目玉焼きを見つけてください(*^▽^*)
本日の画像は平日サイコーさんに頂きました(人”▽`)ありがとう☆
ドライスーツ着てたら水中も陸上も今が快適!
ドライ持ってない方はレンタルもあるので試してみてください♪
ほなまた──(=゚ω゚)ノ──ッ
久し振りにカメラ持って潜って来ました♪
カメラが新しくなったのでまた一から楽しめますww
って事で最近よく紹介させてもらってる綺麗なイソギンチャクの所に住んでるクマノミ(*´▽`*)
普通に撮るとイソギンチャクがピンク色で可愛らしいですが今回はライトの色を変えて遊んでもらって来ました♪
ライトだけだと青が強いのでかなり弱めのストロボを焚いて撮りました前のカメラよりさくさくシャッター切れるのでストレスなく楽しめます♪
まだまだ砂地のハゼも沢山居てるので砂地にも行って来ました♪
このあたりの砂地はネジリンボウからヤツシハゼ系までいろいろ居るので楽しいです(*’ω’*)
ただ気をつけないと減圧出ちゃうので夢中になりすぎないようにほどほどに楽しんでいきましょう。
写真の子は立派なサイズですがこの時期1cmほどの赤ちゃんサイズのネジやヤシャなどもいるの砂地でじっとして目を凝らせば見つけられるかもですね~♪
見つけられたら可愛いですよ~~~♪
近くにいたナノハナフブキも久しぶりに撮りました♪
少し敏感で少ししたら引っ込んじゃいました(´・ω・`)
じっくりハゼ撮るならナイトロックスがお勧めです~
身体も楽ですしね~♪ ※あくまで個人の感想です。。。ww
最後もライトで遊んで♪
アカホシカクレエビ♪
柏島ではよく居るエビですがとても綺麗なエビで観察してたらハサミをフリフリする時がありとても可愛いです♪
今日もホムラハゼは絶好調でした♪
写真は楽しいですね~あっという間に時間すぎちゃいますww
ほなまた☆。.:*:・’゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪
こんにちは♪
平日は徐々に落ち着いてきております!
今日もマンツーで潜ってきました!
透明度も良く海も穏やかでストレスゼロです!笑
人気のニシキヤッコの幼魚まだ見えています!
柏島では珍しく流れ着いてます!
昨年は見れずじまいだったので
良く紹介させてもらってます!
撮る際は少し難しいですが
浅場なので時間気にせずゆっくり撮影、観察できます。
ウミウシも多くなっています!
この時期といえばカンナツノザヤウミウシ
ツノザヤウミウシの極小サイズや
トンプソンなど秋になって多く見かけるようになりました!
カンナやツノザヤが増えだすと
冬が近づいてきているなと実感します….
カエルアンコウもわんさかいます!
オオモンカエルアンコウの可愛いサイズや
ピンク色のオオモンカエルアンコウ
オレンジのイロカエルは色んなポイントで観察できてます!
白のクマドリカエルアンコウなんもまだ見えています!
徐々にヒレが黄色になってきています!
カエルアンコウ好きにはたまらない時期ですよ~
最後は最近の定番!?ホムラハゼ!
ここ最近出が良かったり、良くなかったより…(笑)
昨日はバンバン出てたのに、今日は一瞬。
運としか言えませんが何か所もポイントはあるので
今は確率は多少なりとも高いと思います!
柏島といえばホムラ!是非リクエストして下さい!
ニシキヤッコとオオモンはSさんに頂きました!
ありがとうございます!
深場から浅場まで様々な生物が見えています♪
明日もガイドなので安全第一で潜ってきます!
それではまた(^^)/~~~
こんにちは!
久しぶりのログになりました!
7月から、3か月ぶり…
お待たせし申し訳ございません( ;∀;)
10月に入り、ようやく落ち着いてきて
これからは、ログも再開していきますね!!
今週末もまた、台風が来てしまい
昨日、一昨日と潜れませんでしたが、
今日は少人数のゲストさんと潜ってきました!
台風後でしたが、透明度&水温アップで
けっこう快適な水中でございました(^_-)-☆
そして、今日はなんとレジェンドさんが
通算3000本記念でした(≧▽≦)すごい!
お馴染みのゲストさんたちと、
お祝いできて、よかったですね~♪♪
今日は、すごく久しぶりにフリーで潜ってきました!
かわいいサイズのイロカエルアンコウが♪
またまたオレンジ色ですが(笑)
他にもニシキフウライウオや、ホホスジタルミyg
ハナヒゲウツボなど、夏場の生物も定位置で♪
例年ならもう少し早めに出る、
幼魚や卵も、まだまだ楽しめています!
それプラス、この時期から増えだす甲殻類も♪
フィコカリス・シムランスっていう
ホコリみたいなエビと、格闘してきました(笑)
小さい+うねりがあると、かなり手強いです、、
コンデジのゲストさんの気持ちがわかりました。。
むずいです(*_*)笑
ラストは、柏島といえばのホムラハゼ!!
樋口さんが今日新しいホムラ見つけてました!!
しかもフィーバーしてたみたいで♪
さすがですねーー!(^o^)丿
イロカエルとホムラの写真はいただきました!
ありがとうございます!
まだ大半の方が、ウェットスーツですが
陸に上がると、かなり冷えます!!
ボート上では、お湯をご用意しています!
もうそろそろ、ドライスーツへ衣替えですかね~
また潜ったらアップしますね( `ー´)ノ
雨続きますね。
7月になって2週間も経つのに水温なかなか上がらず・・・
週末潜ってたゲストさん、『ドライスーツが快適』言うてました(・_・;)
去年とかと比べても水温低いッスね。
ウエットスーツで潜る予定の方はインナーあると良いですよ~
久しぶりにクマドリカエルアンコウ登場です!!
少し大きめの子。3月頃に居た子が大きくなったのかな??
その子やったら、『久しぶりー!!』だね。
こないだもクマノミの卵アップしたのですが、ゲストさんが微笑ましい親子な感じで撮ってくれたのでまたアップしちゃいます(´艸`*)
子供たちが母ちゃん見てて可愛いですよね~
父ちゃん、母ちゃんもお世話に忙しそうでした。ガンバレ!ガンバレ!
出来るだけ生物のストレスにならないように撮ってあげてくださいね。
こちらも子育て中のゼブラガニ。
お腹パンパンです。魚だけじゃなく甲殻類もベビーブームです(´-`)
普段よく見る生物ですが、頑張って子育てしてる姿見ると、撮ってもらいたくなるんですよね~
砂地で小さめのツノザヤウミウシやミズタマウミウシを発見!!やっぱ、ちっちゃいの可愛いな~
寒い冬に見るイメージですがこの時季にも見れるんですね(*’▽’)
まだ水温低いからでしょうか。
写真の一部は週末に来てたカズンズさんにお借りしましたー
ありがとです!!
これから夏に向けてゲストさんも増えてくるので、ログの更新は当分お休みなりまーす。
生物情報は”今日のベストショット”を見てくださいね!!
こんにちは♪
7月に入ってるのに未だ水温が
20mぐらいのところでは19℃と
夏らしくない柏島…(笑)
水温が低いせいなのかポイントによっては
全然出ていなかったりなんてことも(;´Д`)
早く夏らしい海になってほしいですね~
今日は1本だけカメラ持ってネタ探ししてきました!
久しぶりの登場になるのかな
トガリモエビのオスがいてました♪
小さめで100㎜のレンズでもめちゃ撮りやすかったです♪
もしかしたらじっくり探せばメスもついてたのかもしれませんが(笑)
見たい方は是非リクエストして下さい(笑)
今なら紹介できる気がします(笑)
そのオドリカラマツの中に
イナズマヒカリイシモチの幼魚もいてました♪
幼魚のスケスケ感はどの魚でも
テンション上がりますね~
口内保育してる個体もまだまだ
居てるはずなんでそっちの方も見つけておきたいですね!
アオサハギもちらほら増えてきましたよ~
今日見かけた個体はそこまで小さくはありませんが
相変わらずいい所に居てくれるんでじっくり撮りたくなります!
魂サイズも居てるはずなんでしっかり見つけておきます(笑)
最後は昨日ガイド中に見つけたベニカエルアンコウ♪
少し大きめですが…
カエルアンコウが少ない今貴重です(笑)
サイズはなんとも言えませんが
可愛いんで見に行ってあげて下さい!
雨が強く降ってますので
お越しの際はお気をつけてお越しください!
それではまた(^^)/~~~