こんにちは♪
先日アオリイカの産卵床の設置作業に参加させていただき
産卵床を設置してきました!
早くも多くのアオリイカが群れいました!
目の前で産卵をみれたり
たまにケンカしているオス同士がいたりと見どころ満載です♪
産卵床と一緒に沈めた小学生のプレートも
個性あふれる絵や言葉これも面白いですね♪
見たことない方も是非これを機に一度は見てほしいですね!!
アオリイカについて語りだすと止まりそうにないので
この辺で止めておきますね(笑)
それではまた(^^)/~~~
こんにちは!
今日は、初夏の陽気です!
暦ではまだ晩春ですので、春っぽい写真撮って来ました!
昨日見つけた、ピンクのカイメンに住んでいるイロカエルアンコウ
フクロノリも今の時期はらでは。
ピグミーも春っぽくと思ったら、ぶっ飛びました!(笑)
ベニハナダイも体色が春っ!
皆さんもその時期ならではの写真狙ってみてくださいね~!!
帰ってきて2日目にしてカメラ持ってフラフラしてきましたww
柏島楽しいっすね~(*^▽^*)
初夏っぽく爽やかな写真狙って~♪
二枚目はサガミツノメエビ♪
何匹いるかわかります??
正解は3匹でした~♪
小さいけどコロコロしてて可愛い♪♪
こんにちは♪
久しぶりにお店に1台しかないTG-3持って海行ってきました♪
顕微鏡モードはやっぱり優秀ですね(^^♪
連写機能もあるのでヤドカリなんかも凄く撮りやすいです♪
TG-5に負けないくらいの性能です(笑)
これからカメラ始める人にもオススメできるTGシリーズ
持ってて損はないですね♪
それではまた(^^)/~~~
こんにちは!
今日も、ネタ探し&深場のベラ探してきました!
とにかくベラがいたら撮りまくっています。
撮っていくと、このベラは撮り易いとか、ここで止まるとか色々わかってきます。
ファインダーを向けるとスーッと居なくなる子達もたくさん居て、悪戦苦闘してますが、僕のガイドの引き出しを増やすためにも、勉強を続けていきたいと思います。
ベラに興味がなかったときは、全然気が付かなかったフタホシキツネベラ。
深場にいくと結構な数います。
しかも綺麗で撮り易い!!
図鑑を見ると水深40メートル以深と書いていましたが、それよりも全然浅いとこに居ました。
ツキノワイトヒキベラも他の深場のイトヒキベラよりは遭遇率が高いです。
このベラの名前の由来は尾びれを月の輪に見立てたものだそうです。
尾びれまでしっかり撮りたいですね~!
なかなかヒレ全開は撮らせてもらえませんが根気強くやっていきたいと思います(笑)
昨年の冬は、1日1ヤドカリっていうのをずっと続けてきて、自分的にはそれなりの成果があったと思っています。
なので今年は・・・ベラはじめます!!
今までベラは、全然やってきてなかったので普通種でも・・・??ばっかりです。
レア種から普通種まで片っ端から撮って調べて覚えます!
今日から早速はじめましたが、イトヒキベラ系は早くも心折れそうです(笑)
まずは動きの遅いヒオドシベラから~(笑)
頑張ります!!
カメラ持って入ると
ついついこういうシチュエーションだと
ガッツリ撮りたくなりますね♪
ポリプ開いてると最高です(^^)
前のポリプ顏邪魔してちょっと分かりにくいけど
これはこれであり?笑
それではまた(^^)/~~~
こんにちは♪
深場行った時にまさかのジンケンエビ属の1種(^^)
遠藤さんのパソコンに残ってる写真見て一度は
見てみたいなとか思ってたらほんとに見れましたww
見つけた瞬間めっちゃテンション上がりました♪
生息が60以深なんでそれに比べたら結構浅いとこでした♪
また時間があれば見に行きたいです(笑)
それではまた(^^)/~~~
陸も水中も寒くなって来ましたがカラフルなお花であふれてます♪
たまにこーゆー写真も♪
クリスマスっぽい写真撮ったらよかったか~(;´▽`A“ (笑)
こんにちは♪
今日の柏島は大時化(´・ω・`)
三本目にメインポイントにて約1ヵ月ぶりくらいに
ホムラハゼの出が良くて遊んできました♪
写真も撮れたしどうしよーとか思ってたら
前にオシャレカクレエビ来たんでホムラ抜きしてみました(笑)
出は良くないですがゲストさんが少ない時期ならではって感じですね♪
ではまた(^^)/~~~
お客様とガイドの「阿吽の呼吸」が必要となる気泡撮り。
今日は、一人で試してきました。(笑)
一人でやると難しい。。。
でも、一回撮り始めると夢中になります!
色々、次に挑戦してみたいイメージはできているので、お客様の賛同が得られればどんどん試していきたいと思います!!
一緒にやりましょう(^O^)
フリーだったので一眼とコンデジの2台持ちでww
何年か前に泡の中にウミウシ映した写真アップしたのですが今回はパンダとハダカハオコゼ!
ピントばっちりかどーかはわかりませんが夢中になります(#^^#)
皆さんもぜひチャレンジを♪
撮り方は聞きに来てくださいね~(笑)
ハゼの時期なのでハゼと真正面から向き合って来ましたww
もうちょいエビが出てきてほしかったな~(^_^;)
なんかハゼに手生えたみたいになってもーたww
普段のダイビングでは行かないようなところ攻めてみたところ。。。
居ました~♪♪
ヤドカリストには中々たまらんのじゃないでしょうか??
このポイント今のところこれといった生物紹介出来ないのでこのヤドカリ1本勝負でいいって方ならここのポイント行ってもいいかな~(^▽^;)
なので他のチームと一緒なら行けんかも。。。
APS-C機に100mmマクロでINONのマクロレンズ(165)つけてF2.8、1/60秒で超攻めてフリソデに挑んだのですが何がなんやらわからん写真になってしまいました。。。
生物を選べばそれ何に面白い写真が撮れそうですがピントがシビアすぎます。。。(^_^;)
やりすぎもいかがなものかと思ったダイビングでした(笑)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |