気温29℃ 水温22~27℃ 透明度10~15m 投稿者 遠藤

アゴハタ今週末も無事に終了しました~^^
透明度&水温は時間帯によって変化が激しかったですね。びっくりする程冷たい時もあったり、お湯みたいにぬるい時もあったり^^;

今週末まずは、アゴハタ幼魚の登場です~!!
いやぁ~、久々でした~^^
なかなか良い感じの大きさで体の色もまだ綺麗でイナズマヒカリイシモチすよ~!!
うちに何回も来てくれてるゲスト様も初めてだったようで、興奮してました(^^♪
ただカメラ忘れてたんで次回に持ち越しですね (´゚∀゚`;)
以前出た時もしばらく同じ場所に居てくれてたんで、大丈夫だと思うのですが。。。

ハナヒゲウツボイナズマヒカリイシモチの口内保育もバッチリ卵をくわえてました~!!
しかもここの場所、浅いうえに4匹も卵をくわえてたので撮り放題でしたよ♪
ゲスト様からもらったこの写真。
上手いこと青抜きされてて卵もバッチリ写ってます!!
流石ですね~(^^♪
キツネメネジリンボウ何回同じポイント入っても、全然飽きない面白さが今はありますね(^_^)v
私ももっと良いガイドが出来るように頑張らねば!!

ハナヒゲウツボの中間です!!
幼魚から成魚に変わる途中のステージなんですけど、もうだいぶ青が出てきてますね。
ただ、水温によって出てたり引っ込んでたり…。
かなりの気分やさんなので、絶対出てる保障はありませんが。。。
出てたらゆっくり近づいてあげて下さい^^

久々に砂地に降りてみると、ハゼが結構出てました!!
まだハゼだらけで足の踏み場がない~(´゚∀゚`;)って事にはなってないですけど、ちょこちょこと見れますよ!!
チラッと見に行っただけで、ヒレネジ・ネジリン・キツネメは数個体確認できました^^
ただ1チームが限界かな??2チーム入ると後からの人は見れないかも~。
ハゼ好きの皆さんそろそろ動き出す季節かもしれません (´・∀・`)

カテゴリー: LogBook
気温28℃ 水温25~26℃ 透明度10m 投稿者 樋口

ニシキフウライウオ本日の柏島、午前中は曇りで少し過ごしやすい感じだったのですが午後から雲行きが怪しくなり。夕立??のような雷雨になり夏なのに肌寒い気候になりました(;^ω^)
農家の人には恵みの雨になヒメニラミベニハゼったかな(^_-)-☆

10日ほど前のログにニシキフウライウオの当たり年かな?ってふれてたのが当たったのか色んな色のニシキフウライウオが出てきてくれてます♪
パンダダルマハゼ本日はあまり見たことのない黄緑色のニシキフウライウオでしたw(゚ロ゚)wオォォー!!
こいつもペアで居てくれてますよ~♪
赤に黄色に黒にピンクに黄緑とカラーバリエーション豊富!!
ナガサキスズメダイニシキフウライウオ見るなら今!!

ヒメニラミベニハゼは普段壁にペタっとついてる事が多いのですが本日ガンガゼの上をフワフワ♪
コレはガンガゼを活かして撮らねば!(^^)!
活かせれたかな(´・_・`)カナー
もっと粘りたい被写体でした♪

パンダダルマハゼもかなり撮りやすい♪
しかも浅場でペアで居てくれてるのでず~と粘れる♪
待ってるといい感じに二匹並んでくれた(*^_^*)
夢中になって撮ってると気づくといい時間(笑´∀`)

だいぶ前から多いのですがナガサキスズメダイのちっちゃい子がまた沢山出て来てます♪
ちっちゃいの撮っててパソコンで撮った写真確認してたら・・・もっとちっちゃいコミドリリュウグウウミウシがたまたま写ってた・・・・気づかんかった~(;´・ω・)
そろそろ他のスズメダイも出だす頃かな~(o’ω’o)?
そー言えばコビトスズメダイを見かけたな♪
浅場が楽しい季節がやって来ますよ~♪

また潜ったら更新しま~すってほぼ毎日潜ってます(笑´∀`)
ァディオ───(`・ω・´)ノ───ス

カテゴリー: LogBook
気温30℃ 水温22~26℃ 透明度7~15m 投稿者 遠藤

カメ毎日潜ってますが、ログ更新が滞っててすいませ~ん。
最近透明度が回復してくれたんですけど、一日の間で変化が大きいです(´-∀-`;)
透明度→1本目8m、2本目20m、3本目6m…。何じゃこりゃ。

まずはカメです~!!
サクラコシオリエビ偶然、透明度の良い2本目に遭遇したので良い感じでしたよ~!!
しかし、僕だけ見てないんですよね~。
僕意外のチームも全員見てるのに、何故か、僕だけ^^; 何で??
見た人(全員)の話を聞くと僕のすぐ後ろを追いかけて来てたらしいです。
いやいやいや、これは気づこうよ(>_<)
ベニカエルアンコウ
サクラコシオリエビです~!!
少し前から気になってて、ようやく今日2匹近くで居てました♪
スレートに「ペアで撮って~!!」ってお願い(人’д`o)
もちろんログ用に (笑)
でもさすがです!!
ハダカハオコゼ頑張って撮ってくれました~!!

最近ベニカエルアンコウも1日1個体くらいの勢いで見かけてます。
が、全部ブサイクなんですよね~^^;
もうちょっと可愛いやつに会いたい。
まぁ、カエルアンコウ見れるのは嬉しいんですけどね。
次はもう少し可愛いやつをお願いしますわ~。

ハダカハオコゼも大漁発生ですね~。
この前1ダイブで8個体居てましたよ~。
けど、あんまり沢山居すぎても良くないですね。
後半ほとんどの人が撮ってくれなかったですもん。
「また~??」って。
数年前、ニシキフウライウオが大漁発生した時も同じ状態でした^^;
「ニシキフウライはいいわ~」って。
皆がくいつくようなもっと綺麗な色プリーズ!!

カテゴリー: LogBook
気温30℃ 水温23~25℃ 透明度5~7m 投稿者 菊池

ニシキフウライウオ今日も朝から暑かったですね~(>_<)
陸にいると地獄のような暑さですが、水中に入ると天国のように涼しいです(^^♪
まぁ地獄も天国も行ったことありませんがね(笑)
最近ずっとなんですが浅場は水温が高く、水深10メートルくらいからはちょっと水温が低くなってます・・・
早くキレイな潮が入ってきてくれないかな~ビシャモンエビ(^。^)

めちゃめちゃキレイな色のニシキフウライウオの発見です!!
僕が一番好きな赤白バージョン(*^_^*)
見つかる時はだいたい深いとこで見つかることが多いのですが、今回のはそこまで深くないので見に行きやすいです(^^ゞ
フチドリハナダイペアでいて、♀はお腹に卵をもってます♪

ビシャモンエビの小さいやつもいました!!
しかもバックにはポリプ全開のキサンゴがたくさん(^^ゞ
写真撮る人にはたまらないシチュエーションでしょーね(^^♪
こんないいとこに生物がいるのもなかなかないでイロカエルアンコウすよ♪

かわいいフチドリハナダイも元気にしてます(^^ゞ
ちょっと大きくなりましたが、まだまだ可愛いサイズ♪
前まで引っ込みやすかったのに、慣れたのか!?今は引っ込みにくくなってます!!
かなりレアなハナダイなので、いるうちにリクエストしてくださいね☆

浅場に長いこといてくれてるイロカエルアンコウ!!
オレンジなので大きくなってもカワイイです(^^♪
今日はいつもの場所にいなくて探してたら、だいぶ前にいた場所にベタっと隠れてました(笑)
やっぱりこっちのほうが住みやすいのかな~??
次見に行ったらまた動いてたりして・・・

この時期は暑くて水分不足になりがちなので、休憩中はしっかり水分補給をしましょーね(^^♪

カテゴリー: LogBook
気温32℃ 水温22~26℃ 透明度5m 投稿者 遠藤

オオモンカエルアンコウ今日は若干北西吹いてるので、風が涼しかったですよ^^
最近うだるような暑さだったので、丁度良いかな♪

まずは新しくオオモンカエルアンコウygの発見です!!
って言うてもこれは幼魚って言うて良いのか??
イナズマヒカリイシモチって位のサイズですけどね。
5~6㌢くらいかな??でも大きさのわりに汚れもなくて綺麗な子でしたよ!!
違うポイントでは、もっと小さいオオモンyg居るんですけどね^^;
これはこれで居て欲しいかなぁ~。

イナズマヒカリイシモチの幼魚です。
イナズマヒカリイシモチ最近口内保育も終わりに近づいてきてるようで、ちょこちょこ幼魚を見かけます^^
この写真、分かります??
イナズマヒカリイシモチ幼魚のピグミー抜きです (*`ロ´ノ)ノ
イナズマヒカリイシモチの幼魚は成魚よりも浅めの水深で見れるので
皆さんにも紹介しやすいですよ^^
スケロクウミタケハゼ
もう全部ハッチアウトしてしまったんかなぁと思ってたらまだしてました!!
イナズマヒカリイシモチの口内保育です^^
幼魚と卵と両方楽しめるなんて贅沢ですよ~!!
でもそろそろ卵の季節が終わるのか~。
卵好きの僕としてはちょっと寂しいかも。。。

と思ってたら、スケロクウミタケハゼが卵守ってました~!!
ここのスケロクウミタケハゼは一度ハッチアウトしてるので2回目です^^
かれこれ10日間くらいまめにチェックしてたんですけど、ようやく産んでくれました。
今回は一度ハッチアウトしてから、ずいぶん時間がかかりました^^;

まだ卵から目も出てないので、もうしばらく楽しませてくれそうですよ!!
見たい方は是非~♪

透明度&水温はいまいちですけどまだまだ生態面白い時季ですよ~!!
皆さんひるまずガシガシ潜りましょ~!!

カテゴリー: LogBook
気温34℃ 水温26℃ 透明度5~10m 投稿者 三代木

ピグミーシーホースこんにちは研修生の三代木(みよき)です♪
パラディに来て1週間が経ちました(^^♪
今日のlogは私が担当したいと思います!!

まずはピグミーシーホース\(^o^)/
うちわに浮遊物がついててパッと見どこにあるのか分りませんでした((笑っ
けれども、元気にいてましたよー☆私も研修が始ハナヒゲウツボまって初めて見に行きました!!
可愛らしい姿に思わず叫んでしまいました((笑っ

そしてハナヒゲウツボの成魚!!
成魚の色はめちゃめちゃきれいですね♪1匹居たと思ったらもう1匹!!
なんとなんと成魚の近くに幼魚も居てました!!
まだ怖いのか私たちの様子をうかがいながら穴にバイオレットボクサーシュリンプ出たり入ったりしてました((笑っ
ですが、成魚も幼魚も一生懸命ヒゲを揺らしてソラスズメダイを捕食しようと頑張ってましたよ(^^)
運がイイと捕食シーンも見られるかもしれないですね・・・☆

紫のきれいな体をしたバイオレットボクサーシュパンダダルマハゼリンプです(*^^)v
このエビ!!柏島ではこの場所にしか居ないめずらしいエビなんです!!
しかも、なんとめずらしい&とっても写真が撮りにくい小さな穴に住んでるんです(>_<)
穴の中が暗いのでバイオレットボクサーシュリンプを見に行く時はライトを持って行くことをおすすめします♪

サンゴの隙間に居てるのはパンダダルマハゼ(^O^)
マクロの中のマクロ!!体長が1センチくらいしかない小さな小さなハゼです。
今このパンダダルマハゼなんとペアで見られるんですよ(*^_^*)
ただ・・・サンゴの隙間に居るので撮りにくい・・・・。
手前のサンゴにピントが合っちゃうし・・・。
パンダダルマハゼを撮るコツはスタッフさんに聞いてみてください((笑っ

まだまだ暑い日が続きますがしっかり水分補給をして熱中症にならないようにしてくださいね☆
以上研修生の三代木(みよき)でした(*^^)v

 

カテゴリー: LogBook
気温34℃ 水温26℃ 透明度5~10m 投稿者 樋口

クマノミ本日の柏島も夏日!!
今日はファンに2本行き。1本体験について行きました♪

体験の竜の浜ではのんびりクマノミの赤ちゃん見てきたりスズメダイの群れ見たオオモンカエルアンコウりのんびり潜って来ましたよ~♪
クマノミ・・・写真を撮り出すと刺さって動けんくなります。。。侮れん(笑´∀`)
竜の浜の水温は暖かかったものの透明度はいまいちなイナズマヒカリイシモチ感じでした(^^ゞ
なんか白っぽいです。。。
フラフラしてるとフラフラしてるハダカハオコゼのペアを発見しました♪
仲良さそうでしたよ~(^_-)-☆ 2個体とも白くて綺麗な個体でした♪

この前かえら居てくれているオオモンカエルアンコウの幼魚・・毎回動いてるので、いつも居てくれてるかドキドキしながら探しに行きます(^^ゞ
本日も無事居てくれてました♪
小さい時はメッチャかわいい♪
今のうちですよ~(笑´∀`)

最近イナズマヒカリイシモチの幼魚が目につくようになってきました♪
口内保育もいいけど幼魚も可愛い♪
可愛いけど一人では撮るの難しくちょっと角度悪いです(´-∀-`;)
オドリカラマツの周りをグルグル・・・イナピカもグルグルww
撮りたい方はサポートしま~す(^_-)-☆

ほなまた。。
゚。*★(*´-з)☆See You☆(ε-`*)★*。゚

カテゴリー: LogBook
気温33℃ 水温21~24℃ 透明度3~8m 投稿者 関根

アサヒハナゴイ連休で溜まった丘の仕事を、朝からスタッフ総出で片付けます(゚∀゚ ;)
天気もイイので、みんな海に行きたい様子。だが、今日海に出れるのは選らばれしスタッフのみ!!
SACHIO氏特製の″あみだくじ”で公平に決めました!私がログを書いてジャパニーズピグミーシーホースるということは・・・そぉ!!私は選ばれしスタッフなのであります(o゚∀`从’∀゚o)

連休中と変わらずの透明度・・・冷たい水のトコと温かい水のトコがあって、深場はキーンってなるくらい彡(-ω-;)彡やめてー
ゼブラガニ連休中も活躍してくれたアサヒハナゴイ。久しぶりに見に行ったけど、相変わらずイイ子。ちょっと見てない間にダイバー慣れしてるやん!
引っ込んだりすることなく撮らせてくれましたよん。

めっちゃイイトコに居てますやん!セアカコバンハゼジャパニーズピグミーシーホース
壁に付いてる子は、動くし背中向けられる・・・で撮ってもらい難いんですよねー背中にピントばっちりな写真よく見ますね。笑
ゲストさん撮り易いから、横に空間作って雰囲気あるの撮ってくれましトラギスた。
いやー、毎回こんな風に居ってくれたら助かるんやけどなー

まだまだタマゴネタもいっぱいです!!連休中よく見かけたゼブラガニもタマゴ抱えてました。
熟れ熟れで、今にもお腹から出てきそぉ。『臨月で余裕ないのにイジクリまわさんといてー!!』って声聞こえてきそうな、このカオ。。めっちゃ睨まれてる・・・ごめんよ。
青抜きまでさせてもらって、楽しませてもらったよん。

浅場ではサンゴの隙間からこんにちは。セアカコバンハゼも見れましたー
この黄色いカラダでサンゴの隙間ちょろちょろ動きはるから、バレバレー。
その名の通り、赤い模様もカワイイ(ω’∀’ω)安全停止できる水深です故、粘って撮ってくださいな。気に入ってる場所でじっとしてくれるので、正面顔撮ってもらいました。めっちゃサカナ顔。笑

このトラギスにも笑わされたなー
“目の上のたんこぶ”??“目の上の大根”??これじゃテレビ見難いやろなー
じわじわ寄ってくと目きょろきょろさせて、その度に大根?ちゃう、寄生虫も動く。笑
取ってあげたいなー テレビ観易くなるのになーって思いながら紹介して
ました。笑

もぉちょい透明度回復してくれたら言うことないけどなー
また、潜ったら更新しますね((´∀`))

カテゴリー: LogBook
気温33℃ 水温21~24℃ 透明度3~5m 投稿者 樋口

ニシキフウライウオ沢山の皆様遊びに来て下さりありがとうございました。┏○ペコ
連休無事終わりました♪

久しぶりに入ったポイントではニシキフウライウオの黒のカッコいいペアが居たり。
前からいたアサヒハナゴイがまだ居ついてくれてたり。
セダカギンポフリソデエビのペアやピグミーシーホースのペアなど沢山の生物に会える事が出来ました─ヽ(〃v〃)ノ!!
他のポイントにもニシキフウライウオが出てるので今年はニシキフウライウオの当たり年かな(o’ω’o)?

いつも潜るポイントでも新しくイロカエルアンコウの小さい子が何個体かいましたよ~でも、まだ定着する場所を探してる感じだったので次行ってゴルゴニアンシュリンプも居てくれればいいな~。

浅場ではスズメダイの仲間が増えてきてたり、セダカギンポが居たりかなり生物が豊富で潜るのが楽しい季節です(*゚∀゚*)w
セダカギンポはサンゴの隙間をチョロチョロ動くので写真に撮るのは難しいですが水深は浅いのでゆっくり撮れるまで粘れますよ♪
ニシキカンザシヤドカリ夏でも平日は意外と空いているのでのんびり潜りたい方は平日がお勧めです♪

国内では珍しいゴルゴニアンシュリンプも居てくれてますよ~♪
シュッとしたフォルムがかっこよく良く見ると面白い模様しています(*^_^*)
写真では面白い模様が分かりにくくすんません(^_^;)
実際みに来てください♪

ニシキカンザシヤドカリは爪の先の模様が可愛く目は星をちりばめたようになっているのでよ~く見ると可愛いかもww
写真の場所は回りが紫のお花畑みたいになっていて可愛いですね~~(^^♪

他にもたくさんの生物を紹介させてもらったのですが長~くなるのでこの辺で、今回の連休は台風の影響によりうねりがあったり透明度がいまいちだったりと、ベストな柏島ではなかったのですが、また遊びにいらしてくれるのをスタッフ一同お待ちしておりますm(__)m
ほなまた。
ァディオ───(`・ω・´)ノ───ス

カテゴリー: LogBook
気温33℃ 水温22~24℃ 透明度10m 投稿者 樋口

イロカエルアンコウP7102088あっちぃ~~また水不足になるんちゃうかってぐらいあちぃぃ~~(;^ω^)
外出てちょっとしたことするだけで汗ダラダラ・・・
夏はとりあえず水中にドボンせなあかんで~(笑´∀`)
って事でドボンして来まフリソデエビした♪
水中水深4mぐらいまではかなり温かいww
そこから降りるにつれて火照った体を冷やしてくれてシャキっとして生物探すモードに(笑´∀`)

ジョーなんやピグミー見に行ったらピグミーと同じ所にイロカエルアンコウがおったそーですΣ(゚Д゚ノ)ノオオォッ
そんなとこに居る??って感じですね~ww
カエルアンコウ隠れる気全くないやん(笑´∀`)
モドキもう見れん組み合わせやろな~見れた人はラッキー♪
こんな事があるから毎日潜ってても面白い(*^_^*)
・・・・って自分見れてませんから~~~残念・・・海は広いしこんな事もある・・・・(pT-T)p

パンダダルマハゼP7102157フリソデエビのペアは長い~事居てくれてますよ♪
黄色いジョーみたいにいつまでも居てくれるといいんですけどね~
(^_-)-☆
ジョーの口内保育もまだ見れてますよ~♪
タイミング悪かったらハッチアウトしてる時とかあるのですがハッチアウトしても2、3日すればまた卵持ってくれますので是非今のうち
に♪

ペアで、イソギンチャクモドキカクレエビもペアで居てくれてます♪
でも一緒に撮ろうとして並んでもらおうとすると一匹のエビがすぐ追い払ってしまいます。。。仲悪いのか。゚(゚´ω`゚)゚。
ペアじゃないのか。。。。
カクレモエビ属の一種も数箇所で見つかってるのでエビ好きの方はリクエストしてみてください♪

パンダダルマハゼもペアで居てくれてます。
見つかった頃より大きくなっているので撮りやすくなってる・・・・ハズ・・・(笑´∀`)
珊瑚の隙間でいっつも諦めてた方・・・撮るコツがあるのでまた挑戦しに来て見ませんか~♪
水深も浅いのでず~~~と粘れますよ♪

パンダとカエルアンコウはしんちゃんさんにもらいました~♪
(人’▽`)ありがとう☆
平日はまだ空いてるのでのんびり潜りたい方は今ですよ~~♪
また~ってすぐ潜りますww   フリフリ((ヾ(。・д・。)マタネー♪

カテゴリー: LogBook
気温30℃ 水温24℃ 透明度12m 投稿者 関根

ボロカサゴ今日、スタッフの菊りんが独断で梅雨明け宣言しました。笑
とにかく暑いので許す(゚∀゚ ;)
ついでに、コゲコゲ注意報も出してしまえーヽ(・∀・)ノ 油断しなくてもよく焼けます!女性の皆さん、気ぃ抜いたら私みたいになっちゃいますぜ。

少し行方不明?になってたボロカサゴ、ゲストさウミウシカクレエビん安全停止してる間に自分だけフラーって探しに行ってみたら・・・目の前に居てますやん!!
ゲストさん!安全停止してる場合ちゃいました。。少しずつ動いてるみたいやけど、連休にもゲストさんに会ってもらえるように、場所把握しとこー

イカリナマコにウミウシカクレエビ付いてました。
サクラコシオリエビナマコの色けっこうキレイなんでイイ感じに撮ってもらおうとするんですが、このナマコの柔軟性・・・ハンパないっ!色んなトコに引っ付くし( ゚皿゚)
くにゃくにゃ動いて、絡まって・・・エビも動いて・・・ペアで撮るの難し。。。1人ぢゃ無理っ!!!

前から居るサクラコシオリエビ探してたら、極小オオモンカエルアンコウの子も発見です!([+]Д・)
あのサイズ、よぉみつけたなーって我ながら感心。ゲストさんも水中で『ちっちゃ!!』って言うてはった∑(゚ω゚ノ)ノ
あの子・・・もぉ、みつける自信ないけどな。。ちっちゃいのに、しっかり毛むくじゃら。ちっちゃいくて剛毛。。。笑
あの毛深さ・・・沖縄県民もビックリですわー

オオモンカエルアンコウのちびも登場です!ピンク?白?この肌の感じたまらん(ω’∀’ω)
個人的にカエルアンコウはオオモンのちびが1番好きなんですよねー
もぉ一回りちっこい時にも、お目にかかりたかったわ。
また、会いに行くし長いこと居ってよ。

明日からも連休に向けて、新顔も探しとかないとっ。

カテゴリー: LogBook
気温25℃ 水温23℃ 透明度12m 投稿者 樋口

アケボノハゼ7月入りましたがまだ梅雨です・・・早く梅雨明けせんかな~
梅雨ですが午前中は晴れ間もあってダイビング日和でしたよ♪

明るかったからかアケボノアカハチハゼハゼがペアで出てました♪
ここのアケボノは全然引っ込む気なし(笑´∀`)
ハタタテハゼの方が撮るの難しいぐらいですww
水深も他の地域と比べて柏島のアケボノは浅いのでかなり粘れて、かなりよれるアジアコショウダイので、今までコンデジやからって諦めてたかたも是非挑戦しにきて見てください(^_^)/

浅場では最近アカハチハゼが出てきています。。。。こんな早い時期やったかなホタテツノハゼ ログ(o’ω’o)??
お客さんに紹介して撮ってもらってる間、近くを散策してるともう一匹♪
しかも少し小さめでヒレの色が黄色く可愛い個体でした(*^_^*)
こんなに綺麗やったんですね~♪
積極的に紹介していこ(笑´∀`)

アジアコショウダイの幼魚を見かけました♪
色んな幼魚が増えてるので楽しいですね(*^_^*)
コショウダイ系はその場をヒラヒラ泳いでるのが可愛いです♪
そんなにヒラヒラアピールしてて他の魚に食べられへんのかな~??
小さすぎる奴は普通のコンデジでは厳しいかな~(^^ゞ
お客さんの使ってるカメラを見て撮れるサイズを紹介していきたいです。見るだけでも可愛いので、やっぱりちっこいのも紹介しちゃうかもww

何気に砂地を徘徊しているとホタテツノハゼがチラホラと♪
最初はヒレ開かずじっとしてたのですが観察してるとカワハギが近づいてきたので引っ込むかな~って見てるとヒレたてて威嚇??して引っ込まず♪
お、こいつ引っ込みにくい奴やなって思ったのでゆっくり近づくとヒレを開きだしたのでその位置で止まって観察、少ししたら近づいて観察を繰り返すと超よれたww
でもより過ぎると身構えるのかヒレ閉じたままに(;^ω^)
って事でヒレ開く位置までゆっくり後ずさり(笑´∀`)
皆さんもゆっくり近づいてほどほどの位置で撮ってください(笑´∀`)

また更新していきます♪
フリフリ((ヾ(。・д・。)マタネー♪

カテゴリー: LogBook
気温24℃ 水温23℃ 透明度8~12m 投稿者 遠藤

ウミウシカクレエビ天気悪い日が続きますね~^^; 柏島は午前中まだましだったんですけど、午後から大雨になりました。明日からは雨降らないみたいですけ、やっぱり雨って嫌ですよね。早く梅雨明けないかなぁ~!!

まずはウミウシカクレエビです。
遠くから見てミヤコウミウシ居るなぁ~と思ってウミウシカクレエビ裏を見ると付いてました^^
この時季ってウミウシカクレエビ少ないんですけど、ここ最近ちょくちょく見るような気がします。
まぁ、嬉しい事なんですけど。。。ってこんな事書いたら急に見れなくなったりするんですよね~^^;

ジョーフィッシュ次もウミウシカクレエビです(^^ゞ
少し進んだ所で、遠くの方にプレウロブランクトゥスマミラートゥスが居ます!!
これも付いてそうやなぁ~。
って見ると黒いウミウシカクレエビが付いてました~!!
このウミウシ、少し前まではたまにしか見なかったんですけど、最近いろんなポイントで見れてまカメす!!
しかもかなり高確率でウミウシカクレエビ付いてるので嬉しいです^^
明日からもちゃんといててよ~!!

ジョーフィッシュの口内保育です!!
今回は沢山卵を持ってるみたいで、アゴが外れそうな位パンパンでした!(^^)!
このまま卵が成熟してくれると面白くなりそうですよ~!!
シーズン中何回も口内保育やってくれるので、見逃した人でも7月ならまだまだチャンスありますからね~!!
是非見に来て下さい♪

最近めっきり見なくなったカメも久々に登場!!
今回はライセンス取立ての方だったので、カメ見れて嬉しかったみたいで良かったです^^
最近ほんとカメの数が減ったので、見せるのも一苦労です^^;

また潜ったら更新しますね~!!
ではでは(^^)/~~~

カテゴリー: LogBook
気温24℃ 水温23℃ 透明度12m 投稿者 菊池

イナズマヒカリイシモチ今日は雨降らないと思ったのに、昼頃から降ってきちゃいました(>_<)
梅雨の天気予報はあたらないですね(笑)
まぁ海に潜ってしまえば雨でも晴れでも関係ないんですがね!(^^)!

今日は久しぶりにカメラ片手に潜ってきました!!
トウカイスズメダイ朝、船にガソリンを入れてたらガイド仲間から『あそこにアレがおるでぇ~』っと教えてもらったので1本目に行ってみることに(^^ゞ
深場に行って探してみるが、いまいち場所がわからない(>_<)
とりあえず言われた水深を横に横に行ってみると、黄色いウミシダにイナズマヒカリイシモチが!!
フチドリハナダイしかも口内保育してる!!
バックがキレイなのでじっくり粘って写真に撮りたいところやけど・・・
深すぎる(>_<)
ちゃちゃっと撮って浅場へ上がろうと思い撮ってると、目の前にまさかの狙いのトウカイスズメダイがおるし!!
ここやったみたいです(^^♪
ベニカエルアンコウこのスズメダイにしては浅いですが、かなり深いです・・・
何とか見つかってよかった~☆ 情報ありがとうございました(*^_^*)

フチドリハナダイの幼魚もまだいてくれてます!!
水中が暗い時はかなり臆病なので、できるだけラホシギンポイトをあてないようにお願いします(>_<)
一回貝殻の隙間に引っ込むとなかなか出てこないので注意しましょー(*^^)v
かなり珍しいハナダイの仲間なので、いるうちがチャンスですよ~♪♪

久しぶりにベニカエルアンコウの登場です!!
樋口くんに呼ばれたので行ってみると・・・
これでもか!!ってくらい撮りにくい鉄枠の裏の裏についてました(>_<)
ウェットスーツなんで何も気にせずに逆立ちして撮りましたた(^^ゞ
ドライスーツやと絶対水が首から入ってくるでしょーね・・・
ウェットでよかった(*^_^*)

普段行かない水深0~1mの超浅場にスズメダイでもおらんかな~っと行ってみると・・・
大きめのフジツボの中にホシギンポの姿が!!
大きいのと小さいのが隣合わせでいたのが可愛かったです(*^^)v
水深が水深だけに、揺れてめちゃめちゃ撮りにくいですがね(>_<)
完全にベタ凪じゃないと厳しい~・・・
その近くにはめちゃめちゃデカイギンポの仲間がいたけど、正体がよくわからんまま逃げられちゃいました(>_<)

今日は久しぶりにEXTRAレポートも更新してまーす!!

カテゴリー: LogBook
気温26℃ 水温23℃ 透明度8~12m 投稿者 遠藤

アオサハギ今日は朝から雨。。。今回は雨男さんが来てたのでしょうがないかぁ~。
雨男さんが帰った昼からピーカンになりましたが…^^;
でも波も出てきたし、ちょうど良いタイミングで潜れましたね^^

まずはアオサハギの幼魚~!!
カンムリベラウミシダやオドリカラマツ、ムチカラマツなど等、色々な所に隠れてます。
なので色んな背景で撮れるし、このクリクリな目^^
可愛すぎるでしょ~!!
あ~、撮りたいなぁ~。こいつら大好きなんですよね~♪

イロカエルアンコウカンムリベラの幼魚です!!
成魚になるといかつくなるんですけど、幼魚は綺麗な色してますよね~!!
見かけると紹介するんですけど、逃げる逃げる。。。
今日は結構うねりあるし大変でした^^;

イロカエルアンコウです!!
中くらいのサイズですが、居たり居なかったり。。。
一体居ない時は何処に隠れてるんだろ。
見つけれないサイズでは無いんですけどね~。
でも今イロカエルアンコウ少ないので、貴重な存在です^^

明日は少し波が残りそう…。
過去ログを見てたら丁度1年前は、ホムラが元気だったみたいですね~。
天気も良い感じで雨が続いてるし、そろそろ出てくるか??
期待したいですね~^^

カテゴリー: LogBook
2024年12月
« 11月  
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031