気温28℃ 水温19~23℃ 透明度5~10m 投稿者 樋口

天気悪いけどジメジメ蒸し暑いですね~カラット暑いほうがやっぱいい!!
水中もなんか天気と似てて微妙~こちらもスカッと抜けんですかね~ww
ガラスハゼ系やイシモチ系の卵が盛ん♪
パンダの卵も見れてます~(^_-)-☆
それ以外も生物増えてきてて楽しい7月になりそうです♪

カテゴリー: LogBook
気温29℃ 水温20~22℃ 透明度8~10m 投稿者 中本

今日は蒸し蒸ししてた柏島でした。。
海の中は、エントリー時にはグリーンな海が広がっていましたが、
深場に行くときれいな海が広がっていましたw 多少マシな程度ですが。
早くいい潮が来てくれるといいな~
写真はなっちゃんさんにいただきました!
ありがとうございます!!

カテゴリー: LogBook
気温23℃ 水温19~22℃ 透明度10m 投稿者 中本

梅雨本番なのでしょうか。雨続きな柏島です。
来週から晴れるらしいですが、もう梅雨明けなんでしょうか?
水温は冷たい所あり、暖かい所ありでなんともw
今年はニシキフウライウオが多いらしいです!

カテゴリー: LogBook
気温26℃ 水温23℃ 透明度6~10m 投稿者 樋口

濁ってるところあったり見えるところあったり冷たかったり温かかったりややこしい海ww
梅雨開けたらほとんどの人がウエットかな~
今日の写真はR.Kさんに頂きました(人”▽`)ありがとう☆

カテゴリー: LogBook
気温27℃ 水温22℃ 透明度15m 投稿者 中本

昨日はドライスーツだったお客さんも、ウエットにするくらい暑かった日曜でした!
海中も浅場はそこまで冷たくはないのですが、深場はまだ少しひんやりしましたw
やっぱり、天気がいい方がダイビングは良いですね!!
今日も海の事たくさん勉強させてもらいました!

カテゴリー: LogBook
気温24℃ 水温22℃ 透明度10m 投稿者 中本

梅雨の影響で雨が降ったりやんだりはっきりしない天気でしたが、
水中は暖かくていいダイビングでした!!
ガイド練習中の自分は、生き物探しやコースを意識しながら潜ってきました!
がんばるぞ~!

写真はお客さんから頂きました。
ありがとうございます!

カテゴリー: LogBook
気温26℃ 水温21℃ 透明度5~8m 投稿者 菊地

四国も梅雨入りしたようですが週明けから晴れた日が続いてる柏島です(^^♪
雨が降らなければウエットスーツでちょうどいい感じです。
透明度は日によってまちまち….
綺麗な時は綺麗なんですけどねー
本日も亮君はガイドトレーニング頑張ってました。
早くガイドデビューの日が楽しみです(´▽`)

カテゴリー: LogBook
気温25℃ 水温22℃ 透明度10m 投稿者 樋口

今日は晴れてたので快適~♪
この時期はかなり天気に左右されますね~
今日の写真はちょっと渋めな感じが多いww
オイランヨウジお腹に卵ついてます~色んな卵増えてきた~♪

カテゴリー: LogBook
気温26℃ 水温22℃ 透明度12m 投稿者 樋口

久し振りにカメラもって海に♪
天気もいいしウエットで楽しく潜れました~5mmのジャージならベストやフード等はあってもいいと思います♪
水中はちょっと白っぽいけど青くなってきてました(≧▽≦)
幼魚や卵が増えてきて楽しい♪

カテゴリー: LogBook
気温23℃ 水温22℃ 透明度8~10m 投稿者 菊地

本日はちょぴっと曇り空~
陸上も水中もそんなに変わらない温度でした(*´▽`*)
四国の梅雨入りももう少しかな~
※写真はみっちゃんさんからお借りしました。
ありがとうございます(^^♪

カテゴリー: LogBook
気温25℃ 水温21℃ 透明度10m 投稿者 菊地

本日はまさかの朝から柏島島内全域で断水….
急きょドライスーツに衣替え。
何とか最終ダイブから帰ってきたら復旧してて助かりました(´・ω・`)
水の大切さを改めて感じた一日でした。

カテゴリー: LogBook
気温24℃ 水温21℃ 透明度10m 投稿者 中本

今日は天気が良く、ダイビング日和でした!
30m付近は少し肌寒かったですが、海中も快適でした!
透明度はよくなったり悪くなったりw
可愛いハゼがちらほらと出てきました!

カテゴリー: LogBook
気温25℃ 水温20℃ 透明度15m 投稿者 菊地

本日は晴れ男のお客様のお陰で日中は暑いくらいにお日様も出ていいお天気でした♪
そして海のお話ですが風前って進路によるんですけど時々透明度が回復することがあるんですよね。
今日はそのせいなのか昨日までの濁りはなく青くキレイな海でした(≧▽≦)
このままキレイな海が続いてくれるといいんですけどねー(´▽`)

カテゴリー: LogBook
気温21℃ 水温20℃ 透明度10m 投稿者 中本

朝方はまだ気温が上がらず、半そでだと少し肌寒い日が続きますが、日中と海中は過ごしやすくなってきました!ハゼはすぐ引っ込んじゃう水温ですがw
やや風がありましたが、ベタなぎで海面から顔を出すカメを見かけました!可愛かった~
透明度も少しはましになっていて楽しく潜れました!

カテゴリー: LogBook
気温23℃ 水温20℃ 透明度8~10m 投稿者 中本

こんにちは。一眼練習中の中本です。
透明度はスッキリしないままでしたが、気温と水温はそこそこあり、
気持ちよく潜れました!太陽が出ていなかったので、陸は少し寒かったような気もw
アオリイカの産卵を見ることが出来ました。自分は初めてでアオリイカの大きさと、産卵に感動しました。また、一眼の練習にはたくさんのカエルアンコウ君が付き合ってくれました(笑)載せきれてないのが残念なほどです。
ありがとう!!

カテゴリー: LogBook
2025年3月
« 2月  
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031