ログハラ(執拗にログ書きをさせられること)の次は『俺の脚きれいでしょ』ハラスメントです。笑
トレーニングで鍛え上げたカラダの画像を見せては、私たちに褒めてもらいたいそうな。笑
ゲストのみなさん、SACHIO氏から『俺の脚きれいでしょ』と言われたら、褒めてあげて下さいね~笑
昨日ぐらいから透明度も回復してきて、それに伴って水温も少し上がってます!!少し下に下りると水温少し低めでしたが・・・
なんだか久しぶりに見たスジクロユリハゼ。この子にしては浅め?!しかもペアで確認できました~
こういう時に限って周りにゲストさんも居ず・・・自分一人で観察してたのですが、なかなか同時にヒレ開かないもんですね_(._.)_
けっこう近付ける子達だったので、じっくり見てましたが同時に開くことはなかったです。
砂地のハゼも出てて、ココのポイントではキツネメネジリンボウとホタテツノハゼの撮りやす子が多い?!
去年から見れてる子で、今ホタテ見るならこのポイントって感じです。
キツネメはペアで見れたりと、今年もこの砂地遊べそうです!!
今年は色んなポイントで確認されたハナイカ。今日見た子は単体でしたが、先日見た子はペアでしたー
また、近くで卵産んでくれるかな??
クマノミもせっせと卵の世話してます。ここの卵は今にもハッチアウトしそうなぐらい成長してて、ヒレで水をサワサワ~ってしてあげてました(*´▽`*)
元気に出てくるんやでー!!
今日のログ画像は過去にゲストさんから頂いた写真を使わせてもらいました~
週末も透明度、水温このまま安定してておくれ~
最近の柏島の空は土砂降りだったり、めちゃめちゃ晴れたりと忙しそうです。今日はすこぶる天気も良く風もなくダイビング日和でした!!講習中のゲストさんも楽しそうです何よりです~。
みなさん大好きピグミーシーホースです!自分は真正面からの見たのは今回が初めてだったのですがちょこんとしててかわいいですね~。自分がいつも行くうちわには今のところ百パーセントの確率で居てくれるので助かってます(笑)一生動かないで欲しいですね~(笑)
続いてアケボノハゼ!!いつ見ても鮮やかな色で綺麗です。まだまだ探すのに苦労するこの子ですがその分見つけたときの感動は半端ないです!この子を紹介できたら自分的にはかなり満足ですね(笑) もっとうまく探せるようにガンバリまーーす。
岩の間で1匹でフワフワしてたコガネスズメダイの幼魚です~。ちっちゃくてかわいいですねえ~。撮影してる間は大人しくしててくれました~。いい子でした!!最近、幼魚のうちは可愛くても大人になると地味な感じになってしまう種類が多いな~と思っているんですけど、この子もそのうちの1つなんですかね~~。
なんと柏島で確認されたのが今回で3回目だという超激レア生物のケブカキンチャクガニを柏島に来て1ヶ月ちょっとの自分が見てしまいました!!!かなり珍しいということもあり皆さん大興奮でしたね~。自分が想像していた姿よりもずっと可愛かったです(笑)もっとモジャモジャしていると思いました(笑)
まだまだ毎日新しい生物の勉強中です!!最近は紹介できる生物の幅が少しづつ増えてきて嬉しい限りでございます。また自分の番がきたら更新しますね~。それでは!!
生憎の天気ですが、水中は問題ナシです!!透明度は少し緑っぽい感じですが・・・
2ピースのウエットで快適なぐらいなので、1ピースの方はインナーなどある方が良いですよ(*’▽’)
この時季に見れるんでしたっけ?!アオサハギのチビ。
この時はキレイなウミシダの周りでフラフラ~
ウミシダの玉ボケが蛍の光みたいでキレイっすね!!
こんなに可愛く撮ってもらって~羨ましいな~
浅場に戻ったら色んなとこでタテジマヘビギンポオスがメスにアピール中?!
私が観察してるのもお構いなし。
ふたりでイチャイチャ♡何してくれてんの。笑
浅場でイシモチの口内保育とか、こういうシーンじっくり撮ってもらいたいですね~
先日、マンツーマンのゲストさんにじっくり撮ってもらったハチジョウタツ。
個体数は決して少ない訳ではないのですが、何気に難しい被写体・・・
写真の様に尻尾を海藻とかに巻き付けてるのですが、巻き付く時点で撮りやすいか決まっちゃう感じ。
だいたい壁の方向いてたりするので、ゲストさん苦戦してること多いッス(・・;)
この子は撮りやすい向きで巻き付いてくれてたので◎
こないだ、みつけたアカシマシラヒゲエビも健在です。
今日も相変わらず人気でした。
写真には写ってませんが、何匹か魚がクリーニングの順番待ちしてました~笑
今度はクリーニングシーンも撮ってもらいたいな~
本日の柏島は曇り~
今日のログは先週の様子で~
行きたいポイントには土日入れずそれでも行けるポイントで楽しんで来ました♪
ハゼはそこまでではないですけど出てなくもない。
他の地域では珍しいキツネメネジリンボウが沢山出てました(^^)/
オスは臆病なのですぐ引っ込んじゃいますがペアでいい感じに撮ってもらえました♪
この前は3匹同じ穴から出てました~キツネメが三匹って珍しくないですか??
他にもヒレめっちゃ開くし寄れるホタテなんかもいい感じです(^_-)-☆
ナイトロックスでじっくり砂地攻めるのも楽しいですね~♪
ヒメニラミベニハゼもまだ個体数は少ないですが出てきてくれてます♪
小さいハゼですが目がキラキラしててかわいいのでこれから増えてくれることを願う(´艸`*)
ポリプ前回のトサカの中からナカソネカニダマシが覗いてましたww
普段は奥に隠れてるのですが食事に出てる所だったのかな?
たまにこんな風に萌える感じで居てくれます♪
ポリプ閉じないようにカニダマシが奥に隠れないように注意しながら撮ってくださいね~(*^-^*)
甲殻類つながりでサンゴヒメエビやサガミツノメエビは探す気になれば高確率で見つかりますので見たい方は見たいな~~って言ってもらえれば探しますね~
言われなくても紹介しちゃうかもですが。。。
サンゴヒメエビはロボットみたいでゴツゴツしててカッコイイ!
サガミツノメエビは肉眼では小さく砂と同化するのでわけわからんかもですが撮って良く見るといろんな色があり可愛い。。。と、僕は思ってます(;^_^A
今回の写真ヒメニラミベニハゼ以外は吉野家さんに頂きました。
素敵な写真をありがとうございました~(人”▽`)ありがとう☆
最近の私の寝る前の日課は妊婦の姉のお腹の動画を見ることです。(の何回使うねん)笑
お腹の中で動いている姪っ子か?甥っ子?の動きを見ています。そしてニヤニヤしながら寝ます。
姉のお腹から出てくる前から既に可愛い・・・出てきたら、溺愛しすぎる叔母ヤバそうです(゜-゜)笑
水中、完全にベビーブーム!!!魚以外も卵であふれてますよ~
少し前にゲストさんがみつけてくれたオルトマンワラエビも抱卵しててええ感じっす。いつも、カニみたいやな~蜘蛛みたいやな~と思ってましたが、こうしてみると、しっかりエビ(V)o¥o(V)
オルトマンと姉を重ねてしまい、撮ってもらってる最中も、ゲストさんではなくオルトマンを応援してました。笑
がんばれー
こちらも抱卵中のゼブラガニ。こちらも同じ気持ちで応援。
かっこよく黒抜きにしてくれたのですが、顔がとぼけてて可愛い。
ヒレギレイカの兄弟かな?ミルで雨宿りしてるみたいでしたー
ミルに引っ付いて上手に隠れていました。ミルがゆらゆら動くたびに一緒にゆらゆら・・・
茶色いイカかと思ってたら模様もすごくキレイな子ですね~
めちゃキレイなスナイソギンチャクにハクセンアカホシカクレエビが居てくれました~
住んでるところがキレイなだけで絵になります◎
前からのアングルも好きなのですが、今回はいかにもエビって感じの横からの写真。
今回の写真は吉野家さんに撮ってもらいましたーありがとです!!
昨日よりも透明度も水温も上がってて◎
明日もゲストさん達と潜ってきますね~
皆さんこんにちは~新入りの小川です!!本日初めてログブックを担当します!まだまだ生物の名前や特徴など勉強中ではございますが、暗記は得意なはずなので毎日少しづつ成長していきます!
記念すべき最初の一枚はゴールデンイールモレイ!!柏島にきて毎日探していたのですが全く会えずに半月が過ぎてしまいました。なんでだろうと思いながらよくよく話を聞くと自分が探していた場所が少しずれていたみたいでした!笑 そりゃ会えないわけですね~。でももう間違えません!!!!幸運を呼ぶウツボらしいので何か良いことありますかね。。
この子はほんと可愛いですね~。ばっちりカメラ目線のマツバギンポちゃん。まだ全然珍しい生物を見つけられないなかでこの子だけは毎日変わらない優しい眼差し。いつも慰めてもらってます~。笑っているように見えるのでじっと見ていると優しい気持ちになれます。たまに無愛想と言われてしまうので自分も見習います!!これからもよろしくね!!
続いてガラスハゼ!!透き通っていてほんとキレイです~。それにしてもほんとちっちゃい!!!最近は小さければ小さいほど何かすごいものを発見したのかもしれない!!と思ってカメラをパシャパシャしてます。まあほとんどよくいる生物でした。そんな甘い世の中ではないっすね。辛いわーーーー。
最後はまだ僕にはどう頑張ってもカニだと認識できないイボイソバナガニです~。個人的にはこの近未来のエイリアンのようなグロテスクな身体は好きです。生きた化石って感じします!!最近はムチカラマツに何かついていないか見ているのがマイブームなのでこのカニ??とは頻繫に会うことになると思います~。
こんな感じでまだまだ修行中ですが毎日毎日図鑑を見まくってどんどん新しいことを覚えていきますのでどうか見守っていてください!!!
皆さんお忘れの様なので、もう一度伝えておきますが私はログ書きが苦手です。
それなのに最近、ログ地獄・・・笑
そんでもって今日も昼食後にログ書きしてるので、睡魔との戦い。誤字はお許しくだされ~( ..)
ほんの少し入ってないだけやのに、水中はすっかりベビーブーム。
クマノミが何カ所かで卵を産んでましたよ~
浅場ではキンセンイシモチもたくさん口内保育始めてます。
写真撮ろうとすると、警戒されてあっち向かれます・・・
”もう少しこっち向いてよ”な写真になってしまいました。
観察してると、口をもごもごして大きく開けてくれる瞬間あがるので、ええタイミングで撮ってくださいね~
頼んでもないのにいい状態で居てくれたビシャモンエビのペア。笑
ライト当てても嫌がらず付き合ってくれました。ありがとー
バチッとかっこよく黒抜きで◎
下に行くと少し水冷たくて・・・
砂地のハゼは少なめ。ズグロダテハゼは動じることなく出ててくれましたー
一見、地味な子に見えるんですが、この淡い色の感じ好きなんですよね~
先日ツノザヤウミウシが多かった場所に行ってみると、今日も大小チラホラ居てました。
今日はカンナツノザヤウミウシも一緒です(*´▽`*)
先日は水中で大き目の子を撮ってもらってたら、小さい子も居た!!って上がってきてから気付いて・・・
そんなことにならんように、今日はじっくりチビも居ないか確認しましたー。笑
明日も生憎の天気っぽいですが、みんなで潜ってきまーす!!
本日の柏島は天気よく半袖で過ごせます~♪
でも水中は少し寒いのでドライかな~。。。
ロクハンやスキンのスーツなら頑張れますが5㎜のジャージだといけなくはないですが冷えます(^_^;)
せめてベストかフードがほしいですね~
少し深い所にいるナガシメベニハゼ。
普段はすぐ引っ込むのですが縄張り争いをしてるのかカメラ気にすることなくずっと喧嘩してました。
ヒレがぼろぼろの子もいるのですが寄って目にクローズすれば気になりにくい♪
普段は壁についてる事がおおいハチジョウタツ。
最近同じ子が小さめの岩の周りでうろうろしてるのでとても撮りやすい♪
いつまで居るかわかりませんがしばらく居てくれるはず。。。
でもお客さんがおらん(;^ω^)
フリソデエビは最近見てませんがサガミツノメエビなら数個体居るのでたぶん紹介出来ます♪
初めて見る人はなにがどーなってるのかわからないかも知れませんが撮って拡大すると意外に綺麗な模様が入ってます♪
ただ砂と同化しやすいのでなるべく目線をさげて撮ってみてください♪
ウミウシも色んな種類見れてます♪
ウミウシはほぼ出たとこ勝負なのでなにが見れるかはわかりませんが(^_^;)
今回はイナバミノウミウシが居てました♪
自分の好きなウミウシの上位に入ってますミノの形と大きさが可愛い♪
ほなまた更新していきます~
(o’д’)ノ☆゚。+。See You Again。+。゚☆ヽ(‘д’o)
今日は個人のゲストさんのみ。
この時期のあるある。”スタッフの方がゲストさんより多い”日です。笑
新人くんも地形や生物覚えたり日々成長しております。がんばれー!!
のんびーりネタ探しに行ってきました!
最近、ジョーフィッシュの口内保育を探しているのですが、タマゴくわえてるペアがいなく今日も撃沈。笑
気を取り直して潜ってるとイナズマヒカリイシモチの口内保育してる子を発見!!
少し警戒して顔をなかなか、こっちに向けてくれなかったりですが、目玉もチラッと見えてましたよ~
定期的に行ってタマゴの成長観察せねばっ。
最近あまり見てなかったイッサイフシエラガイにウミウシカクレエビが付いてて画になる~(*´ω`*)
ウミウシの模様がすごくキレイで模様のとこにエビちゃん来てくれたら◎
流石NIKIさん、ペアでええ感じに撮ってくれてます。
浅場ではずっと居てくれるオビテンスモドキの幼魚。
フラフラしててほんと羨ましい。笑
出来ることならば私もこんな風にフラフラしたい!
海藻に寄り添ったりしてるのも可愛かったです。
こちらもフラフラしてて羨ましい子。笑
モンガラカワハギの幼魚。最近ココに行くと、ふら~っと出てきてくれて、撮らせてくれたりくれなかったり・・・(。-∀-)
大きくなる前に撮ってもらい子ですね~
明日ものんびーりゲストさんと潜って来まーす!
本日の柏島は雨~~(;´Д`)
ウエットで行きましたがドライで快適ですね~
少し前にスジクロがいい感じだったと聞いたので行ってみると水中どんよりしてて調子いいとか悪いとかの前に出てない。。。そんな日もありますわね~
せっかく深くにきたので少し足を延ばしちょっとソコまで行って来ました、ソコはキンキンに冷えてました(;^_^A
ダイトクやカタボシが居たらと思ってふらっと見たのですがオニとカシワしか見つからずもう少し温かくなったら真剣に探しにいこうかな~(^^;)
今回の写真はクローズアップレンズつけてめちゃめちゃ寄ってみた生え物ばかりで行きます~
よーくみたらヨコエビ写ってるとかないですので~ww
トサカのポリプによって見ました♪
気に入った色になるまでストロボやISOなど色々調節しながら、ここにちょこんとヨコエビでも乗ってたら最高ですね~♪
ヒメホウキムシがウミシダの前にいい感じに生えてました♪
群生ではなくちょっとだけがなんとなくいい感じです♪
岩の隙間で撮りにくかったですが撮ってる姿をはたから見たら器用な人に見えたと思いますww
もう一枚ヒメホウキムシ♪
どこにでも生えるんですね~ワモンツツボヤの間に割り込んで生えてました♪
これもいい場所ですね~
最後にイバラカンザシ。
見てたら目が回りそう。。。
セーターの柄みたいなカンザシでした(*´ω`*)
めちゃめちゃ寄ったのに全然引っ込まないいい子でしたね~♪
生え物だけでも全然楽しめますが自分的には生物からめたくなりますね~(^^;)
たまにはちょっと変わったマニアックな写真のみもありかな~ww
ほな、(o’ノ∀’)ノまったネ――――ッ♪
今日の柏島は梅雨の中休みで曇り時々晴れです♪
晴れてる方が気持ちよく潜れますね~(^^)/
本日の写真はみきゃんさんに頂きました♪
マンツーだったので少しアドバイスやサポートをさせていただきいい感じの写真沢山撮ってもらえたと思います♪
薄ピンク色の可愛いフィコカリス・シムランスがミルにちょこんと乗ってて可愛かったので下から煽って青抜きでパステルカラー風に撮ってもらいました♪
とっても爽やかな写真でいい感じです♪
ヒトデヤドリエビはシダメルで少し宇宙っぽく撮ってもらいました♪
この時期ホタルの時期なので星空ってよりはホタルですかね~ww
普段ヒトデに乗ってるので背景はあまり気にしないかもですが背景もきにしてみると普通種でも楽しめます♪
アカホシカスレエビはホヤのところにいい感じだったのでスポットで遊んでもらいました♪
ライト撮影だとホヤの色がいい感じに出ますね~(^_-)-☆
でも中々アカホシカクレエビがホヤについてるシーンに会うことはできないですが(^^;)
この前スミレヒメホンヤドカリが居たところに行くと久しぶりにムラサキゼブラヤドカリをゲットしましたww
いつも中々貝から出てこないムラサキゼブラヤドカリですが今日は元気よく出て遊んでくれました♪
元気良すぎて走りまわるのも大変ですが出てこない子よりは断然いいww
どちらも紫色が綺麗なヤドカリです♪
ヤドカリも色んな種類が見れてて楽しいですヽ(^o^)丿
なんか甲殻類ばかりになりましたが砂地のハゼやハナヒゲウツボなども出てるのでどの水深でも楽しめます♪
ほなまた(o’ノ∀’)ノまったネ――――ッ
昨日から今日は自転車通勤しようと張り切って準備してたのですが、朝から雨・・・・
こういう時に限って・・・なんですよね~
久しぶりに漕ぎたい気分だったのに。このあり余った体力どうしてくれんねん。笑
久しぶりに?このタイプのジョーフィッシュ見ましたー
目、血走ってる子。笑
めちゃ元気な子で、ずっと顔出してくれます。
カメラ持って近づいても結構な距離まで寄れますよ◎
後に、口内保育とかしないかな~と思って相方を探したんやけど、居なくて。
他の場所ではペアの子も何個体か居るので、口内保育しだすの今から楽しみです(゚д゚)!
砂地に行ってみるとハゼも少し出てました~
ホタテツノハゼは引っこむことなく、観察できました(*’▽’)
今年もこの砂地でハゼいっぱい見れたらいいなぁ~
カイメンをちぎって、背負って隠れてるアカゲカムリ。
ちゃんと隠れれてないところも愛おしい子(´艸`*)
下向いちゃって撮りにくい子なんですが、今日は良いところに居たので顔も撮れました~
同じカイメンに何個体か住んでて、みんなそれぞれお気に入りの場所があるみたい。
小さい子もスゲー可愛いんですよ~
小さい子はログにも載せたりするけど、大人はなかなか紹介することもないかな・・・笑
ウミスズメが気持ちよさそうにクリーニングされてたのです。羨ましぃぃ
この子水中で見て、鍼灸に行きたいな~と思った私でした。
今日はウエットで潜りましたが、天気次第では週末はドライにしよかな~
本日の柏島は梅雨入りしたので雨ですが水中に入ってしまえば問題ない♪
今日はちょっと寄った写真を多めに載せていきます~♪
ボンボリイロウミウシの二次鰓が可愛かったので後ろから二次鰓にピント合わせて撮ってみました♪
普段は触覚ばかり意識するのですが二次鰓も綺麗な子が居たりするので色んな角度から観察してみてください(*‘ω‘ *)
あまり島では見かけない気がするウミウサギの仲間~柄が可愛かったのでこれもよって背景を黒抜きで浮き出るように撮ってみました♪
欲をいえば目が出てくれると良かったのですがお食事中みたいで微動だにしませんでしたww
他にもすごく擬態上手なウミウサギの仲間がいたりするのでもし興味があれば申し込みに書いてみてください。
たぶんリクエストないと紹介されない気がします~(^^;)
小さいイロカエルアンコウもまだ居てくれてます♪
この子の居る場所はあまりいい場所じゃないのでマクロレンズ二枚つけて寄れるだけよってなるべくふんわりさせてみましたが中々難しいww
生物動かさないように背景どうにかできたらよかったのですが無理でした~ww
ま~居てる環境含めてどうがんばってもいい写真にならない時もあるのでそれはそれでしょうがない(^^ゞ
ワレカラがワモンツツボヤの上で会議してました~
これは居てる環境は最高でしたね~生物はワレカラですが。。。ww
ワレカラもピンクっぽく背景もツツボヤモいい感じにふんわり写真になりました♪
こう見えて凶暴なので撮影中ずっともめてましたね~ww
今度動画撮ってみようかな~~
ほな(o’ノ∀’)ノまったネ――――ッ
本日は生憎の雨ですがドライでは陸も海も快適でした。
カンカン照りやとドライじゃ陸は暑いけどウエットやと陸はいいけど水中寒いし悩む時期ですが雨やとドライでどちらも楽なので悩まずにすみます♪
ちょっと前に可愛いサイズのヤッコがいたので今日フリーだったので見に行ったのですが見つからず・・・せっかくなのでちょっとソコまで行ってきたのですが特に何も見つからず窒素貯金して帰って来ました(^^;)
浅場でさまよってるとコンシボリガイが居てました♪
この時期多いみたいで色んなポイントで見つかってますが探すと中々いない・・・で、お客さんが見つけてくれてるとか多いですww
コンシボリは神出鬼没なので全員見つける可能性ありますね~♪
この前、倉まっちゃんが見つけたアカマダラツガルウミウシ。とは別のアカマダラツガルウミウシこの時期のウミウシなのかたまたま潮が良く当たっただけなのか今まで見つけきれてなかっただけなのかわかりませんが短期間に2個体も見れました♪
この子は食事中なので数日いつ居てます♪
いつまで居るかわかりませんが長く居てくれると良いですね~
ちょっと撮りにくい角度でしたので少し微妙な写真になりすいません(^_^;)
浅場で1~2㎜ほどのミノウミウシの仲間を見つけたのですがちっこすぎて(^-^;
でも撮ると可愛い模様で目もわかりとても可愛かったです♪
ウミウシが大好きな人じゃないととても撮ってくれるサイズじゃなかったっすね~ww
まだウミウシも色々見れてます♪
ウミウシも多いのですが透明度良い日は砂地のハゼも出てきてくれてますよ~♪
このキツネメネジリンボウは意外と寄らせてくれました♪
流石にマクロレンズ二枚つけて行ってみたら引っ込みましたが。。。(;^_^A
砂地はハゼ居たりヤドカリ居たりヨコエビ居たりウミウシ居たり探す所ないようで全部が探す所ww
ほなまた☆。.:*:・’゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪
GWが終わり、のんびりな平日です。と思ってたらもう週末じゃん・・・笑
曜日感覚なくなっている関根がログ書き担当です。
GW前(冬)はほとんど海に入ってなかったので、肌がいつもより白くて、みんなに『白くなったねー』って言われて浮かれてたんです。
でも、このGWですっかり焼けてしまった私。ガンバレ私の肌!!笑
GW中に色んなかわい子ちゃんに会えました~
やっぱり沢山の目で探すと、みつかるもんですね\(◎o◎)/ありがたや。
この時季になると必ずハナヒゲウツボが出てきてくれます。
毎年思うんだけど、出てくるのGWに合わせてるよね?!
幼魚と成魚どちらも確認できましたー
そして今年は色んなポイントで見かけてます。ハナイカ!
ほとんどゲストさんが、みつけてくれてます。笑
同じポイントでも毎回移動してたりで、見れてる場所が微妙に違ったりします。
探してたら、ゲストさんが先にみつけてくれるんですよね~(´艸`*)
別のポイントでは卵もみつかったみたいです!
ピグミーシーホースも健在で、今日見に行くと奥の方からチラッとこっち向いてくれました|д゚)チラッ
だよね~GW中にいっぱい頑張ってくれたもんね~ゆっくりしておくれ~
ギンポの中でも好きなヒトスジギンポ。
今日は少し小さめの子が居たので、撮らせてもらいました~
私が離れるとひょろひょろと穴から出てきて、うろうろ。。
まだまだ、載せきれない生物も居るので、またアップしますね~