
今日はお客さんが少なかったので幸男さんと朝から昼まで、お店の食事で提供する魚を釣りに♪(主に夕食で)
はじめの一匹釣れるまでは中々のプレッシャーです。。。(^_^;)
一発目かけるも切れるし。。。(´;ω;`)ウッ…
そのあとは、まー切られずに今シーズン初にしてはぼちぼち釣れましたかね~ww
2人で60前後の鯛が二匹小さめのが二匹にアオハタ、イトヨリ、ホウボウ、タマガシラが各一匹ずつ釣れました♪
とりあえず狙いの鯛が釣れて一安心です♪
もしかしたらパラディででる夕飯の鯛の刺身はスタッフが釣った柏島産の鯛かもしれませんよ~ww
休日も釣りに行ける日が合ったら行こうかな~ww
この前地元に帰った時、
じいちゃん家と友達に会ってきましたー!
じいちゃんちの豆柴が、帰る時こんな顔で見てきます。。
かわいすぎかて、、(:_;)
2日間帰省してたのですが、1日目の晩に
チャリで顔面からコケて、
まぁまぁ派手にやってしまいました( ;∀;)
私の顔みて「塩木なんか顔変わった?」
「あんた殴られたんか!?」って(笑)
顔半分、めっちゃ腫れての再会、最悪~~っ!笑
高校の友達とは、毎年誕生日はなにがあっても絶対に祝う!って流れに。
それも10回目になりました!!
私が5年前にされたサプライズを、丸ごとそのまんま、
お返しする作戦に(笑)
車のトランク開けたら、風船とか色々でてきて
それに気を取られてる隙に、顔面泡まみれに。。
ちょうど当時の友達が集まれて、
5年越しにリベンジできました!!
あーすっきりしたーー!!笑
ばあちゃんなっても、こーやって集まれたらなぁーって思います( `ー´)ノ
こんにちは♪
少し前に久しぶりに坂を走ることがあり
数十mしかないのになかなか堪えました….(笑)
現役の頃なら何も気にならない程度の距離ですが
もう何年も離れると体も全然動きませんね~(^^;
年々少しづつ丸くなってきつつある体に喝を入れて
現役の頃のような体に戻したいと思います(笑)
なのでとりあえずいつもの
パンケーキは月一に減らしたいと思います(笑)
それではまた(^^)/~~~
ダイビングでいつも使ってる島の桟橋で人懐っこい子猫がいました。
目ヤニや鼻もグズグズ・・・居ても立っても居られなくて勢いで保護。笑
(こういう時、勢いって大事なんです。笑)
病院で色々治療もしてもらい、すくすくと大きくなっております。
うちに来た時は、先住猫の”おこげ”より小さかったのですが、今ではほぼ同じ大きさ。
ふたりとも女子で仲良くしてくれてて助かってます(*´з`)
人間でいうと、まだ小学生ぐらいのお年頃。
毎日ふたりで暴れてて大変(-_-;)仕事から帰ると、まずは散らかされた部屋の片づけが日課に。笑
部屋を片付けない私にとっては、猫と暮らすと生活リズムも整って良いのです(*´▽`*)
さっ、この子達のために頑張って働かねばっ!!です。笑
今シーズンからドライが新しくなりました♪
いつも真っ黒にしてたのですが今回は他のスタッフのスーツと被らないよーに色を付けて見ようと思ったのですが何色でどんな柄がいいのかかなり迷いそうだったので手っ取り早くパンフレットのままでって事にしましたww
後worldDiveのロゴマークをなしにしてもらったので少しスッキリしたスーツになってますww
少し大きめサイズにしたのでさぶい海でも少し厚着で潜れま~す♪
お休みをいただいて、弾丸で地元に帰ってました!
1年前に産まれたたてだった、友達の息子ちゃんが
びっくりするくらい成長してて…
あ、もう1年経ったんやな、、
ってすごく実感した瞬間でした(笑)
しかも、出産祝いであげたリュックサック背負って
よちよち歩き披露してくれて、
かわいすぎ~~反則級です~( ;∀;)
リュックに自分のオムツ入れてました(笑)
道を歩けばみんなが振り返って、かわい~ゆうてくれて
赤ちゃんパワーすごいなぁー!
同い年になるもう一人の子も、もうすぐ歩き出しそうで
今度冬帰ったときは、テントウムシが2匹になりそうです♪
(出産祝い同じのあげました笑)
こんにちは~♪
僕の中で今まで食べた中で
一番美味しいお茶漬けを紹介したいと思います!
それはやっぱり永谷園!!
ではなく行きつけのお店の漬茶です!
その日の刺身の中からネタを選んで
漬茶にしてもらえるんですが
僕はいつも決まってます。
サバの漬茶!
だしも最高に美味しいですし
食べ過ぎて自分の中で黄金比みたいなものまで
出来上がっちゃいました(笑)
他にも美味しい料理がたくさんあり
居酒屋といえば僕の中ではこのお店が一番と思ってます(笑)
四万十市にあるため少し遠いですが
本当に美味しいんで一回は行ってもらいたいです!
それではまた(^^)/~~~
こないだスタッフみんなで、みんなの実家をグー〇ルマップで見ていた時のこと。
うちの実家をストリートビューで見ていたら、愛猫モモちゃんが写ってるではないですか(・o・)笑
彼女はたまーに家から脱走?するのですが、その時の犯行が写っていました。
人とか写ってるとモザイクがかかってるのですが、猫にもモザイク・・・笑
グー○ルさんお気遣いありがとうございます。
すぐに家族にも連絡して、みんなにも確認してもらいました~
この日の脱走がバレてしまったモモちゃん・・・笑
これから脱走するときはバレないようにね(´艸`*)
もう何年使ったかわからないですがかなり使ったライトが使用が困難になったため新しいライトをオーナーから貰いました♪
左が使い古してビンテージ感たっぷりの色落ち具合ww
右が新しいやつです♪
10%50%100%フラッシュの切り替えがスムーズにできて使いやすいですww
またピカピカして呼べるよーになりましたww
またどこまで色落ちするか楽しみです(*´▽`*)
こんにちは!
最近はワールドカップバレーが始まって
どこも寄らずそっこー帰ってます(笑)
今日もはよ帰らんと!!
この前の冬休みは、日本海の竹野と
和歌山の古座に潜りに行ってきました!
どっちも、行ったことがなく
連れて行っていただける機会があり勉強になりました!
やっぱり、初めて潜る海はワクワクですね~
竹野は後半尿意との闘いでしたが。。笑
だいすきなダンゴウオの抱卵シーンが見られて
大興奮でした(^ω^)
からの、カニ~~!!
締めは、ダンゴウオマシュマロ♪かわいすぎ~
初めての記念に、写真撮ってもらいましたが
いや、アゴしか映ってないです~~!笑
次の冬休みも行きたいとこあるので がんばろ~(#^^#)
こんにちは♪
数日前に久しぶりにガッツリ
釣りに行ってきました(^^♪
行きたくて行きたくてうずうずしてました(笑)
狙い通りのハガツオやモンズマ
シマアジやヒラマサなど大量でした♪
久しぶりに釣りに行って高級魚いっぱい釣れたんで
すごく満足してます♪
釣りをした後はやっぱり甘いものですね(笑)
まだまだ忙しいので落ち着いてきたら
またガッツリ行きたいと思います!
それではまた(^^)/~~~
週末の片付けが終わってから、お母ちゃんたちの女子会に混ぜてもらった(*’▽’)
疲れのせいなのか、ちょっとした話でもめちゃ笑える。
女子で集まると何でこんなに楽しいんでしょうね?
幾つになっても、こういう感覚って変わらないんだなぁ~と嬉しくなりました(´▽`)
ちなみに、この時は地元の3人が方言100%で喋ってるのに『私たちは標準語で喋ってる』と言いはってるとこです。
photo by SACHIO氏
そろそろアオリの季節が到来すると思い仕事が少し早く終わった日に行って来ましたが・・・
ちっさ!!ww
ちっさかったのでリリース!
賢くなってもう釣られるなよ~ww
大きくなって沢山子孫増やしてね~(^^)/
まーこれからアオリの季節なので仕事が早く終わった日はちょこちょこ釣りに行ってみよう♪
刺身でも煮ても焼いても何しても美味い♪
こんにちは~
今年の夏は地元の友達や、
家族が遊びに来る予定だったんですが
残念ながら全部中止に・・・くそぅ
すんごい楽しみにしてたんで、
泣きそうになりましたが。。笑
私の1番の大好物、オカンの粕汁。(ネギ多め)
高知にきたら、大量に粕汁作ってもらうつもりでしたがショック~
新鮮な生ベーコン丼と一緒に、かきこみたいです(笑)
うますぎて、天に昇りそうなかんじです。笑
最後の晩餐選べるなら、わたしははコレかなぁ~~♪♪
また会える時まで、がんばろーっ(^ω^)!!
こんにちは♪
月に一度は行く清水のカフェ
前にも一度載せたことがあるのですが
ついに顔も覚えてくれて
念願の`いつもので‘というフレーズが使えるようになりました(笑)
自分の中で小さな野望だったので嬉しいです(笑)
8月は忙しくてなかなか行く機会がなかったので
9月になったら月2回ぐらいでいつものを食べに行きたいと思います(笑)
それではまた(^^)/~~~