本日の柏島~(‘ω’)ノ
8月に入り夏真っ盛りです♪
リクエストでカシワベニハゼとダイトクベニハゼとカタボシニシキベニハゼがあったので久しぶりに深いところせめてきました!!
平日でお客さんが少なかったので行くことができましたww
平日の特権(笑´∀`)
カシワベニハゼは紹介できる自信があったのですがダイトクは五分五分ぐらいでカタボシは出たらラッキーてきなって言いながらドキドキしながら降りていくとカシワベニハゼはクリアーしてダイトクも何とか紹介することができました♪
やっぱりカタボシは時間切れで探しきれず(;^_^A
たまにいく深~~~いところはワクワクが半端ないですね~ゎくo(。・ω・。)oゎく
夏でも綺麗なウミウシに沢山あえてます~♪
久しぶりに会えたトルンナ・ダニエラエ♪
写真では伝わらないですが二次鰓をフリフリしててとても可愛いウミウシです(*’▽’)
他にもニシキリュウグウウミウシ属の一種やアオモウミウシカンザシウミウシ等々探せばいろいろ出て来てくれました♪
まだ見れてるアオサハギのちびちびちゃん♪
文句なしに可愛い!!
ちょっと地味目なウミシダに居たのですが写真に撮ってもらうとバックの岩がなんとも言えない色になり綺麗でした(^_-)-☆
肉眼で見るより撮ったほうが背景ぼけて綺麗やな~♪
ちびちびってゆーかもはや点・・・見つけたときトンプソンアワツブガイかと思ったのですがなんか違う。。。
撮ってもらうと巻貝の仲間でしたww
顔はミノ系の顔してますね~これ見るとウミウシは貝から進化したのがよくわかりますww
これ紹介してって言われてももう見つける自信はありませんww
ほなまたチビチビなダイビングしてきます(笑´∀`)
゚。*★(*´-з)☆See You☆(ε-`*)★*。゚
こんにちは!
梅雨が明けてからずっと良い天気が続いています。
気温も連日30度越え。
本当、海に浸かっているのが気持ちの良いシーズンになりました。
これで透明度も良くなると最高なんですけどね~。。。
ボロカサゴの幼魚が再び登場です。
他のお店さんのログに載っていたので気にはなっていたのですが、
まだ4、5cmぐらいの白色の可愛い子でした。
しばらく居てくれるように大切に観察したいと思います。
今年は、柏島はボロカサゴの幼魚がフィーバーしています。
僕、自身初見だったのがヒメヒラタカエルアンコウ。
岩と同化してて、はじめは「ん??」
目を慣らすためにガン見してきました~(笑)
しばらく観察していると、どこからともなくもう一匹の茶色のヒメヒラタカエルアンコウが。
カエルアンコウとは思えないぐらいのスピードで急接近してきました。
その後は、この白色のヒメヒラタカエルアンコウにぴったりと寄り添ってました。
カエルアンコウがペアになる瞬間も見えて、1度に2匹も見えてラッキーでした。
まだまだ勉強不足のヤドカリ。
ケフサゼブラヤドカリなんかも見えてますよ~。
ゼブラヤドカリ属は本当に綺麗なやつが多いです。
僕も色々見つけますっ!!
昨日のナイトやっていた時もサンゴの隙間からサンゴヤドカリ属たくさん出てました~。
そしてそして昨日、満点の星空の中、柏島で初めて浮遊系ダイビングやってみました~。
ゴカイ、アミの中に混じって、カニ、エビの幼生やらトノサマダイの稚魚と思われる魚、カレイの稚魚やダンゴイカなど大光量の光に集まってきてました~。
また、チャンスがあればやってみたいと思います。
ちなみに僕は、昨日興奮し過ぎて、ほとんど一睡もできませんでした。(笑)
夏本番!ガンガン潜っていきますよ~!
今日の柏島~♪
陸、海ともに絶好のダイビング日和!(^^)!
浅場で漂ってるだけでも気持ちがいいです(^^)/
ってゆーて漂ってたらお客さんに生物探してや~って言われそうなので一生懸命探してますww
ハゼもいろいろ出て来てますよ~♪
ヒレナガネジリンボウにヤシャハゼにホタテツノハゼにホムラハゼにアケボノハゼ、
イレズミハゼ属の一種にオオメハゼ等々、多種多様なハゼが見られるのでハゼ好きさんにはたまらんシーズン♪
幼魚好きにもたまらん時期でクマノミの赤ちゃんは文句なくカワ(・∀・)イイ!!
アオサハギの子供もまだまだいけます!(^^)!
ミナミハコフグの幼魚もちらほら見れてきてます♪
ウミウサギの赤ちゃんも居てました♪
ビックリして目玉が飛び出してるような面白い模様してましたww
しかも帽子かぶってます(笑´∀`)
ハナヒゲウツボの幼魚も本日沢山出てましたよ~♪
で、ハナヒゲウツボの成魚??
を、こんなところで発見!?
ってヤドカリさんの触覚ですww
シュードパグリステス・モノポルスの触覚のドアップ(^_-)-☆
体は地味ですが目の周りが綺麗なのでこんな風に切り取っても面白いですね~(#^.^#)
今までヤドカリ撮った事ない人はこの夏ヤドカリの世界に足を踏み入れてみてはどーですか?
楽しみが増えますよ~って、知らんけど(≧ω≦ )プププ
見てみたい方は申込書に綺麗なヤドカリって書いてみてください♪
紹介してもらえるとおもいます。。。知らんけどww
ほなまた─―゚。+(=゚ω゚)ノ+。゚―─ッ
あ、extraも一枚ですがアップしたので良ければみてください♪
どうも~!!どうも~!!こんにちわ~!! 長い間休みをいただきましたが無事に復帰しております^^
この休みで長年溜まった窒素や腫れた副鼻腔なども治ってすこぶる快調に潜ってます(笑)
そんでいきなり、後浜ナイト??何ですかそれ??長い事休んでたので、そんなイベントがあるとは知らずビックリです(^-^;
聞く話によると、24日~26日が産卵のピークという事で、昨夜急いで行ってきました^^
21時からしか潜れないので、サンゴの産卵見るなら22時頃が一番アツいのかな??
今週末ナイト希望の方がいらっしゃるので、週末まで続いてくれると良いですね^^
黄色いイロカエルアンコウもまた見つかってますよ~!!
少し前に居なくなったと思ったら違うポイントで発見です^^ ありがたや~。
このカラーのカエルアンコウはほんと可愛いですね!!
このままじっとしてて欲しいです~^^
浅場ではイカの卵がアツいです~!!
コウイカの卵はもうハッチ寸前!! 卵の中で動き回っております^^
例年よりちょっと早い気がしますが、まだまだこれから色んな所で卵が見つかるので、楽しみが沢山ですね~!!
今ある卵はもう少ししたらハッチしそうですが、新たに見つかると思います^^
そして、ハナイカの卵も発見です~♬
この写真くらいの卵が3か所に産み付けられてましたよ~!! 丁度産んでる瞬間だったのでハッチアウトはまだまだ先ですね~。。。
ハナイカの卵って結構時間かかるみたいなので、4週間位見た方が良いかも(^-^;
また経過を載せていきますね~。
しかし楽しみが増えました!!今年はハッチアウト見るぞー!!
ではまた更新しま~す!!
夏日~♪
日に日に日本人離れしていってます。。。(´-∀-`;)
透明度は少しよろしくない感じですがそれでも陸は暑いので水中居るほうが快適゚+。゚(・∀・)゚。+゚!!
残念なことに連休中ホムラが卵守ってたであろう岩と貝殻の隙間がはがされてしまっていました。゚(゚´ω`゚)゚。
ウニどけるぐらいまでにしてもらいたい。。。
その時は撮りやすくなるかもしれんけど今が良ければって考えは改めてもらいたいっすね~ってかモラルの問題?
石や死珊瑚もめくったらもとに戻しましょう~ウミウシを青抜きにするのに岩の上に石ひっくり返してそのまま放置してたり。。。戻せってルールはないけどせめて大事に(;´・ω・)
一人一人気を付ければ済む話なので。。
愚痴ってしまった、(;´・ω・`)ゞごめんなさい
温かくなってきたのでウミウシの見れる種類も変わってきてるかな~♪
今年は多い?アオモウミウシ!
ペアでいたり大勢でいたり~写真のはペアです~♪
一匹の後ろをぴったり張り付いてついて行ってました。カワ(・∀・)イイ!!
アカネコモンウミウシは岩の上移動中でしたね~♪
久しぶりに見た気がします~
二次鰓だけアップで撮ったり模様だけ撮ったりいつもと違う切り取り方しても面白いかも(^_-)-☆
こちらも久しぶり!
ガンガゼエビ~ペア(^^♪
誰かが見たいってゆってた気が。。。そーゆう生物ってなぜか帰ってから出ちゃうんですよね~(;^_^A
しばらく居てくれるといいんですがww
まだ見れてるイロカエルアンコウのチビちゃん♪
ほんま今が可愛いサイズ♬
これは見て帰って欲しいww
このサイズの子を他のポイントでも探したいな~(*’▽’)
楽しく生物にやさしいダイビングを心がけて~ww
ほなまたヾ(o’д’o)マ!!ヾ(o’ω’o)タ!!ヾ(o’∀’o)ネ!!
天気にも恵まれて、三連休も無事に終了しました~
むしろ暑すぎるぐらいの天気・・・(;’∀’)
水中冷たいトコもあったけど、生物はやっぱり裏切らないッス!!
この連休中に見てもらえた、可愛い子ちゃんまとめて載せちゃいます(*‘ω‘ *)
久しぶりにヒメヒラタカエルアンコウみつかりました( ゚Д゚)
この何とも言えないこの顏・・・笑
実際に水中で見ると、ホンマに分かりにくい子で隠れるのも上手なんですよね~
見たいな~と思ってたイレズミハゼ属の一種。
絶妙なタイミングで見ること出来ました~
暗いトコに住んでるので、ゲストさんも撮るの苦労してはりました・・・
こういう被写体はバッチリ撮れてると、めちゃんこ嬉しいですよね~
途中、ご飯食べるシーンが見れたり、機嫌良かったですよ(*”▽”)
ヒオドシベラの幼魚も活躍してくれました!!
初めて見るゲストさんも大興奮で撮ってくれました~
いいサイズの子で、みんなで囲み撮り。
真ん中に逃げる?ヒオドシにみんな必死。笑
ゲストさんが可愛いヤドカリみつけてくれました!!
ディオゲネス・ドロテアエちゃん♡
上がってきてから、『泥仕合~』って嬉しそうに言うてたから、なんの話や~って思ってましてん。笑
私、水中で見れなかったんですけど、すんげー可愛い子でした♡
次はいつ出会えるのだろうか・・・
そして、最後の最後にボロカサゴの幼魚~
居てたよ~って教えてもらって、すぐ探しに行きました!!
隠れるの上手な幼魚ですが、すんなりみつかって良かったですっ(≧▽≦)
Nさん青抜きでエエ感じに撮ってくれました!
連休中、遠方から遊びに来てくださったみなさま~ありがとうございました(^-^)
是非また遊びに来てくださーい!!
本日の柏島は曇り時々晴れ♪
陸上蒸し暑かったりするので水中入ってるほうが快適~(*’▽’)
今日は連休前のネタ探しにカメラ持って入ってきました♪
昨日と今日で新しい生物見つかってるので賑やかな楽しい連休を迎えられそうですww
あの辺に居るらしいって聞いていたカエルアンコウを探しに行ったのですが見つからず。。。諦めて移動したら小さいイロカエルアンコウに会えました♪
オレンジ色の超可愛いサイズですよ~!(^^)!
しばらく居てくれると思います♪。。。。知らんけど。。。(´-∀-`;)(笑)
浅場では可愛いレモンスズメダイも出て来てましたよ~♪
ちょろちょろ動くし撮るのめっちゃむず~い。。。
夢中になってしまいました。。。でも撃沈・゚・(。>д<。)・゚・!!
浅いので何分でも粘れるので窒素抜きのお供に(ノ∀`)ンププ(笑)
ダルマハゼもいっぱい居ました~ww
パンダも居るしダルマも居るし♪
こちらも浅めなのでゆっくりのんびり(^_-)-☆
サンゴの隙間なので撮りにくいですがよく観察してるとハゼが好きな場所があるのでそこで待ち構えるのがいいかとww
前から居てる黒いニシキフウライウオのペアの他に、ニシキフウライウオの黄色い個体も2個体いますよ~♪
どちらも少し小さめですが一匹づつなのでペアになってくれたらな~(#^.^#)
この色のニシキフウライウオは黒抜きでかっこよく撮っても青抜きで爽やかに撮ってもどちらもいい感じに仕上がるので色んな設定で挑戦してみてください!(^^)!
ほなまた゚。*★(*´-з)☆See You☆(ε-`*)★*。゚
今日は蒸し暑い柏島。気温25℃ってなってるけどホンマ?!
体感では30℃ぐらいの暑さです(;’∀’)
海入ってないとやってられません・・・笑
透明度も一時と比べたらだいぶ安定してきました~水中気持ちいッス(≧▽≦)
まだ口内保育中のイナズマヒカリイシモチ。
そろそろハッチアウトなんでしょね~口パンパンです(゜o゜)
連休までに、またタマゴ持ってくれるとイイんやけど。。
少し深い水深では、色んなトコでイナズマヒカリイシモチのチビが出だしてます!
まだ、タマゴシーズンも楽しんでもらえますが、少しずつ幼魚も見れてます~
少し深場へ行くと、久しぶりにトガリモエビも見れたみたいですっ!!
私も見たかったぜ~
なかなか見ることできんエビなので、また見に行ってみます(;_;)
こないだ見つけたビシャモンエビの親子?兄弟??
でも・・・今日見に行ったら1個体になってましたΣ(゚д゚lll)
2個体どこ行ったのー!!!離れ離れになって寂しそうな子がポツリ・・・
写真は見つけた時の3個体のです。3個体分かりますか~
私的に久しぶりに?!浅場でヤドカリ探し・・・
フルセゼブラヤドカリが出てきてくれました~
脚の色がキレイナ子なので、すぐ分かりましたよーん。
また、明日以降も連休に向けてまたネタ探ししまーす!!
昨日大雨により横の地区の一部が土砂崩れにより、色んな回線が切れてたのですがネット回線は復活いたしました~(;^ω^)
ご迷惑お掛けしました┏○ペコ
で、本日は曇りのち晴れといった天気で午後から晴れ間ものぞいています(^^♪
水中は昨日は驚くほど透明度回復しましたが今日はまた微妙な感じ??
水温も上がったり下がったり安定してませんね~(´-∀-`;)
昨日急に水温上がったからかホムラが色んな穴でお祭りしてましたww
ゆっても明るいライトで照らすことは難しい魚なので赤いライトで照らして紹介させてもらってます。。。
初めて見る方には姿が見えてても認識しにくいかもしれません。。。
ですが秘密兵器を導入しましたのですこしわかりやすくなっていると思います(笑´∀`)
他にはマルスズメダイの小さいのやイナセギンポの小さいのなど可愛いやついっぱいになってきてます~♪
ウミウシも少ないですがちらほら見れてますよ~(^_-)-☆
今日はシロミノウミウシが居てヘコヘコ動く姿が可愛かったです♪
新しく遠藤君がフリソデの小さいの見つけてました~♪
しばらく居てくれるといいですね~♪
今一匹なのでペアになってくれればww
なぜか浅場に転がってるテヅルモヅル。。。
しかも巨大ww
このサイズになるとほぼテヅルモヅルエビが住んでますねww
ずんぐりむっくりしてて以外に可愛い。。。と、僕個人の感想です(≧ω≦ )
撮影するときはテヅルモヅルをちぎらないようにやさしく見てあげてください。。。(;^_^A
これからの時期ほぼ潜ってるので手があいたら更新していきま~す♪
ほなまたヾ(o’д’o)マ!!ヾ(o’ω’o)タ!!ヾ(o’∀’o)ネ!!
こんにちは!
今日は生憎のお天気・・・。
台風1号のうねりも少し入ってきました・・・。
ただ、透明度は少し回復傾向です!このまま汚い潮どこかに行って欲しいですね~。
今日の、僕のログのテーマは「王道」
まずは、日本一!?浅い(水深16m)場所にいるアケボノハゼ。
海外では比較的浅い所で見える場所もあるみたいですが、日本でこの水深は聞いたことないです。
OWのお客様にもアケボノハゼ紹介できるって本当に嬉しいです。
いつもは気合い入れて見に行っていたアケボノハゼが、この水深にいるともう深場のアケボノハゼ見に行かなくなっちゃいますね~。(笑)
ピグミーシーホースも柏島では30mまで行かなくても見える場所が何箇所かあります。
20m台で見えると体的にも優しくて良いですね◎
同じ水深で、黄色っぽいヤギがあるのですが、いつもそこにもいないかな~って見てみるのですが、今だ出会えず・・・。
沖縄ではそのヤギにもいるみたいです。引き続き捜索ですね~
クダゴンベのいるオドリカラマツにアオリイカが産卵。
アオリイカの卵が背景の、今の時期ならではの撮り方ができます。
残念ながらお客様に写真もらい忘れてしまって、今回の写真はクダゴンベオンリーです。。。すいません。。。
アオリイカの卵もだいぶ成長してきたので、うまくいけばクダゴンベの背景にイカの赤ちゃんがいっぱい見える感じの素敵な写真が撮れるかも!?
そこのステージにクダゴンベが上がってくれるかは運次第ですが。。。
ここまでは王道行きましたが、最後はやっぱり変化球でいきます。(笑)
柏島で初めて見て、大好きになったホヤカクレエビ。
目の近くに豚の鼻みたいな模様があって、可愛いエビです。
最近、僕はその豚模様よりも目が行ってしまうのが、この鼻の巣がデカい、唇が厚い人型の模様。(笑)
これに気付いてからはもうこっちにしか目が行きません。(笑)
皆様も魚の模様じっくり観察してみてくださいね~!
新しい発見があって面白いですよ~!
明日もお天気は良くなさそうですが、安全第一で楽しく潜っていきたいと思います!
こんにちは!
柏島も気温が30度を超え、いよいよ夏がもうすぐそこまできてます。
いや、もう夏ですね。暑すぎます。。。
これで透明度が回復したらバッチリなんですけどね~
透明度の悪いおかげ!?でリュウキュウカスミミノウミウシが砂地歩いてました。
普段、このウミウシは日中、砂に潜っていてなかなかお目にかかれません。
夜と勘違いしたんですかね!?
調べようと思って沖縄のウミウシ図鑑調べたら、載ってなくて本州のウミウシのほうに乗ってました。
なんでリュウキュウなんだろう・・・?
リクエストを頂いた、レンゲウミウシも無事に観察できました~。
このウミウシは柏島で見たのは3回目。
毎回めっちゃテンション上がります!
レアどころでいくと今日は、ボロカサゴの幼魚見つかりました~。
場所が変わっていて、昨日は見つけられませんでしたが、相変わらず小さいのにオーラ出しまくりでした。
見てみたい方お急ぎくださいね~。
明日は場所変わりませんように!
週末から、チャンスがあれば狙い続けたホムラハゼもしっかり出てくれてました。
今日は、3つの穴で生存は確認できましたが、どこも撮りづらい・・・
ホムラ狙いの方は、小さい穴の奥のほうに居ることが多いので、しっかりイメトレしてから臨んでくださいね~。
他にも
アケボノハゼ、ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ホタテツノハゼ、イロカエルアンコウ、ハナヒゲウツボ、ゴールデンイールモレイ、クダゴンベ、ジャパピグ、ピグミーシーホース、スベスベオトヒメエビSP、イソコンペイトウガニ、オウギガニの1種なども観察できました。
明日も安全第一で楽しんできます!
今週待つは梅雨開けたかな??って思うぐらい暑い日になりました~♪
でも水中はまだドライでもいいぐらいの水温。。。
しかも濁ってるし。。。早く黒潮来てくれんかな~バッチコ━━━щ(゚Д゚щ)━━━ィ
水中では超レアなスベスベオトヒメエビ属の1種5を見つけちゃいました♪
いや~久しぶりにテンション上がりましたね~!(^^)!
お尻の赤いラインと手の白さがなんとも言えないほど綺麗!!
しかも形はカッコいいしサイズは可愛いしもう嬉しすぎて、お客さんのカメラ借りてしまいました。。。
もうこれから先会えるかわからんかったもんでついつい(´-∀-`;)ゴメン
いついてくれれば最高なんですがね~次見に行った時にいてるかどうかですね~(;^_^A
この系統のエビはなかなか居つきませんからね~
ま~こういうミラクルな出会いがあるからやめられないんですよね~ww
こいつはレアなのかどーかもわかりませんがヤドカリが背負ってるイソギンチャクにカニダマシが住んでましたww
こいつはこれで二個体目かな~?
でもスベスベオトヒメエビ属みたいにはテンションあがらんかったな~ww
いろんなポイントでいま沢山いてるアオサハギのチビ♪
少し大きめでしたがウミシダに隠れて可愛かったですよ~(^_-)-☆
少し黒い子でしたね~
いろんな色や場所に居たりするので皆さんも探してみてください♪
自分で見つけると可愛さ2倍ですよ~~知らんけど。。。ww
オウゴンニジギンポの可愛い子もチョロチョロと(^^)/
しばらく居ついてくれてるみたいなので見たい方は可愛いサイズのうちに~(#^.^#)
今回の画像はレジェンドNIKIさんに頂きました゚+。゚ アリガ㌧ ゚。+゚d(`・Д・´d)
また潜ったら更新しま~す♪゚。*★(*´-з)☆See You☆(ε-`*)★*。゚
雨、続きますね(*_*)そのせいか船下の透明度が・・・・
20mより下へ行くと青くてキレイなんですが、冷たすぎるっ!!
たまーに、なるアレです。笑
イイ潮、カモーン!!!!
透明度・・・な浅場で遊んでたら、久しぶりにヨコシマエビ出てきてくれました~
まさか出てきてくれると思ってなかったから、私も慌ててしもて(;゚Д゚)笑
彼の方が私より慌ててましたけどね~
動きまくって全然撮れん・・・頼むからじっとしてくれ~
まだまだ小さいウミウシも見れてますっ!!
老眼泣かせのタンブヤ・ウェルコニス。笑
肉眼では見えなかったそうで、『写真撮ってようやく見えたわ~』やって。
2ミリぐらいの子やけど、可愛く撮ってくれました~
お利口さんのヤマブキハゼは、共生してるコシジロテッポウエビと一緒に見れました~
私が思うに、ヤマブキハゼって引っ込みにくい。
ただ、尾ビレはなかなか見たことないかも~
じんわーり寄って、キレイな山吹色の水玉模様見てみてくだされ~
最近、見に行くと機嫌よくヒレ全開のスジクロユリハゼ。
これでもか!!ってぐらい開いてくれます。(日によるかもです・・・)
図鑑に載ってるスジクロの写真何気に見てたら、撮影深度52mやて。。。
どんなけ深いねーん!!改めて、やっぱ柏島スゴイっす!!
また、明日も潜りますよ~
週末には少しでも透明度回復して欲しいッス!!
こんにちは!
本日もたくさんのお客様にいらして頂き、楽しく潜ってきました。
生憎のお天気でしたが、海の中は熱い被写体満載でした!
今日もボロカサゴの幼魚居ました!
少しだけ場所を変えてましたが、オーラがあるのですぐわかりました~。
ちょうど観察している最中に、なんかの生物を捕食。
体色も白色でまだ小さい子なので、体の中で食べた生物が移動していくのが分かったそうです。
僕も見たかった!!(笑)
この子はいつまでいるかわからないのでお早めにー!
ハゼもたくさん出てますよ~!
ホタテツノハゼは鰭開いて綺麗な姿を見せてくれました。
ホムラハゼも今日は3か所で出てました!
砂地のハゼは他にも、スジクロユリハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ヤシャハゼ、オニハゼ、ホタテツノハゼSPなどなど。
ハナイカは潜降してすぐのブイ元に。
久しぶりに見ました!
こんなに浅い所まで来て相手おるんかな~。
予期せぬ出会いでしたが嬉しい出会いでした。
この子はテヅルモヅルエビ。
別名、勝手に名前付けましたが、「舌噛みエビ」
名前覚えるために、10回連続でしかも早口名前言ったら必ず舌噛みます。(笑)
ウミシダ類やテヅルモヅル類を宿主とするエビは柏島にはたくさんいますが、探すときにはウミシダ等傷つけないように細心の注意払って探してます。
ある意味探すときに気合い入ります。
お客様の網野様、大角様にお写真頂きました。
ありがとうございます!
明日も天気は悪そうですが、楽しんでいきたいと思います!
今週末もレアもんでた~~!!
ニセボロカサゴの幼魚が先週出たと思ったら今週はボロカサゴの幼魚~~(@ ̄□ ̄@;)!!
毎週毎週こんなにレアもん出ていいもんなんでしょうか??
・・・いいんです!!なぜなら柏島だから!(笑)
夢の共演でペア~ならんかな~ww
どちらも幼魚でまだ色ついてなくて可愛い~~~いサイズ、お早めに~~~ε=ε=ε=┌(o゚ェ゚)┘
今柏島は幼魚祭りですよ~♪
ジョーやイシモチ、エビ、カニ、ウミウシなどの卵祭りもまだ開催中~♪
そして、そして・・・・さらに出た~!!
超小さい黄色のイロカエルアンコウ♪スゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ
ただでさえ極小サイズで可愛いのにしかもレモンちゃんって・・・萌ぇ――(〃д〃)――!!
もう反則でしょ(笑´∀`)
このままゆっくり大きくなるの見守って行きたいな~~~♪
ちょっとずつカエルアンコウ増えて来てますよ~(*’▽’)
スジクロユリハゼ見に行こうと思ったらその手前の少し深いところでアオスジスズメダイ、青いラインが目に飛び込んできたのでついつい紹介してしまいましたww
おかげでスジクロユリハゼの時間が短く(;^ω^)
一応スジクロも出てましたよ~♪
小さいヒメニラミベニハゼも元気に居てますよ~♪
小さいながらも目の上のキラキラが綺麗で背景もピンクの壁だったりするので写真に撮ると綺麗な被写体です♪
あまり動かない種類なので開放気味にふんわり撮って貰うのが好きかな~ww
でも最初はかっちり撮れてからの、ふんわり撮るのがお勧めかもww
どの生物も撮れんことには意味ないっすからね~(´゚∀゚`;)
スカルヨコエビ(仮)も居ましたよ~♪
背中の模様が見ようによってはドクロに見えるので勝手に呼んでるだけですがww
いや~めっちゃ小さいのにスンゴイよくできた作りでめっちゃカッコいい!!
たまにこれのオレンジバージョンも見かけますww
でも個人的にはシロの方がドクロっぽさがでてカッコいいかな~♪
これからの時期どんどん潜りますんでまた更新していきます♪
ヾ(o’д’o)マ!!ヾ(o’ω’o)タ!!ヾ(o’∀’o)ネ!!