気温25℃ 水温23℃ 透明度15~20m 投稿 樋口 

ホムラハゼフリソデエビナガレモエビノウメア・ワリアンス最近見れてるや~~つ(笑)
少し深いですがオシャレハナダイの小さめの子がよく目につきます♪
小さくても綺麗な模様はあるので見る価値ありです(^^♪
その近くにスミレナガハナダイや色んなベラがいるので何本潜っても飽きないポイントですが一日に潜れる本数が決まってるので何回もはいけませんが(;´・ω・)

5月に入ってからホムラ運がいいみたいで4個体みつけれてま~す♪
1か所は去年から出てる所なので合わせて5か所ほどで見れてるので今年も高確率でホムラ紹介できるかも~!(^^)!
新たに発見した所はまだ一回しか見てないのであそこが定位置かはまだ定かではないのですが定位置ならめっちゃ見やすいところに出てくれてますよ~(^_-)-☆
居ついてくれてたらいいんやけどな~ww
ほかのポイントでも見つけたいですね~(≧ω≦ )プププ

いなくなったら見たくなるもんでフリソデエビが久しぶりに見れました♪
ペアでしかもヒトデもあったのでしばらくいてくれると思います♪
どこかのショップさんが見てるやつかな?
荒らさないように見ていきたいと思います(* >ω<)
こちらも久しぶり!!
ナガレモエビが海藻に上手に擬態してました|д゚)
写真撮ればとるほどなんかわけわからん感じになってきてしまい撮りながらプチパニックww
そうなったら一回諦めて違う生物撮ってみたりww
で、近くにいたノウメア・ワリアンス
寝っ転がって下からあおって強引に青抜き!!
ウミウシはわりかし思ったように撮れる♪
ほかにも数種類のウミウシさんにも出会えました♪

最近綺麗な海が続いてるのでこのまま綺麗やといいのですがね~ww
お客さんも少ないし海も綺麗やしホムラハゼも調子いいので平日すんごいお勧めですよ~(^◇^)
ほなまた~フリフリ((ヾ(。・д・。)マタネー♪

カテゴリー: LogBook
気温24℃ 水温22℃ 透明度15~20m 投稿 関根

ハナオコゼハナイカキリンミノトラギス暑い日が続きます(・・;)
週末はウエットとドライのゲストさん半々ぐらいかな~
ウエットで潜られるゲストさんはインナー必須ですっ!!
青ーい海が続いてます。入ると、ちょいと白っぽいトコもあるけど、キレイッス!

この時季になると水面にマメダワラが流れてきます。
体に丸い形をした浮きをたくさん持っているために、海中で立ち上がる海藻。 切れてしまったマメダワラが海を漂って、柏島にも流れてくるんです。 小さな 魚たちのかくれ場になってて、よーく見ると可愛いハナオコゼが隠れてます。
水面下での撮影になるので、『気持ち悪くなった・・・』って言うてました~笑
マメダワラlを見つけたら、ついつい探しちゃうんです。笑

久しぶりにハナイカも探しに行きましたー(゚Д゚)ノ
以前、見れてたトコには居てなくて、、、諦めてたら意外な?トコで登場!!
1匹だけでしたが、終始イイ色やったしヨシとしましょう。

可愛いカサゴのチビも出だしてますよ~
今日はキリンミノのチビちゃんに会えました(*’▽’)
浅場でガレ場めくってると、裏からフワーって出て来ます。
出て来てくれたのはいいんだが、横でフエフキがめっちゃ狙ってる(;゚Д゚)
小さい時は、他のサカナにも狙われるので隠れてはるんやね~

目の上になんか付いてるぞ~!!!
見てるこっちの方が気になるわ(≧▽≦)
トラギスの目の上に寄生虫・・・
たまーに付いてる子居てるんです。きょろきょろ目が動くたび、ワサーってなって邪魔そ。。

明日からも青い海が続いてくれますよーに。
また、潜ったら更新しますね~

カテゴリー: LogBook
気温26℃ 水温21℃ 透明度10m 投稿 田中

キザクラハゼズグロダテハゼクマドリカエルアンコウマガタマエビチシオコケギンポこんにちは!
今日は、樋口さんと一緒に調査ダイブ行ってきました。
樋口さんの超マクロ眼に追いつくべく、めっちゃ近くを探し方もこっそり見ながら潜ってきました~(笑)

水温が上がり、色々な生物の生態シーンも観察できるようになりました。
エントリーした瞬間、ん!?濁ってる・・・
降りると、水底で、ものすごい数のキビナゴが産卵してました。

初めて、レッドロックの深場へ行ったのですが、珍しいヤツシハゼがたくさん!
キザクラハゼ、ナノハナフブキ、クロエリカノコハゼなど観察できました。
ズグロダテハゼも出てました!
ヤツシハゼはつい最近2007年~2010年に和名が付いたのもばかり。
レッドロックの深場、僕の好きなポイントに追加されました~(笑)

クマドリカエルアンコウも少しずつ場所は移動してますが、居付いてくれてます。
このクマドリ、結構頻繁にあくびするので狙ってみるのも面白いですよ~
近くにいた、イロカエルやオオモンカエルアンコウはどこに行ったのやら・・・
全部居付いてくれたら、半径3m以内にこの3種が揃うスーパーカエルアンコウポイントになっていたのに・・・。なかなかうまくはいかないですね。

コガネスズメダイも、今日は頻繁に産卵行ってました。
メスが次から次にオスの産卵床に訪れ産卵を行っていきます。
タイミングが合えば産卵のシーンも見ることができるのでお勧めの生態シーンです。オスの卵守りも岩肌に卵を産んでいるのでこちらも卵の成長段階なども環境を壊すことなく観察できます。

浅場には、マガタマエビや可愛いサイズのチシオコケギンポも観察できました。
他にも、ナンヨウハギ幼魚、ツマジロオコゼ、マツバギンポ、ハダカコケギンポ、サンゴモエビ、ヒトデヤドリエビ、ニシキカンザシヤドカリなどもたくさんいます。(笑)

明日も元気に潜ってきます!
どんな出会いがあるか楽しみです!

カテゴリー: LogBook
気温24℃ 水温21℃ 透明度15m 投稿 樋口

アケボノハゼスジクロユリハゼツノザヤウミウシアデヤカゼブラヤドカリ今日は梅雨前の快晴の中、午前中に2本潜って来ました~♪
天気がいいとウエットでもいけそうですが梅雨に入ったらドライの方が快適かな~??
スーツに悩む微妙な時期ですね~(^_^;)
スタッフはとりあえず全員ウエットになりましたよ~♪
そんなこんなで何の目的も無くフラフラ降りていくと綺麗な個体のアケボノハゼと目があったので写真に撮らさせてもらいました(^・^)
これからの時期いろんなポイントでアケボノハゼが見れるようになりますね~。
今見れてるアケボノで1番浅いやつは16mほど!!
なんとオープンのお客さんでも見に行ける水深∑(゚ω゚ノ)ノ
是非今のうちに(笑´∀`)

近くをフラフラしてると青抜きできそうなスジクロユリハゼがいたので頑張って青抜きしてみたんですが。。。(;^ω^)
好みによるんでしょうけどスジクロユリハゼは黒抜きでバチッっとカッコよく撮ったほうが好きかな~(。´д`) ?

で、上がりぎわにコケムシにコソデのチビが居たので撮ってたのですが。。。
陸に上がってパソコンで確認したらツノザヤウミウシのチビも居てるやん~~~!!
しかもそっちの方がピントきてるし~∑(*゚ェ゚*)
ちっこいウミウシ撮ってたら違うの写ってたあるあるですね~(笑´∀`)
何処に居るかわかります??
コソデはピント来てないので分かりにくいかも。。。画面中央より左下のオレンジの線入ってるのがコソデです~ww
で、中央より少し右にいてるのがツノザヤ~ww
浅場には他にも数種類のウミウシいてましたよ~♪
これからは南方系のウミウシも楽しみですね~(^_^)

最近増えて来たのか時期なのかアデヤカゼブラヤドカリやフルセゼブラヤドカリをよく岩のすき間で見かけるようになって来ました♪
ヤドカリさんはまだまだ勉強中なのでいつが旬かわかりませんが最近多いので見たい方は是非♪

ほなまたフリフリ((ヾ(。・д・。)マタネー♪

カテゴリー: LogBook
気温22℃ 水温21~22℃ 透明度10~12m 投稿 関根

フィコカリスシムランスイロカエルアンコウヒメニラミベニハゼサンゴヒメエビ最近、すごいペースで体重増加してます⤴
誰か、この勢い止めておくれ~

パラディのゲストさんが、めちゃ可愛い細シムランスSNSに載せてたんですっ!
私も見たくて、見たくて探したのですが、細くないフィコカリスシムランスが見つかりましたー笑
しかし・・・この子、次行っても見つける自信ないぐらい、上手に隠れてて(;’∀’)
この海藻に隠れるの反則や~٩( ”ω” )و

ゲストさんが見たがってたイロカエルアンコウも紹介出来ましたよん。
昨日はこのサイズのカエルアンコウが1ダイブで4個体。笑
しかも、この子以外はみんな真っ黒~
黒いサンゴの近くで隠れて?はりました。
近くに居た魚にエスカ、フリフリしてるところも見れて可愛かったッス(*’▽’)

毎年同じ場所に居てくれてる、ヒメニラミベニハゼ
ずっと同じ子なのか?世代交代してるのか??
今でも、ついつい”シャープアイ”っていう以前の通称名で呼んじゃう。
たまに、”ヒメニラミ”で紹介すると、ピンときてないゲストさん居てたりします。笑

最近、樋口氏がこれでもか!!ってほど出してくるサンゴヒメエビ
住んでるトコが分かれば、見つけれるとのこと。
私は、その領域にまだ辿り着いておらず・・・過去に見つけた子たちは、運と偶然で見つけた感じ( ゚Д゚)
狙って、見つけたいもんですな~
柏島は毎年、毎年見つけたい生物や目標が出来る、ステキな海です!!

この時季は週末でも、割とのんびり潜ってもらえます(‘ω’)ノ
スタッフも?のんびり潜ってますので遊びに来てくださいね~

カテゴリー: LogBook
気温26℃ 水温21~22℃ 透明度10~15m 投稿 田中

ハナイカゴールデンイールモレイキンギョハナダイヤシャハゼこんにちは!
最近、気温も水温も上がって、お客様もウエットで快適に潜られております。
とは言っても、雨の日、曇りの日にはすかさずドライを着る僕。(笑)
柏島にいらっしゃる際には、今の時期は天気要チェック!!ですよ~!

GWもリクエストの多かったハナイカ
今日も観察できましたよ~
そろそろ、ハナイカの卵も見つけたいです!
個人的には、ハナイカの卵が今一番見たい生態シーンです。
どこに産むんだろ~?って妄想しながら、勝手に仮説立てて潜るのも面白いですよ。
ハナイカ、談義を一緒にして頂けるお客様募集中です。(笑)

ゴールデンイールモレイも毎回見る度、癒されます。
巷では、このウツボを見ると幸運が訪れると言われているらしいですよ~
そんなウツボを、普通に観察できるってラッキーすぎます。

ラッキーで言えばアケボノハゼ
何がラッキーって観察できる水深です。
17mって浅っ!!(笑)
是非、この機会にアケボノハゼともしっかり向き合ってみて下さい!
いつまで居るかわからないので、お早めに~

普通種と言われる生物もたくさんいる柏島。
普通種もたくさんいるからこそ、色んな表情撮れたり、良いシチュエーションに出会えます。
先日お客様が撮られたキンギョハナダイ、めっちゃ可愛です!

他にも、今日は
ホムラハゼ、ヤシャハゼ、ホタテツノハゼ、クダゴンベ、ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、ムラサキウミコチョウ、セトリュウグウウミウシ、イソコンペイトウガニ、モンハナシャコも観察できました。
明日も元気に潜ってきます!

カテゴリー: LogBook
気温22℃ 水温20~21℃ 透明度10m 投稿 樋口

ホムラハゼベニヒレイトヒキベラケフサゼブラヤドカリイナズマヒカリイシモチ五月晴れ~♪
今日は絶好のダイビング日和(^_-)-☆
お客さん一人で貸切状態ww
なのでお客さんは翔君に任せて自分カメラ持って遊んできま~・・・仕事して来ました(笑´∀`)
1本目はお客さんのリクエストでホムラハゼを見にε=ε=ε=┌(o゚ェ゚)┘
無事出てくれてましたよ~♪
でも、もう一箇所出てた場所が。。。場所がぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
珍しい生物なので多少見にくい場所でも大事に見ていって欲しいもんですね(;´・ω・)
すんごい隙間に居たので記録ようの写真になりましたが(^_^;)
ホムラじっくり見たいならこの時期の平日がお勧めですよ~♪
お客さんも少ないしホムラハゼの出はぼちぼちいい感じなので~

深いとこでベラと追いかけっこして遊んでたんですがやっぱ魚は早いっす~ww
でもバッチリ撮れたら嬉しいし綺麗やし行ってしまうんっすよね(^^ゞ
中々撮らせてくれない所も魅力的なんかも知れませんね(o´∀`)
で、何とか撮れてるかな写真(^^ゞ
ベニヒレイトヒキベラ

久しぶりにケフサゼブラヤドカリ
凄い奇抜な柄やけどかなりさわやかな感じで可愛いヤドカリ♪
他にもフルセゼブラヤドカリやカシワジマヒメホンヤドカリやネジレヤドカリ属の一種など沢山のヤドカリも居てますので撮った事もない方も1度挑戦してみてはどうでしょうか?

イナズマヒカリイシモチの口内保育も始まってますよ~♪
もう目も見えてる子もいてま~す(^_^)/
イナズマヒカリイシモチは口の中が透けて見えるので観察しやすくていいですね~♪
じゃーあ、ジョーもそろそろかな??
って事でジョーのペア探しに行かねばε=ε=ε=ヾ(*゚ェ゚)ノパタパタ

ほなまたヾ(o’д’o)マ!!ヾ(o’ω’o)タ!!ヾ(o’∀’o)ネ!!

カテゴリー: LogBook
気温20℃ 水温20~21℃ 透明度8~10m 投稿 関根

ハナイカアルファスズメダイカミソリウオセトリュウグウウミウシ何日か前から毎晩?電話かけてくる母。特別な用事があるわけでもなく・・・
気にせず、近況などを話してましたが、やっと分かりました!!!
彼女なりの”母の日”アピールやったんや。笑
今日、”母の日”ですもんね。全国のお母さん、いつもありがとうございます(*´з`)

GW中も活躍してくれたハナイカは今日も見ることが出来ました~
ポイントに行っても、見れたり、見れなかったり・・・
熱望されてたので頑張って探しました٩( ”ω” )و
やっぱキレイです~粘って探した甲斐ありました!!
少しずつ?移動してはるみたい(汗)

久しぶりに見たアルファスズメダイ
オーラあるから、すぐ気がつきました!!
もっと深いトコに居るイメージやったな~
この水深なら、ゆっくり??撮れるやんか(≧▽≦)
また、行ったら居てるかな~

浅場ではカミソリウオも登場ですっ!!
ちょいと撮りにくい浅場。ドライスーツのゲストさん逆立ちして撮ってくれてました。笑
これから、どんどん増えるといいな。
今日の子1匹やったんですが、前みたいに次行くとペアになってることを期待します。

柏島でこのサイズのセトリュウグウウミウシは初めてかも~
小さい子はホヤに付いてるの何回か見たことあるけど、こんなに大きい子も居るんや~
しかも交接してはる(゚Д゚)ノ
お邪魔しましたっ!!!笑

長ーいGWも無事終了!!
遊びに来てくださったゲストさん、ありがとうございました!!

 

カテゴリー: LogBook
気温26℃ 水温20~21℃ 透明度8m 投稿 田中

ハナゴンべジャパニーズピグミーシーホースハナヒゲウツボガラスハゼの卵こんにちは!
生憎のお天気でしたが、海はかなり空いていて行きたいポイントに行くことが出来ました。
今日はお仕事の方も多いですね~。朝、お店までの道中ですれ違う車も多かったように思います。とは言っても渋滞とかは無縁で通勤も快適です・・・(笑)
また、癒されに柏島遊びにいらして下さいね~!

今日、僕は午前中2本だけ潜ってきました。午後からは窒素抜きます。
ハナゴンべ、綺麗ですね~!
あんまり逃げないので、写真も撮りやすいです。
もう少し浅いとこに居てくれてるともっと良いのですが、深場にいるからこそ会いに行きたくなります。
そして、そして初めてホムラハゼの尾びれと背びれ見えました!(笑)
尾びれと背びれだけでしたが興奮しました。
僕も、早くホムラハゼ見つけたいです。
浅場にはジャパニーズピグミーシーホースも観察できました。

リクエストの多い、ハナヒゲウツボ
ずっと同じ場所に居てくれています。
GWもしっかり活躍してくれました。
ほぼ毎日、見に行っていたので目があうと「おはよう」とか言いたくなります。(笑)
ハナイカも探しに行きましたが、今日は撃沈しました。

他にも、オイランヨウジ、、クマドリカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、ピンテールラス、ツキノワイトヒキベラ、ベニヒレイトヒキベラ、ニシキリュウグウウミウシSP、ベニゴマリュウグウウミウシ、ムラサキウミコチョウ、リュウグウウミウシなども観察できました。

最後に生態シーンを一つ、ガラスハゼの卵です。
よーく見てみると、成長段階の違う卵が並んでいるのでおもしろいですよ~。
明日は天気も良さそうなので、安全第一で楽しんできます。

カテゴリー: LogBook
気温26℃ 水温21℃ 透明度15m 投稿 田中

キヌヅツミの仲間マガタマエビニシキフウライウオオオウミシダトウマキクリムシこんにちは!久しぶりのログ登場です。
サボってたわけじゃないですよ~
昼間は頑張って働いて、夜は子供の風呂入れたりして、しっかりイクメン(自称)やってます。(笑)
僕が、そんな感じなので、海の中も、繁殖だったり、子育てだったりがやたら目につきます。

今日はキヌヅツミの仲間が産卵してました。
貝の卵は形も色もバラエティーに富んでて面白いです。
他にも、イナズマヒカリイシモチやマジマクロイシモチが口内保育をはじめていたり、
コガネスズメダイが産卵床をせっせと作っていたり、ガラスハゼが卵守ってたり、生態シーンが好きな方には面白い時期になってきました。
ちなみに僕も生態シーン大好きです!

マガタマエビも教えてもらって初めて見ました!
色々、教えてくれる先輩方に感謝です。
あのウニ見かけたら、全部チェックしていきたいと思います。
人気があるだけあって小さいですが、オーラありました!

ニシキフウライウオも以前にブログ載せたときから色が変わってました。
この場所居心地良いんでしょうね~
関東で潜ってた頃は、10月に入って見えだす感じだったので若干戸惑ってます。(笑)
ほんと、柏島はなんでもいます。

オオウミシダに住んでるオオウミシダトウマキクリムシ
そのまんまです。(笑)
この貝ほんとにきれいなんで是非見てもらいたい貝です。

他にも、人気のゴルゴニアンシュリンプ、キンチャクガニ、オラウータンクラブ、ハナヒゲウツボ、ゴールデンイールモレイ、クダゴンベ、ジャパニーズピグミーシーホース、アケボノハゼ、ホタテツノハゼ、ヤシャハゼ、ウデフリツノザヤウミウシなど、
書ききれませんが見てもらいたい生物が盛りだくさんです!
是非、遊びにいらして下さいね~!GW後半も頑張ります!!

カテゴリー: LogBook
気温21℃ 水温21℃ 透明度15m 投稿 遠藤

ホムラハゼハナイカイロカエルアンコウピグミーシーホースこんにちわーーーー^^
GW限定で復帰しております。
安心して下さい。痩せてますよ!!
いきなり復帰でガイドが出来るかどうか不安だったんですけど、意外と体が覚えてましたーーー^^
ドキドキでしたけどねー。柏島の海の面白さに救われましたね♪

まずは、ホムラハゼでーーーーす!!
結構出てたみたいですね^^ ちなみに僕が覗いた時にはいなかったですww
このホムラハゼ今年見つかった個体みたいで、まだ小さくて可愛いんですよー!!
見たい方は5月6月はHP要チェックですよーーー!!

ハナイカもあちこちで見れてまーーーーす!!
僕が見た時もペアでした!!
卵どこに産むんかなーーー。
去年は卵が不作でしたが、今年はハナイカの卵に期待できそうですね^^
ハナイカの産まれたて見た事あります??
めーーーーーちゃくちゃ綺麗で興奮します^^
順調に卵が見つかれば6月中盤~7月中盤くらいがハッチアウトのねらい目かな^^
以前、卵の前で100分まってダメな時もありましたが(^-^;
あの時は産まれたてを卵をバックに撮りたい一心でしたね!!

この時期、カエルアンコウも色々見れて楽しいです^^
オレンジ色のイロカエルアンコウも見つかってますよ♪
他にもシロクマにピンクのオオモンに。。。
贅沢な感じですよ^^

定番のピグミーもあちこちのポイントで見れてるので、見たい方はリクエストしてくださいね^^
これもね、今日久々に行ったので見えるかどうか内心ドキドキしてたんですけどねww
普通に大丈夫でした♪
ときどき潜りに来るので、皆さん見かけたら宜しくお願いします^^

カテゴリー: LogBook
気温21℃ 水温21℃ 透明度10~12m 投稿 関根

ホムラハゼオオモンカエルアンコウゴールデンイールモレイマジマクロイシモチ大荒れで始まったGW・・・
初日はギリギリ?!船出して潜りました~
どうなるかと思ったけど、2日目からは、穏やか~な海です!!
天気も良くて、ウエットで潜ってるゲストさんもチラホラ~

今日は、ホムラ様が一瞬拝めたそうです!!!!!
そろそろかなーっと思って、探しては居るのですが(*_*)なかなか見れず・・・
そう簡単には見れない感じ、流石ッス。笑
今期も色んなトコでホムラハゼ見れたらイイのにな。
みつけた巣穴もちょくちょくチェックしまーす。

ピンクのオオモンカエルアンコウもみつかってます。
以前見た時と色が違うんやって(‘ω’)ノ
近くにピンクのカイメンあるから、それのマネしたんでしょね~
ちょいと大きめ。もう少し前に出会いたかったぜっ!!

久しぶりにゴールデンイールモレイも出てました。
最近、見てなかったので居なくなったのかと思ったよ(;_;)
GWに合わせて出てきて、ゴールデンウィークモレイやん。笑
何回も見てるのに、やっぱ見るとテンション上がりますっ
再会できて良かったわ~

マジマクロイシモチの口内保育が始まってるっ!!
ウニの隙間で黒い子がちょろちょろ~
隙間に隠れて、正面から撮りにくい子なのですが、アゴの卵スケスケ~
エエ感じに撮ってくれてますっ!!!
そろそろ、他のイシモチも口内保育始まってるかな。

明日はのんびり潜って、あさってからGWの後半戦!!
ゲストさんも増えるので、たくさんの”目”で新ネタ探しますよ~

カテゴリー: LogBook
気温20℃ 水温20℃ 透明度10~12m 投稿 関根

ボロカサゴイロカエルアンコウアカゲカムリクジャクベラ今日は思いのほか天気が良いです(*’▽’)
GWドライで潜るかウエットで潜るか、悩みに悩んでおります。
ドライ着て『陸、暑いな~』か、ウエット着て『水中、寒いな~』のどっちか。
結局決めれずにGW始まってしまいそうです(-_-;)

朝から幸先良いです。ボロカサゴ居てました!!!!
ふらふらーっとしてる時に、みつかるんですね(*´з`)
思いもしてなかったので、二度見いや、三度見してしまいました~笑
もう少し間、居てくれよー!!!

隠れる気が全くないオレンジのイロカエルアンコウ。笑
ちょいと大きめの子なので、目立ってるぅ~
最近見れてるカエルアンコウは、みんなちょいと大きめだな。
でも、可愛いんですっ♡
別のポイントでは白のカエルアンコウやクマドリカエルアンコウ(白・黒)も見れてるみたいでーす。

カイメン上からじーっと見てると、何やら動いてる~
アカゲカムリが隠れてました。
1匹見てたら、違うところでも動いてる~
もう一回り小さい子も。そのまた一回り小さい子も٩( ”ω” )و
・・・で、最終的に4匹も隠れてました~笑

クジャクベラのチビがキレイな色出してたみたいでーす。
チビでもいっちょ前にフラッシングするんですね。
普段とは違う色で、ホンマにキレイですっ!

GWに来てくれるゲストさんにも見てもらえるといいな~

 

カテゴリー: LogBook
気温18℃ 水温20℃ 透明度10~12m 投稿 関根

ハナヒゲウツボウミウシカクレエビボブサンウミウシナガシメベニハゼ天気予報って当たりますね。
降らんかな~って思ったけど、降ってます・・・雨。しとしとと。。。

今季初!!ハナヒゲウツボ出てました~(*’▽’)
慌ててスレートに”ハナヒゲ出てる~”って書いたら、”ヒ”と”ゲ”が重なってしまって・・・
”ハナゲ出てる~”に見えました。ゲストさんに見られる前に、慌てて消しましたとさ。笑
ちょいとフライング気味?って思ったけど、去年のログ見てたらGWに見れてるので例年通りですね~
GWに来てくれるゲストさんに見てもらえるやん|д゚)
他のポイントでも、ちらほら見れるかも?!

最近、見れてなかったウミウシカクレエビも居ました。
大きい子が1匹だけでしたが、やっぱ好きやな~
お相手さん、見つかるといいね♡
タツナミガイに付いた個体も居たみたい!!
見つかるときは、見つかるんですけどね~

最後はウミウシばっかりになってしまいました~笑
そんなつもりなかったんですけど。。。今年はウミウシが多いのか??
久しぶりにボブサンウミウシ見れました!!
柏島では、割と珍しいのでテンション上がりました⤴

可愛いナガシメベニハゼが岩の側面にちょこん。
ライト当てても引っこむ感じじゃなかったので、じっくり見れました~
水深もそない深くないし、上手に寄ってもらったら引っ込めずに撮ってもらえます☺

少しずつですが、生物も増えてきた?!
GWに来てくれるゲストさんに喜んでもらえるよーに、ネタ増やしておきまーす!!

カテゴリー: LogBook
気温24℃ 水温20℃ 透明度10~15m 投稿 関根

ホタテツノハゼアケボノハゼカミソリウオめちゃくちゃイイ天気ですっ!!陸上では汗かきます(;゚Д゚)
この時期のドライスーツ陸上、地獄ッス。笑

水温も上がってきたので、砂地のハゼも覗きに行ってきました☺
ちらほら出ております。個体によっては寄れるかな?
こないだは1ダイブでホタテツノハゼだけで5個体以上も見れちゃった。
大きい子から小さい子まで(oノ´3`)ノ

久しぶりにアケボノハゼ見たなーと思ったら、えらい浅いトコに居てはるやんか!!
今までで最浅ではないか( ゚Д゚)!!!
20m切ってます。笑
所変われば、とんでもなく深くに居てるそうで。。
同じ海なのに不思議なものです(゜゜)
色んなポイントで見れてますので、撮りに来てくださいな~

浅場では、カミソリウオも登場!
ニシキフウライウオも出てまーす。今年は例年より早めの登場?!
去年は個体が少なくて(;_;)今年はいっぱい見れるとイイな~
それにしても、ガンガゼのとこ居たらバレバレや~
隠れれてないよーん٩( ”ω” )و

GWに向けてネタ探してきまーす!!また、明日も新顔みつかるといいな~!!

カテゴリー: LogBook
2024年11月
« 10月  
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930