今週末、天気が微妙やったんですが潜って来ましたよ♪
朝、雨降ってたのですが昼前から良い天気になりました!
が、、、雨が止んだとたん風が吹きだして来てバチャバチャ状態に。。。
今日は昼から無理そうなので早めのログになります(^^ゞ
まだ居てくれてるオビトウカイスズメダイ。
かなり大きな個体でオーラ放ってるので遠くからでもすぐ分かります♪
普段は超深場にいるので中々お会いすることが出来ない生物なのですがベテランさんならいけるぐらいの水深まで上がってきてるので見てみたいって方はお早めに♪
しかもオビトウカイ撮り終わった後にコールマンズシュリンプ!!
レア物が立て続けに!!
ってゆーても自分・・・チーム違ったのでどっちも見れてませんから~~~残念!!
コールマンは冬の時期に見れる生物なので見れるのももう後少しかな??
こいつも早めに~~ってゆってもいっつも見れるとは限らない生物なので紹介できるかどーかは分かりません。。。
リクエストがあればがんばって探してみますが。。。(´゚∀゚`;)
久しぶりにゴールデンイールモレイが出てきてくれてました♪
黄色でウツボなのに小さく可愛いやつです♪
しかもちょっと人懐っこい? 感じがしてさらに可愛い!(^^)!
幸せの黄色いウツボを見にきて見ませんか??
よく見ると見える人にはみえる♡マークがあるのでそれも探してみてください♪
新しくイロカエルアンコウが居ました♪
この子隠れるつもりないんやろかってぐらい石の上にちょこんと乗ってて可愛かったです(笑´∀`)
隠れてなかったので次見に行ったら移動してるかもしれへんな~~(;´・ω・)
おらんかったら近く探してみよ~♪
昼からは強風で荒れる為海はなしっす(pT-T)pシュン
また潜ったら更新しま~す♪
ヾ(o’д’o)マ!!ヾ(o’ω’o)タ!!ヾ(o’∀’o)ネ!!
今日の柏島は昨日とうってかわってベタベタ♪
小春日和の中潜って来ました(^_-)-☆
水中も陸上も快適でしたよ♪
ダイビングの時期がやって来ました!!
昨日は久しぶりにカエルアンコウモドキが出てきて水中生物もチラホラ増えてきてます!(^^)!
昨日のモドキ。。。置物みたいに動かんかったな~(笑)
そのまま動かずにずっとおってくれんもんやろか。。。
ウミウシもまだいろいろ居てくれてます♪
サガミコネコウミウシやカンナにツノザヤにフウセンミノなどなど。
で、この時期見てもらいたいのがアヤニシキについてるクロヘリアメフラシやサガミアメフラシ。
なのですが今年アヤニシキが大量にあり中々目的のアメフラシが見つからない。。。
毎回探すのに必死ww
アシビロサンゴヤドリガニこいつは時期関係ないのですが最近色んな工夫して撮ってもらったりして遊んでいますww
コレはストロボをたかずにライトだけで撮ってもらいました♪
哀愁ただよう雰囲気になっていますww
こんな感じに撮りたかったらスタッフにゆってくださいね♪
ちょっと早い気もするけどアケボノ出てました!!
柏島では時期になれば色んなポイントで、しかも浅かったら20m前後で見れちゃいます。
中々ないんっすよ気軽にアケボノ見れる地域!
しかも結構寄れる個体が多いのでいい写真撮りにきてください♪
っていいながら写真微妙で申し訳ない。。。
ほなまた~フリフリ((ヾ(。・д・。)マタネー♪
お久しぶりです、地元に帰ってたのですが昨日の夕方に帰って来ました。
で、久しぶりの柏島潜り♪
やっぱ水中楽しいですね~(^・^)
特にマクロ生物探すのは宝探し気分でわくわくします(笑´∀`)
久しぶりって事もあったので最近出てる生物を見て回って来ました♪
さくっとピグミー見たりコウリンハナダイ見たりボロカサゴ居たりすげー恵まれてる海やな~って改めて柏島の凄さに感激っす!
って感激してたらログ書くのにネタが前回やその前のと被りまくるやんってあせってます(;^ω^)
なので本日発見したカメキオトメウミウシ、島ではあまり見ないタイプで、しかもいい感じのところにいてくれて海のお宝見つけた感がありました(笑)
この時期はウミウシ多めなので探したくなります♪
自分で見つけるともっと嬉しいですよ!(^^)!
ちょっと深い所でミズヒキガニがこの時期に多いアヤニシキ背負ってました。近くにアヤニシキがあったので擬態してたんでしょうね~可愛いかどうかは別として後ろ足でアヤニシキを掴んでる姿がマントをなびかせてるみたいで面白かったです(≧ω≦ )プププ
浅場でタスジウバウオと戯れてきたのですがほんわか撮ってるのにウバウオが口あけて物凄く怒ってる見たいになっちゃいました(^^ゞ
本日からまた働くので遊びに来て下さいね~♪
ほなまた~~フリフリ((ヾ(。・д・。)マタネー♪
この土・日は天気は悪かったですが、海況は良かったです(^^ゞ
気温もだんだん高くなってきてるので冬みたいな寒~い感じはもうないですね♪
ただ、陸上は暖かくても水温はまだ低いのでドライスーツの中はそこそこ着とかないと寒いので気をつけて下さいね(*^^)v
ちょっと前までピグミーシーホースが1ヶ所にしかいなかったのですが、ここ最近3ヶ所に増えました~\(^o^)/
今まで見てた場所よりも若干浅いので嬉しいです!!
柏島と言ったら『ピグミー』ってイメージが強いと思うので、これで安心です(笑)
何回見てもカワイイですね(*^_^*)
1週間前に出たボロカサゴの様子を見に行ってみると・・・
ちょっと場所は移動してましたが無事発見!!
相変わらずキレイな紫色をしてました(^O^)
基本的にはあんまり動かないのですが、動き始めると止まらなくなります・・・
その動きを観察するのもいいですがね\(^o^)/
久しぶりに珍しい色のバサラカクレエビも!!
この色のウミシダがなかなかないので、この色のバサラは貴重です(^O^)
少しエビが小さかったので、ウミシダがウネウネなってエビが隠れる隠れる(>_<)
写真に撮る時や観察する時はスタッフが手助けしますからね~!(^^)!
ガンガンゼエビもペアでいました~!!
1匹はかなり小さいですが・・・
写真に撮る人はウニを一回触ってしまうと針がめっちゃ動いてエビも動くので、とりあえずは触らずに撮ることをオススメします(^^♪
あっ!!
パラディのフェイスブックで僕へのたくさんのコメントありがとうございました(^O^)
またみなさんに会えるのを楽しみにしていますね\(^o^)/
また潜ったら更新します(^^ゞ
今週末はこの時期の柏島にしては珍しく??
ベタベタの凪でしたよーーー!!
結構たくさんのゲストの方が居たので、ベタベタで良かった~♪
ありがとうございます^^
中でも一番人気だったのが、ボロカサゴです!!
僕自身ボロカサゴを見つけたのは久々だったので、テンション上がりましたーーー!!
探そうと思って探すとなかなか見つからないけど、見つかる時は遠くからでもわかるもんですね!!
遠くからちらっと見て
「あ、ボロカサゴ居る」
ってすぐわかりました(^^♪
結構大きめの成魚だったんですけど、全然汚れもなくて綺麗な個体でしたよ♪
他にもコウリンハナダイも健在でした!!
この水深に居てくれたらまだ行きやすいですね~^^
頭にしっかりとわっかがあって可愛いです。
わっかが無かったら回りのスミレナガハナダイとほとんど一緒で分かりづらい(;^ω^)
これはほんとよう見つけたなぁ~♪
この時期になるとすこしずつ数が減ってくるんですけど、ウミウシカクレエビも居てくれました!! プリプリの大きい個体で見応え抜群でしたよ!! しばらくは楽しめそうです♪
透明度も結構良かったのでワイドでも楽しめましたよ!!
ツバメウオももっさり群れてたのでみんなで挟み撃ちしました。
もともとそんなに逃げないので、結構じっくり観察できて楽しかったです♪
移動途中でカメが泳いでたり、マダラトビエイが泳いでたり、サメ??も登場したり。。。
ワイドでいけた一日でしたよーーーー!!
ではまた更新しますね~!!
今日も潜ってきましたーーー!!
水中はそんなに寒さ感じないですが、陸は寒いです^_^;
そんな中3本潜ってきましたよー!!
皆元気だなぁー(゜o゜)
最近多いキビナゴです。
目の前どわぁ~とキビナゴが覆い尽くして前見えない時もあるほどです!!
コンデジ持って入ったら撮りたいなぁ~と思ってたので
今日は撮ってみました!!
なので、今日のログは全てコンデジのみの画像ですよーーー♪
そしてゴルゴニアンも相変わらず3個体居ました。
まずはこの太い白いやつから。
ゴルゴニアンって黄色やら赤やらが多いので
この白い個体は目を引きます!(^^)!
綺麗ですよねーーー!!
隣のオドリカラマツの方には小さいサイズのゴルゴニアンが!!
透き通りそうな程のサイズなので
バックからライト当てて撮ってみましたよ!!
意外と面白く撮影できたかも(^^♪
コンデジ楽しい~。
邪魔にならないしね。
浅場では久々にギンポの喧嘩を撮りました。
コンデジだとタイムラグあるので難しい(>_<)
なかなかタイミングが掴めません。
きたっ!!
と思ってもぶれまくりだったりとかして。。。
まぁ、浅場でゆっくり出来たので良かったですけど。
荒れて潜れない時もあるけど、
皆さん是非潜りにきてねーーーー!!
寒波がきたり海が荒れたりで、なかなか潜れなかったので久しぶりのログ更新です(^^ゞ
今日は久しぶりに凪になるかな~って思ってたのですが、予報と違って荒れちゃいました・・・
それでも頑張って潜ってきましたよ~(^O^)
まずは久しぶりにコウリンハナダイの幼魚が!!
深場をウロウロしてるとスミレナガハナダイの小さいのが群れてたので、見てると1匹だけ頭にワッカが・・・
このハナダイは柏島でも激レアで、見つかってもかなり深い(>_<)
今日見つけたやつはコウリンハナダイにしては浅いです!!って言ってもちょっと深いですが(笑)
ミラーレスしか持ってなかったので被写体が小さいとピントが後ろの岩とかにとられて合わないので、裏技使って撮りました(^O^)
次行く時まで頑張って同じとこにいてくれよ~(*^_^*)
これまた久しぶりのオレンジのアヤトリカクレエビもいましたよ!! しかもペア☆
宿主のナシジイソギンチャクが浅い水深にはないので、どうしてもこのエビを見るのはちょっと深くなっちゃいます(>_<)
浅くても水深25mくらいかな??
柏島には白い個体もいるのですが、このオレンジの個体のほうが少ない気がします(*^_^*)
浅場にはキレイな紫色のムラサキウミコチョウがいました!!
だいたい大きい岩の壁とかについてることが多いのですが、今日のは小さい岩にちょこんっと2匹くっついてました(*^^)
ほとんど動かないしね☆
ちょっと前に行方不明になってたベニカエルアンコウが、また同じ場所に戻ってきてました!!
よっぽどこの場所がお気に入りなんでしょーね(笑)
ちょっとサイズは大きいですが、ブサイクなのが可愛い(^O^)
この週末はまたスゴイ寒波がきそうですね~(>_<)
もう次の寒波で最後になったらいいのに・・・
最近気温の高い日が続いてて、冬とは思えないですね(^^♪
このまま春になればいいけど、まだ2月が始まったばっかりやし・・・
水中の状態は水温16~17℃で、透明度10~15mくらいをうろうろしてるって感じです♪♪
THEカエルアンコウかな?
全身キレイな黄色で薄~く虎みたいな模様が入ってました!!
柏島ではノーマルカエルアンコウにあんまり出会わないので、ちょいレアな存在です!(^^)!
何にもないとこにポツンっといましたよ(笑)
どっか行かないでね・・・
久しぶりの登場になるジャパニーズピグミーシーホース!!
久々に見るとカワイイですね~(^O^)
サイズは相変わらず小さいのですが、冬仕様なのかコケが体についててモコモコしてて暖かそうでした(笑)
この個体だけかも・・・
ピグミーも可愛いけど、ジャパピグも負けてませんね~(^^ゞ
前にオヨギベニハゼがいた場所に行ってみると・・・
少し場所はズレてましたが、いましたいました♪
普段行かない方向の場所にいるんですが、岩と岩の隙間の奥だったので正直撮りにくいです(>_<)
名前のとおり、フワフワ~っと泳いで移動します(^^ゞ
観察してるだけでもおもしろいですよ(*^_^*)
柏島ではちょっと深いとこ?に生息してるアカオビコテグリ!!
体が真っ赤なので、ライトをあてないと黒~く見えちゃうんですが、ライトをあてるとキレイな『赤色』が見れますよ!(^^)!
気になる人は深場に行ったときに、ちょこっと探してみてね(*^_^*)
夏場に多いギンポ系も冬場は水温のせいなのか、どーしても少なくなってしまいます(>_<)
それでも、いるとこにはいますからね~♪
今日は大きい岩に黄色い個体と薄い紫っぽい個体が4匹くらいいました(*^_^*)
奥に写ってる黄色いボケたやつもギンポですからね(*^^)v
明日は北西の風が吹きそうな予報です(>_<)
気温も下がってくるみたいなので、みなさん風邪やインフルエンザなどなど・・・
体調管理には気をつけましょーね(^^ゞ
また潜ったら更新しますね~☆
久しぶりの更新です!(^^)!
最近寒くなったり暖かくなったりで気温が安定しないですね(>_<)
世間ではノロウィルスやインフルエンザなどが流行ってるみたいなので、気をつけましょう(@_@;)
今日の柏島は天気も良くて暖かかったです(^^ゞ
まずは新たな場所で見つかったピグミーシーホース!!
しかもペア!!
1匹はお腹が風船みたいにパンパン(^O^)
子どもがたくさん入ってるんでしょうーね♪♪
今日は2匹寄り添ってました(^-^)
いつ見てもピグミーはカワイイですね!(^^)!
ちょっと深場にはナガシメベニハゼもいました(*^_^*)
このベニハゼは名前のとおり『流し目』です(笑)
とにかく目がキレイです!!
基本的には岩と岩の隙間や岩の天井などにいるので、ライトを強くあてちゃうと引っ込んでしまうので注意してね(^^ゞ
久しぶりにコガラシエビもいましたよ!!
最近全然見てなかったのですが、網をめくってると出てきました!(^^)!
初めて見る人は『どっちが前ですか?』って聞くんですが、口が割り箸みたいになってるので、そっちが前ですよ♪
別名ワリバシエビって呼ばれてますからね☆
久しぶりの生物は嬉しいです(*^_^*)
真っ白のハダカハオコゼも!!
薄い黄色の個体か多いのですが、たまに真っ白や茶色も見かけます(*^^)v
なんの生物でもそうですが、白い個体は写真に撮ったときに光が強すぎると真っ白になっちゃうので注意が必要です(>_<)
ハダカハオコゼはユラユラ~っとしか動かないので、じっくり観察や撮影ができるのでオススメの生物です☆
また潜ったら更新しま~す(*^^)v
今日も潜ってきましたよ^^
予報以上に風が吹いてて結構大変でしたが、海の中は快適でしたーーー♪
まずは、冬の魚マトウダイです!!
まぁ、柏島じゃなくても見れる魚ですが、冬を感じますねー^^
この魚の真ん中が弓矢の的に見えるからこんな名前になってます。
面白い魚ですよね!!
他のハギの仲間と比べるとヒレが長いので、ちょっとカッコいいです♪
ただ柏島のマトウダイは元気いっぱいで逃げるので難しい。。。
で、マトウダイを追っかけまわしてるとスジハナダイ幼魚も発見!!
水深もぼちぼちなんで、紹介できそうです♪
しばらくおってくれたら良いですなーーー^^
ライト当てても引っ込まなかったので、割と撮りやすかったです。
やばいやばい、目的のコールマンズシュリンプ探すの忘れてた^_^;
と思いなおして、コールマン探し開始です♪
「コールマン、コールマン、コールマン…」
おぉ!!居ました居ました!!
コールマンウミウシです~m(__)m
惜しい、ニアミスです!!
まぁ、名前だけ近いだけで全然惜しくないですけどね。
他にもアカシマシラヒゲエビも居ました!!
まぁ、普段行かないポイントだったので、次いつ行くのかも謎ですけど
覚えてたらまた行こうと思います。
このエビクリーニング専門のエビなんですけど
全く魚が寄り付いてないんです^_^;
仕事さぼってんなぁ~と思いながら撮りました。
寒い日が続きますが、毎日元気に潜ってますよ~!!
是非是非お越し下さい♪
今日は北西の風が朝から吹いてたんですが、だんだん強くなる予報だったので早めに潜ってきました(^^ゞ
風の影響で浅場はちょっと揺れてましたが、そんなに水中は影響なかったのでよかったです!!
かわいいオレンジのイロカエルアンコウのチビがまだ元気にいたので安心しました~(^^ゞ
今カエルアンコウがあまりいないので貴重な存在です(^-^)
やっぱりカエルアンコウ系はオレンジ色がキレイやしカワイイですね♪
浅場の岩と岩の間にはフトスジイレズミハゼがいましたよ!!
この時期になると砂地のハゼ系は出てないんですが、岩と岩の間にいるような種類は見れます!(^^)!
写真に撮ると角度によっては目が緑色になるのでキレイです(^O^)
ライトを強くあてると奥に行っちゃうので注意してくださいね~(^。^)
バイオレットボクサーシュリンプはペアでいるんですが、1匹はかなり小さいのでカワイイです!!
小さいほうは臆病なので奥のほうにいることが多いですが、たま~に手前に出てきてくれます!(^^)!
すぐに小さいほうは奥に行ってしまうので、ペアで写真に撮りたい人はそのチャンスを逃さないようにして下さいね~☆
ミジンベニハゼの様子を見に行ってみると・・・
前いた場所にいなかったので、ちょっと焦りましたが無事に発見!!
1匹しかいませんでしたが、浅場なので住処の貝殻の中にうねりで砂がガンガン入ってきてました(>_<)
大丈夫なのか!?
長いこといてくれたら助かるんですがね(^O^)
頑張ってくれよ~(*^_^*)
また潜ったら更新しますね~(^^ゞ
3連休ずっと地味に荒れてましたが、何事もなく無事に終了しました~(^O^)
この連休でいろいろな生物が見つかりましたよ(^^ゞ
まずは久しぶりの登場!!
コールマンズシュリンプ!!
普段宿主のイイジマフクロウニは深いとこにいるのですが、水温が低くなると水深40メートルくらいまで上がってきます!(^^)!
そうなると探しに行くのですが、このエビがついてる可能性は極めて低いので冬場でも滅多に見れないレア者です(^-^)
しかもウニ自体が動いてしまうので、次の日に行ってもいない・・・ってパターンがよくあるのが悲しい(>_<)
まぁそれを含めて激レアってことですね(*^^)v
かなり小さいアサヒハナゴイの幼魚もいました!!
普段はかなりの深場に生息してるんですが、今日見つかったのは浅い!!
浅いって言っても、このハナダイにしては浅いってことですよ(笑)
ライトあてても引っ込まないイイ子でした!(^^)!
長くいてくれるといいな~♪♪
イソバナにツリフネキヌヅツミがついてて、さらにその上にウミタケハゼの仲間がのってました!!
なかなかないシーンなので興奮しながらも落ち着いてゆっくり近づいて撮りました(^^♪
こういう時は一気に近づいたり、ライトを強くあてたりするとハゼがどっか行ってしまうので注意が必要ですね(^^ゞ
そ~っと近づいて、そ~っと撮影したり観察したりするのがコツです♪
大きいウチワにはクダゴンベのペアが!!
もうかれこれ長い間いるんですが、相変わらず人気は高いです(*^_^*)
水深も浅いし見に行きやすいし、写真にも撮りやすいしキレイ☆
そりゃ~人気出ますよね(*^^)v
ゴルゴニアンシュリンプもペア!?でいますよ(^。^)
白いムチカラマツには白っぽい個体、黄色っぽいムチカラマツには黄色っぽい個体が住んでいます!!
あまり国内での報告は聞かない珍しいエビです!!
柏島でもレアなエビなので貴重な存在です♪
どっちが頭なのかわかりにくいですが、よーく見ると目が見えるのでじっくり観察してみて下さ~い(*^^)v
今日はEXTRAレポートも更新してますので、よかったら見てやってくださ~い(^-^)
3連休スタートです!!
海面は若干荒れてましたが、海の中に入ってしまえば全然大丈夫(*^_^*)
久しぶりに潜ったので何がいるか心配でしたが、いろいろな生物の発見もあったので楽しめましたよ\(^o^)/
まずは久しぶりに見たキレイな色のフィコカリス・シムランス!!
なかなかキレイな色っていないんですが、今日見つかったのはキレイな赤っぽい個体です(^O^)
初めて見る人は『どこがエビなんですか?』って必ず言います(笑)
かなりマニアックな生物なんですが、見たい!ってリクエストするお客さん結構いますよ~♪♪
去年から多いカンナツノザヤウミウシ!!
今日も砂地に行ってみると、5匹まとまっていました(^^♪
そのうちの4匹は交接してました!(^^)!
こうしてどんどん増えるんですね☆
人気のウミウシなので増えれば増えるほどうれしいです!!
冬になるとよく見かけるようになるウミウシカクレエビ!!
水温が高い時期はあんまりいないんですが、この時期になるとナマコを発見すると結構な確率でついてます(^-^)
できればウミウシについててほしいのですが・・・
ウミウシについてるシーンに出会ったらすごくラッキーなので、じっくり観察したり写真撮ったりして下さいね~♪♪
ガンガゼエビもペアでいましたよ!!
ガンガゼをツンツンしちゃうと針が一気に動き出すので、ウニがおとなしくなるのを待つと写真には撮りやすいです(^^ゞ
ガンガゼカクレエビと間違う人が多いのですが、ガンガゼエビのほうが大きいのと色がかなりキレイなので並べて見るとすぐにわかります(^。^)
今日はEXTRAレポートも更新してま~す(^O^)
明日も少し荒れそうですが、新しい発見ができるように頑張って潜ってきまーす♪
今日も潜ってきましたーーー^^
一時期の大寒波もなくなって、陸上はポカポカと暖かい日が続いています。
海の中ももうすっかり冬ですね。
まずは、ウミウシカクレエビ~♪
この時季になるとしょっちゅう見つかるんですけど
今日はニシキウミウシに乗ってる個体が居ましたーーー!!
エビの大きさも小さめで、丁度良い感じです。
やっぱウミウシに乗ってるとキレイですね!(^^)!
でも意外と構図が難しいですね。
皆さんも色々な構図を考えて撮ってみてください。
浅場には黒バージョンのウミウシカクレエビも居ました!!
光を当てると少し赤みがかっててすごいキレイなんです。
今の時季、ウミウシカクレエビだけでも
色んなバージョンが居るので遊べますねーーー^^
色々なライティングや構図考えて。。。
なかなか楽しいです♪
お次はコガラシエビです!!
今日だけで2個体見つかりました^^
1匹目は少し深い水深だったので微妙ですが、2匹目は浅めで居ました!!
しかし、逃げる逃げる。。。
ガイドさんに手伝ってもらわないと撮るのは難しいですね^_^;
この時季には珍しくニシキフウライウオも居ましたよ!!
もうだいぶ水温低くなってきたので動きも鈍い。。。
大丈夫でしょうか??
いつまで生き残れるか!?
これからも見張りたいと思います(^_^)
明日から少しの間、ダイビングはお休み。
また潜ったら更新しますねー!!
今日も海はちょっと荒れてたんですが、頑張って潜ってきました~(*^_^*)
なんとなく赤白の生物を探してたんですが、まず最初に思いついたのはオシャレハナダイ!!
ちょっと深いけど、探しに行くとほぼ見れます(^^♪
そ~っと近づかないと岩の隙間に逃げ込んでしまうので、近づくときはゆっくりですよ~(^^ゞ
今日も岩の上にドーンっとのっかってました!(^^)!
何回見ても鮮やかな色してますよね~♪
気になる方はリクエストしてくださーい☆
久しぶりにアヤトリカクレエビもいたみたいです!!
色は白でまだ小さくてカワイイ個体でした!(^^)!
オレンジ色のもいるときはいるのですが、僕は白いアヤトリのほうが好きかな(^^ゞ
ナシジイソギンチャクも白でエビも白なので写真には撮りにくいですが、いろいろ工夫してみて下さい(^^♪
写真は1匹ですが、ウミウシカクレエビのペアがいました!!
ナマコじゃなくてウミウシについてるともっと良かったんですがね・・・
水温が下がるとこのエビはわりと見れる確率が上がります(*^_^*)
そんなに動かないので、いろいろな撮り方ができますよ♪
かわいいかわいいサイズの極小のホシベニサンゴガニも!!
宿主のカナアミカラマツの枝と比べるとカニのサイズがわかってもらえるかな??
この小ささでもちゃんと背中に三日月マークが入ってるんですね(^^♪
何でも小さい頃がかわいいですね(^O^)
毎年年末年始は寒いことが多いのですが、今回は気温も水温もいつもより高かったのでよかったです!(^^)!
今年はまだ始まったばっかりですが、いろいろな生物が見つけれるように頑張りまーす(^^)
また潜ったら更新しますね~(^-^)