釣りクラブ??   投稿者 樋口

朝日    夕陽    パラディのスタッフの僕と翔君と倉松くんは釣りするので釣りクラブ?的なの設立??(笑´∀`)
休みの日に研修生の倉松君と土佐清水の方に釣りに行って来ました♪
今回で二回目♪
全開のは載せてないけど。。。(^^;
翔君も来たがってたのですが2回ともタイミング会わず。。

朝日がとっても綺麗でしたよ~ww
朝日から夕陽までずっと船の上でしたが時間が過ぎるのはあっという間でした。
写真、朝日と夕陽載せるとどっちがどっちかわからんですね~(笑´∀`)
釣りに夢中になりすぎて釣り風景撮るの忘れてました。。。ww
で、二人で14匹ほど~(写真に写ってない魚も居てます)
さかな赤い色の魚が多いっすね~柏島で釣りするとオオモンハタが多いと思うのですが土佐清水にはオオモンハタ少ないみたいで一匹ですww
まーなんでも釣れたらおもろいっすね~♪
次回は翔君も来れたらええね~ww

カテゴリー: Staff Blog
メリークリスマス!!!  投稿者 遠藤

mizugurumaya今日はクリスマスイブですーーーー。

柏島に居るとクリスマスの雰囲気はなく、気づけばクリスマスになってた感じですね(^-^;

街に住んでれば、イルミネーション何か見たりして雰囲気も出るでしょうけどね(>_<)

そんな中、毎年イルミネーションを頑tyuusyajou張ってる、いもけんぴで有名な「水車亭」さん。

毎年イルミネーションの数が増え続け、今年ふらっと立ち寄ろうと思うと。。。

レジャーランドみたいになってました(笑)yuuta

 

こちらからは少し遠いですがあまり派手にイルミネーションやってる所も少ないので、めちゃくちゃ目立ちます!!kanta

下の子はイルミネーションが食べれるかもしれないと思ってるのでしょうね!!

手に取って眺めてました^^

上の子は雪だるまを探したり、イルカを探したりして遊んでましたよ^^

ここのいもけんぴ美味しいので是非皆さんもお立ち寄り下さいね♪

カテゴリー: Staff Blog
初ブランコ 投稿者 田中

ブランコ先日、宿毛にある公園に息子と一緒に行ってきました。
最近、つかまり立ちも始まり、目につくものすべてに興味深々な様子です。
人生初のブランコに乗る息子。
写真では伝わりませんが・・・僕たちの予想を上回るぐらい楽しそうにしていました。
調子に乗った僕は、続けて滑り台にも挑戦させてみました。
見ていると僕も一緒にやりたくなって、少し長めの急な滑り台に。
息子を上に乗っけて快調に滑っていましたが、最後の最後、滑り台に水たまりがあり、見事にはまってしまいました。。。
おしりがびっしょりになって、焦っている僕を見て息子は今日1番の笑顔。。。
次やる時は、まず滑り台に水たまりがないか確認したいと思います。(笑)

 

カテゴリー: Staff Blog
視線感じる・・・。 投稿者 関根

ダイビングの休憩中にゲストさんの後頭部から熱い視線感じる・・・

振り返ると、えらいシュールな顔こっち見とる‼‼‼

同じグループの方の記念ダイブの為に顔や頭に油性ペンで落書き。。。
カラダ張りますね~笑

楽しい記念ダイブになったでしょね~( *´艸`)

カテゴリー: Staff Blog
私たちの親指。 投稿者 関根

お食事中のみなさま、すいません。。。
私(右)と優ちゃん(左)の足です。

それぞれ、親指を負傷。
私は指の上にタンクを落としてしまい、このありさま・・・(゚д゚lll)

この歳になっても、絶えないケガ。
すり傷や青あざも・・・ちょっと恥ずかしいな。笑

カテゴリー: Staff Blog
この水は名水です(笑)   投稿者 遠藤

kanbanこの前の休みに仁淀川に行ってきましたーーー!!!

ほんとは滝まで攻めたかったんですけど、行きたい所が多すぎて途中で断念(T_T)

次回は滝まで行きます^^

そして、途中でこんな所も発見!! mizu

…この看板、ほんとぉ~??

ここに水が溜まってるんだけど・・・。

どう見ても怪しぃーーーー(笑)

でもここまで来たら少しチャレンジしたい気持ちも。。。syaku

この柄杓で飲むのかぁ~。。。

何か緑のコケが生えてるんですけど~(>_<)

よし飲むぞ!! 「ゴク・・・」

あ、美味しいですね!! 冷たいし、めちゃくちゃ澄んでる味がしました!!

超繊細なお腹の持ち主なんで少し飲んでやめときましたけどね^^

また高知県の魅力を発見した旅でした♬

カテゴリー: Staff Blog
これで安心!!      投稿者 樋口

日が暮れるのが早くなったので帰るときにはもう真っ暗(;^_^A
真っ暗な中自転車で走ってると周りに(帰り道ほとんど人に会いませんが・・・)迷惑かけそうなのでライトを買ってみました♪
電池も入って、しかもソーラーでもいける優れもの(*’∀’人)ワォ☆
早速つけて見ました。
    
いい感じに付きましたよ~しかも横が青く光るのでちょっと洒落てます(笑´∀`)
夜はこんな感じに光ります♪ 
これで真っ暗な島の中も安心して自転車で走ることができますww
ちょっとづつ暮らし快適に~(^^)/

カテゴリー: Staff Blog
外遊び ♬  投稿者 遠藤

海の見える公園この週末、お客さんが少なかったので休みをもらいました。

普段週末休めないので、ほんのたまの家族サービスです^^

で、来たところは近場の公園 (笑) けど海が見えてステキなロケーションの公園です。

久々に外で一緒に遊ぶと、2人とも運動能力が上がっててビックリです(゚д゚)!

 

ロープウェイ綱渡り

長男はロープに捕まって移動するやつ。今まで怖くてできなかったのになーーーー。次男は恐怖心というものがほとんどなくて、何処までも歩いていきます(^-^;

滑り台滑ったあと

流石にこの滑り台を滑った時は恐怖の表情をしておりましたが、滑った後はこの笑顔。1歳5カ月にしてスリルを楽しむ事を覚えたみたい(笑)

久々に一緒に出掛けれて楽しかった~!! お休みありがとうござました!!

カテゴリー: Staff Blog
おやじ現る!  投稿者 田中

おやじ
「夏終り頃、潜りに行くわ~」って言っていたおやじが、本当に潜りにきました。(笑)
しかもプールに通ったり、ダイビングの動画見たり、イメトレも完璧にしてきてました。
そんな感じで、ただならぬやる気、楽しませろオーラをガンガン出してくるので、なんか僕も変な緊張がありました。
いざ海に入る時になると、僕の事を信頼していないのか、「ちょっと待て!」「ちょっと待て!」を連発。(笑)
関根さんが、前に家族と一緒に潜るのは大変と言っていた意味が分かった気がします。。。
そんな感じで海に入るまでは、時間かかりましたが、海に入ったら、上手に泳いでいて僕も一安心。
おやじと二人きりで過ごす海の時間は何とも照れ臭く、素敵な時間でした(笑
おやじ2

最後、イッポンテグリと記念写真も撮りましたが、たぶんおやじには普通の魚にしか見えていなかったと思います。(笑)

カテゴリー: Staff Blog
りゅうさん、お疲れさま~ 投稿者 関根

ちゅうさんのお疲れさま会しましたよ~

今年は少し早めで終了でした!!
幸男さんのおごりで”なぎさ”で食べまくりました( *´艸`)

りゅうさん、この夏もお世話になりました!
また、来年よろしくね~笑

カテゴリー: Staff Blog
BIG BANG    投稿者 清家

_20161006_103147.jpg11111

好きになったのは最近じゃないいんですが、

最近、過去最強にハマってます♡♡♡

子ども達も好きで、

(気遣ってかもしんけど、、、)

一緒に歌ったり、DVDを一緒に観たり

まだ一緒に騒いでくれます(笑)

子ども達、こっちがビックリするくらい

曲を覚えるのが早いです(笑)

一緒に歌えるって、ホントにうれしですね♬

これからも子ども達に引かれない程度に

BIG BANG愛、深めていきたいと思います\✡/

 

カテゴリー: Staff Blog
パラディの女子、乙女と化す。 投稿者 関根

最近、ゆうちゃん、みんみがハマってるカメラアプリ。

いつも3人で撮りながら、いつもゲラゲラ笑ってます( *´艸`)
色んなのがあって面白いんです。

この日は仁美さんとなっちゃんもにも写ってもらいました~笑
お母ちゃんにも写ってもらいたかったんやけど・・・断られちゃいました。。

お母ちゃんのソロ写真がアップされる日を楽しみにしててくださーい!!笑

カテゴリー: Staff Blog
運動会でした♬   投稿者 遠藤

寛大 1位運動会に行ってきましたーーーー!!

これは親子競技で1位が確定した瞬間の喜びの表情ですーーーー!!

長男の方はリレーで惨敗だったので、親子競技で1位取れて良かったです♬

次男の方はというと、ぶっちぎりで1位でした^^

というても0歳児クラスなので、ただ歩いただけですけど(^-^;

雄大 後姿次男の見せ場はこのパイナップルの衣装きての踊りでした^^

もう可愛すぎて、萌えまくりでしたよ♪

最初は仁王立ちしてましたが、途中からちゃんとリズムに乗って踊れてました^^

OLYMPUS DIGITAL CAMERAリレーで惨敗したものの、思ったより速く走れてたので少し安心しました^^

天気にも恵まれて最高の運動会でしたーーー!!

お休みありがとうございましたーーーーー!!

カテゴリー: Staff Blog
キリンビールにハマってます♬  投稿者 遠藤

高知づくり 岡山づくり最近、キリンビールにハマってます!!

何と47都道府県出てるらしいです!!

高知づくりと岡山づくりをGETして飲み比べましたよーーー^^

どうせパッケージ代えてるだけやろ??とか舐めてちゃダメっす。

めちゃくちゃ良く作りこまれてますね!!味が違いました!!

そんなバカな!!と思って原材料の所を見裏面てみると岡山づくりには米が使われてて、高知づくりには入ってないとか。アルコール度数も違うなんて!!
高知づくりはアルコール度数6.5%…。強いな!!どんだけノンベエが多いの。。。

そんな話しをしてたら、ゲスト様から神戸づくりのプレゼントが~^^

神戸づくり嬉しいーーーーー!!帰ってからのお楽しみです♬

で本日、キリンのHPを見てたら島根づくりがどう島根しても欲しくなりました!!

島根の事をよう分かってくれてるっっ!!

なんだか美味しそうな雰囲気なんです!!

これを見た実家の親が送ってくれる事を願って。。。

それかそのうちネットショップとかで買いそうな気がする。。。

カテゴリー: Staff Blog
秋っぽく     投稿者 樋口

栗近くの道の駅によく行くのですが栗を見かけたので初めて買ってみましたww
たぶん安い。。買ったことないしわからんけど・・・

普通に茹でて食ってやろうかと思ったのですが無性に栗ご飯が食べてくなったので茹でた栗を一個ずつ地道に皮むき・・・めっちゃ大変っすね~(;^_^A

剥いてるうちに我慢できず何個かそのまま食べちゃいました(^▽^*)

 

 

 

むいた で、がんばった結果・・・以外に美味しく出来ました♪
おまけに秋刀魚もつけてww

完成

カテゴリー: Staff Blog
2025年2月
« 1月  
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728