こんにちは!
週末はお天気も海況もよく、
すごく快適な海となりました!
お越しいただいた皆様ありがとうございました♪
雨が止むと、風がビュービュー吹きます、、
今日は荒れ模様だったので、3本前浜へ!!
ここ最近は、透明度20メートルくらいをキープ中です!
今日は前浜お馴染みの、ヨコエビに必死に食らいついてきました!
浅場はうねりある上に、米粒サイズのエビ。
体が持っていかれないよう、ややオーバーウェイトがおすすめです。
マキエホテイヨコエビは、もうめちゃくちゃ沸いてます!
大量発生です(笑)
ですので、ゲストさんもご自身で見つけられていますよ。
しかも大きいのでは、炊きあがった米粒くらいのサイズ!
まるまるしてて、一度見たらやみつきになるかもです♪
岩の壁にも付いているので、黒ぬきもしやすいですよ。
イソバナというサンゴに付いている、テングヨコエビSP。
イソバナ間近で見てみると
フォトジェニックな模様してるんですね、、
それに擬態できる模様入りで、なんて賢いんやろ、
と感心してしまいました。笑
スミゾメミノウミウシなどがつくヤギにも
また違った色のヨコエビが付いていました。
今までじっくりと見たことなかったですが
たまには見てみるもんですね!
岩はだにはトサミノウミウシが♪
肉眼では模様までみえなかったですが、
最近、新称が付いてみたいです!
由来は初観測された場所ということなので、
高知の土佐なんですかね~♪
前浜は、マクロ生物はもちろんですが
ウミガメの遭遇率も高いですよー!
今日はマダラトビエイもいてました~~
この時期ならではの前浜でも
ぜひ遊びつくしてくださいね~( `ー´)ノ
こんにちは!
今日は久しぶりに海も凪いで、天気も良くダイビング日和になりました♪
僕の乗っていた船は、NIKIさんだけでしたのでどこ行きましょうか~?ってなると迷わず「前浜」(*^▽^*)
さすがNIKIさん!凪いでるときこそ「前浜」♪
どうやらNIKIさんのメインポイントは「前浜」のようです。(笑)
「前浜」行こうとしていると、倉まっちゃんからコールマンシュリンプの情報が!
これは迷わず見に行きますよねー!
水深も普段見るところよりは、全然浅くて最高でした!
明日も探してみないとですね!
近くには、サガミツノメエビも居ました。
昨日は、3個体一緒にいる場所を見つけましたが、今日のは1個体だけでした。
写真見返していて気付いたのですが、サガミ足長っ!!そんでもってめっちゃ美脚!
今まではずんぐりむっくりした、短足のエビだと思っていました。。。
失礼しました。(笑)
可愛いサイズのイロブダイの幼魚も今日も確認できました。
ちょうど紅白柄なので、これからの季節にぴったりの生物ですね!
正月までは居てくれよー。
近くにケヤリが咲いているので、今度はこれを絡めた写真も狙いたいな~と思います。
深場も攻めましたが、今日はお目当ての生物には会えず撃沈。。。
それでもオシャレハナダイ、スジクロユリハゼ、オニベニハゼ、ジンケンエビなどに会えました♪
オシャレハナダイも他の地域行ったら激レアのハナダイですよ。
今は大きい個体から小さい個体まで色々観察できます。
明日もお天気は下り坂ですが、海況は問題ないので安全第一で楽しんできます!
こんにちは!
昨日よりは風もおさまって、今日はメインのポイントに
潜りに行くことができました!
これからの季節は、陸と海の温度が逆転して
ゲストさんも水中の方があたたかい!と言われてます♪
一本目は深場のヤドカリ目当てで下りましたが、撃沈…
そんな時にサクッとレアなヤドカリを持ってきてくれる
樋口さん。さすがです、、ゼブラホンヤドカリ、かっこよい!
ですが、深場に降りて初のダイダイヨウジを見られて
一人で密かにテンションが上がりました。
でも大きくて全身入らず(笑)
伊豆にしかいない日本固有種だと、ずーっと思っていたのですが
樋口さんに聞いたら「うん、いるよー♪」と言われ…
柏島すげぇ~と改めてレベルの高さを思い知りました。
翔さん発見の、ウミウシカクレエビonミカドウミウシ!
それにしても、ウミウシがでかすぎで動く動く。。
最近はナマコに乗ってるのばっかりだったので
このシチュエーションには熱も入ってしまいますね!!
一気にゴージャスな雰囲気に♪
岩のくぼみを覗いたら、
フトスジイレズミハゼのチビと目が合いました!
一瞬引っ込みましたが、何度も前に出てきてくれて、
おまけに横にケヤリもあるので絵になりそうです♪
最後の安全停止しながら撮れる所ですが
うねりがあると、なかなか忍耐勝負ですね。笑
正面顔は、ほっぺたがぷくっとしててかわいいんですよ♪
ラストは、これまた翔さん発見のフリソデエビのチビ!
ヒトデに乗っかっているシーンも多いですが、
ヒトデよりもだいぶ小さく1・2㎝でした!
もうすぐお正月ですので、縁起のいい振袖はいかがですか~♪
年明けまで居付いてくれるといいですね~~
今週末は、天気も海況も良さそうです!!
寒さに負けず潜っていきたいと思います( `ー´)ノ
本日の柏島も北風ビュービューだったのでいつもの前浜にww
こっちは水面穏やかなので船の上でも準備出来て楽ちん♪
でも水中は少しうねりが入ってたので浅い所では少し写真が撮りにくいです。。。(^_^;)
そんな今日のログ写真には生物一切出てこない生え物ログになってますのでさっと流し見てくださいww
よーく見たらウミウシやヨコエビ居るんやろ?って思う方もいるかもですが一切いませんので~ww生物絡んだらなお自分的には最高なんですけどねww
一枚目はオレンジ色のコケムシの奥にワモンツツボヤとワイングラスがあったので暖か味のあるいい雰囲気の写真になったかな~と思ってま~すww
二枚目はイバラカンザシなのですが麓に雪の結晶のようなサンゴ?イソギンチャク?が生えてたので雪山にそびえる大木のイメージで撮ってみました♪
今思えば少し砂でも落としながら撮って雪も演出出来たらよかったかな~と思っています(^_^;)
三枚目はクロスジツツボヤがオレンジのカイメンの中に一個だけぽっつんとあり下にイバラカンザシが咲いてたのでフワッとした一枚に♪
最後はめちゃめちゃ小さいホヤです♪
肉眼ではわからない人もいるぐらいの大きさなのですが写真に撮ってみると黄色い輪っかがあり可愛らしいホヤになってます♪
前浜は凄くいろんな色のホヤが生えてますのでホヤ好きの人には最高のポイントじゃないでしょうか!ってホヤ好きの人は少ないかww
ストロボの位置や絞りシャッタースピードなど色々変えて写真の勉強になるのでじっくりカメラ練習したい人にはこういう生え物は良い被写体ですね~♪
ほなまた☆。.:*:・’゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪
こんにちは♪
せっかくの週末も残念なことに
大時化です(-_-;)
今日はなんとかメインポイントでも潜れました♪
前浜ではおなじみのヨコエビ!
今日は前浜では少し珍しい
スベヨコエビSP!
ビロウに多い気がしますが
久しぶりに見ました♪
オレンジのカイメンの中にちょこんと(笑)
シチュエーションバッチリでした!
相変わらずマキエホテイヨコエビは沢山います(笑)
カクレモエビSPも数多く居ます!
少し地味な気もしますが前浜にいけば
ほぼほぼ紹介出来るんじゃないかなと思います(^^)
同じ色合いなので見にくいかもしれませんが
丸みがあり可愛らしいですよー♪
前浜に入った際には是非一度(^^)
水深を少し落としたとこにアケボノハゼのチビ!
水温が下がるにつれて出が悪くなるので
出てないときもありますがまだ
なんとかハゼも見えてますよー(^^♪
ウミウシも多くなっていました♪
ゴマフビロードウミウシや
冬といえばツノザヤウミウシ
ピカチュウのチビなんかも出たり!
ウミウシ好きの方には外せない時期ですね♪
荒れる日が多くなりました(´・ω・`)
気温も一気に下がり冬到来ですねー
皆さんも体調にはお気をつけえて下さい!
今年も終わりにかけですが残り数日
ガッツリ潜りたいと思います!
それではまた(^^)/~~~
こんにちは♪
休日なのに珍しくゲストが
少ないためネタ探しがてら潜ってきました♪
冬なので穏やかな時もあれば
時化る時が多くはなってきますが本日は
穏やかな海で潜ることが出来ました♪
イロカエルアンコウまだ見えてます♪
僕が見つけたカエルアンコウは安定の早さでいなくなりました!
関根さんが見つけたカエルアンコウはホヤの横にいて
後にシダがあるという…
めっちゃいいとこいますね(^^♪
またカエルアンコウ見つけなければ…(笑)
ガンガゼエビのペアもまだ見えてますよ~
綺麗なカラーで絵になります♪
ガンメルも狙えますし黒抜きとかすると
更に綺麗に(*´ω`)
見えてるうちに見たい方は(^^)
アサドスズメダイのチビが
ソラスズメダイやキンギョハナダイに
混じってフラフラしてます。
粘って撮ってると背景にスズメダイや
キンギョハナダイなんかが入ってくるかも!?
浅場なのでうねりがなければ是非狙ってみて下さい(^^)
ソコの方ではトウカイスズメダイも
見えてますよー(笑)
浅場で最近見かけるキンチャクガニのチビ
小さいのにしっかりイソギンチャク持ってます♪
大きくなるとにくたらしい顔してるのに
小さいとなんて可愛く見えるんだろうか…(笑)
卵持ってる子やチビなどが見えてます♪
キンチャクの写真はRina さんにもらいました。
ありがとうございます(^^♪
また週末に向けてネタ探ししときます(笑)
それではまた(^^)/~~~
こんにちは!
明日から12月ですね、今年の残すとこあと1か月
というのに、相変らずポカポカ陽気で気持ちがいいです♪
お昼ごはん食べてからの、午後からのダイブは
みなさん眠たそうです(笑)
ここ最近は濁ることなく、透明度15メートルくらいを
安定してキープしております!!
砂地のハゼは、ライトを当てるとすぐに引っ込みがちですが
今日はスジクロユリハゼがバンバン飛んでました!!
5メートルくらいのエリアで、6個体もいてました~
浅場でも見られる、アカハチハゼは仲良くペアで♪
とても縄張り意識が強いので、フラフラ動いても
またおんなじ所に戻って来てくれます。
頭と顎をくっつけてイチャついてるシーンは
写真撮りごたえ、見ごたえありますよ~!!
樋口さんに教えていただいた、ホホスジタルミの幼魚♪
まだまだかわいいサイズで、久々の登場です!!
しかも、きれいな生えものの中にいるので、
かなりおしゃれなシチュエーション!
今日は運よく、口を開けてくれました。
全体的に黒い色合いなので、こういう明るい所に居てくれると
シルエットも分かりやすくていいですね!
この時期でもベラの幼魚がちらほら出てます。
ツユベラの幼魚、今日のは約2㎝でかわいいサイズでした!
小さい頃は行動範囲も限られていて、
けっこう同じところにいてくれます。
やっぱりチャームポイントは、マスクしているような
口元の白色ですかね~♪
その辺りも注目してみてくださいね!!
人気のゼブラヤドカリ系も出ています!
今日はクレナイゼブラヤドカリがいてくれました。
写真撮りたかったので嬉しかったです~~
その日の運次第って感じではありますが、、(笑)
最近、こういったヤドカリを見つけられるようになってきて
もっと珍しいの見たい欲が止まらないです。笑
甲殻類すきな方、ハマったら抜け出せないですよ~♪
今週末も、海は穏やかそうです♪
今年の潜り納めは、ぜひ柏島で( `ー´)ノ
こんにちは!
連休もたくさんのお客様にお越しいただきました。
ありがとうございます!!
ボートの移動中には、イルカが見えたり、とても素敵な週末になりました。
そして、今日のお客様は柏島貸し切り(*^▽^*)
この時期の貸し切りは贅沢すぎる!
皆様も是非お越しください!
またまた連休後あるあるが出てしまいました。。。
めっちゃ可愛いイロブダイの幼魚見つけましたよー!
サイズも文句なしに可愛いサイズです。
体をくねってしているところを狙うのですがなかなか難しい。
可愛い顔して、軽くあしらわれました。(笑)
そして、またまた黒色ですが新たにニシキフウライウオも発見!
今年は、このウミシダと近くのヤギが人気なようで、レアもの生物が良く集まってきます。
他にもどんなのが集まってくるか期待しましょう!
今日も深場の調査行ってきました。
ゼブラホンヤドカリ、アカボシハナゴイ、アサヒハナゴイ、オシャレハナダイ、ダイトクベニハゼ、カタボシニシキベニハゼなどなど。
深場もめちゃめちゃ楽しいことになってます。
今日はこれよりさらに深場に行きましたが、素敵なスズメダイが群れてました。
趣味的な水深なので、これはまたエクストラにでも載せようと思います。
只今、樋口さんが深場のヤドカリ大調査中ですので物凄いヤドカリが見つかるかもしれませんよー!
ゼブラホンヤドカリは、倉まっちゃんにリクエストしたら100%見せれるそうですよー(笑)
僕は50%ぐらいでしょうか(笑)
イロカエルアンコウも関根さんが見つけたり、倉まっちゃんが見つけたりと数か所で見えてます!
どれも可愛い♪
あとはクマドリだ!
明日も柏島貸し切りで潜ってきますー!!贅沢♪
こんにちは♪
今日の海は荒れ模様…
冬らしいと言えば冬らしいですが
荒れるとメインポイントに入れなかったり
浅場がウネウネだったりと(・.・;)
そして今日は今シーズン初の前浜入ってきました♪
前浜といえばマキエホテイヨコエビ!
今年もたくさんいました(笑)
久しぶりに入るといるかな~とか
思ったりするのですがあちらこちらで
ピョンピョンしてました(笑)
模様が凄く綺麗ですし、たまーに
カイメンの上とかに乗ってたりするんで
前浜に入った際は一度くらい見てあげて下さい(笑)
ウミウシも前浜は多いですね♪
今日はトンプソンコトリガイやハクセンミノ
カリヤウミウシ、シロミノなどじっくり探すと
まだまだ出てくるんじゃないかなと♪
またルリホシスズメダイのチビや
メガネスズメダイ、ジャパピグなど
可愛い生物が前浜にもいますよ♪
カエルアンコウが今年は少ないですが
ヒメヒラタカエルアンコウはわりかし
高確率で見えているような気がします!
網の中にいるんですが個体が増えてたり
コガラシエビやクレナイゼブラヤドカリが入ってたり…
なにが出るかはお楽しみ的な感じです(^^)
環境的に生物が好むんですかね♪
そろそろカエルアンコウ見つけたいですね~
明日から連休スタートとなるのですが
生憎の荒れ模様…
安全第一で潜ってきたいと思います♪
それではまた(^^)/~~~
本日の柏島は生憎の天気ですが陸より水中の方が温度が高く入ってしまえば快適です♪
ドライでですがww
透明度も良く楽しくて気づけば60分越えしてたりww
生物的には沢山のウミウシや甲殻類が増えて来ていて浅場でのんびり潜るのも楽しいです(^^♪
極一部?でじわじわ来てる樋口レインボー。。。自分で言うのもどーかと思いますが中々面白いオモチャが出来ました♪
これを使うとガンガゼすら楽しい被写体になります♪
しっかり絞って撮っても良し!
わざとピント外して撮っても良し!
生物絡むと尚良くてそれにガンメルも組み合わせれたらなんて思うとワクワクが止まりませんww
そんなシチュエーションにはめったに会えないのでとりあえずピント二の次で開けて雰囲気重視で撮ってみましたww
クリスマスのイルミネーションみたいではがきにもいいかもですね~(^^♪
次も良く居るネジレヤドカリ属の一種で遊んでみたのですが遊びすぎて着地地点見えなくなってきています。。。(^_^;)
なにがいいのか悪いのか。。。
これは撮ってみたいっていう人にしかやりませんので興味があれば樋口レインボー撮ってみたいですってゆーて下さいね~♪
じゃないと勝手にセッティングして撮れ撮れゆーても〇〇ハラスメントになりそうで(;^_^A
冬に良く出てくるコガラシエビ(^^)/
今年もちらほら出てきてます♪
エビにしては少し面白い形してて中々可愛らしいエビさんなので冬には撮っておきたいエビですね~♪
ミヤコキセンスズメダイの可愛い子もいるのですがいつ撮っても青いラインが思ったように色出ない。。。
少し工夫してみたのですがまだまだですね~(^-^;
いつも思い通りの色が出せればな~
ほなまた更新していきます~ジャ、マタ |/// |(Д´ )ノ”| ///|ウィーン
こんにちは!
昨日、仕事終わりに樋口さん、倉まっちゃんと調査ダイブに行って、生物完璧で臨んだ週末。
調査行ったポイント・・・釣り人が居て全然入れなーい(T_T)泣
明日は入れますように!
ちょっとソコまでいくとアサヒハナゴイも健在です!
他にもカタボシニシキベニハゼやダイトクベニハゼ、カシワベニハゼなんかも同じような水深に居ます。
ログに載せて申し訳ないですが、水深が水深なだけにこちらは上級者、少人数限定で行けます。
これからの時期は釣り人も増えてきますので、リクエストある方は是非平日にお越しください!
ソコソコの深度では、デルタスズメダイもいます。
表現がややこしいですが(笑)、ちょっとソコが40m以深、ソコソコは30mぐらいだと思って下さい。
先日見つけた時よりは少し大きくなりましたがまだ可愛いサイズです。
柏島では時々出現しますが、日本だと出現頻度はかなり低いスズメダイです。
スズメダイ好きな方にはこのスズメダイもおさえて頂きたいと思います。
こちらは柏島では初めて見たキサンゴカクレエビ
お客様が見つけて下さいました。
緑のキサンゴカクレエビ(ポント二デス・マルディブエンシス)はがっつり探したら出てきますが、こちらのオレンジはなかなか見つけることができず・・・嬉しい出会いでした!
先週、塩木さんが見つけたニシキフウライウオも健在でした!
黒のニシキフウライ、ハナヒゲウツボはどう撮ったらいいかわかりませんが、あえてこの子達はシルエットで狙ってみるのも面白いかもしれませんねー。
今度試してみようと思います!
明日も多くのゲスト様と一緒に楽しんできます!!
こんにちは!
今日も少し波はありましたが、問題なく潜ってきました。
夏の暑さとべた凪が恋しい今日この頃です。
だた水温は少し上がってますので、ドライだとかなり快適に潜ってもらえます!
少し深場に行くと、ネジレカラマツにガラスハゼがペアでついてました!
このシチュエーション探していてもなかなか見つからなかったので、テンション上がりました!!
ここに卵産んでくれたら最高なんですけどね。
途中で気づいたのですが、もう1匹ついていたので今度はトリプルも狙ってみたいと思います!
ハゼもキザクラハゼやアケボノハゼ、スジクロユリハゼもペアで出てたり、3cmぐらいのが居たりと水温が少し上がったからかハゼも復活してますねー!
ガルゴビーっていうめっちゃレアなハゼも出てますので、この水温が下がらないうちに是非お越しくださいね!
ヒオドシベラも前まで一緒に2匹で居たのが、1匹は赤いウミシダの前に移動してます。
前居たとこよりも体安定して撮り易いので今、おススメの被写体です!
近くにはグラデーションオルトマン、ヤマブキスズメダイ、ホムラスベヨコエビの群れ(笑) なんかがいます。
深場にも行きたいし、この場所でも遊びたいし・・・。
ここのポイントは何回入ってもめっちゃ楽しいです。
ウミアザミも久しぶりに覗くと、めっちゃでかいアザミカクレモエビついてました。
このぐらいのサイズあると写真撮るのも、ご紹介もし易いですね。
もっと小さいのがご希望であれば極小もおりますので。(笑)
他にもウズラカクレモエビも安定して観察できてます。
個人的にこの手のエビは大好きなので、あとはマルミカクレモエビも探したいなーと思います。
シムランスも色んなポイントで見え始めてきました。
平日はかなり空きありますので是非潜りにいらして下さいねー!
こんにちは♪
週末が終わるとまったりしてます(笑)
今年も終わりが近づいて来たんだなと
しみじみしております(笑)
今日は海況も良く透明度も20m越えて
いるんじゃないかなと思います(^^♪
久しぶりに昨日カタボシニシキベニハゼ
見に行くとまだ居たので今日も行ってきました♪
相変わらず輝いていました(笑)
じっとしてくれているのですごく撮りやすいです!
そして結構寄れるんでコンデジでも全然いけちゃう♪
少し深めですが、、、
結構前から見えていたんですが
ベストショットにも上がっていなかった
ガルゴビーも行ってきました♪
背ビレがピーンとしててカッコイイですよ!
今日はイセギの群れが来ては引っ込んでの
繰り返しでしたが(^_^;)
ハゼ好きの方は是非この子も狙ってみて下さい♪
浅場はメガネスズメダイやルリホシスズメダイ
ミヤコキセンなどかわいいサイズのスズメダイが
ちらほら観察出来てますよ(^^)
穏やかな日だとじっくり浅場で
甲殻類やウミウシ、スズメダイたちで
遊ぶのもいいですね(^^)
最近ヤドカリ熱が再来してしまい
紹介しなくても気が付けば目がいったり(笑)
ムラサキゼブラヤドカリが今年は多く見えています♪
少し前にはゼブラホンやクレナイゼブラなども見え
個人的にはもっとさがしたいなと(笑)
あくまで個人差があるので好きな方は是非
一緒にヤドカリ探しましょう(笑)
平日は予約に空きもあるので
じっくり生物見たいという方や
写真をじっくり撮りたい方はおススメです!
それではまた(^^)/~~~
こんにちは!
今日もべた凪、天気も良くて絶好のダイビング日和になりました!
最近はウエットとドライを行ったり来たり、なのでお客様にはエントリー前に「ドライホースちゃんとつけてくださいね」っていってる自分が忘れることが多々あります(*_*)
いつぶりだろう!?ちょっとソコまで行ってきました!
お目当ての魚は見つかりませんでしたが、オニベニハゼはいっぱいいました。
ただ、深ーいので必ず行けるわけではありません・・・。
この手のハゼは是非平日に起こし下さい!!
帰り際にオキナワヒオドシウミウシを3個体ほど見かけました。
前まではインターネットウミウシってなってましたが、図鑑が変わってオキナワヒオドシウミウシに改称になったみたいです。
ウミウシカクレエビ付いていたら最高やな~と思って覗くのですが今日は・・・。
まだ見たことない方にはかなりインパクトある色彩です!
この子は少しがんばったら見に行けますよー!
先々週にお客様が見つけてくれたヒオドシべラも今日も健在♪
だいぶ色がついてきました。
でもまだまだ可愛いサイズでいる場所も良いのでこの子は燃えますよ!
僕ももっと粘りたかったですが、はじめに深場攻めてたので早めに撤収です。
今度はこの子1本勝負でもいいかなー。
水温がだいぶ下がってきたのでハナヒゲウツボの今シーズンの営業も終わりに近づいてきてます。
あと1、2度下がったらまた会えるのはGWぐらいになりそうです。
こちらも早めにリクエスト下さいねー!
そろそろ本腰入れてシロクマ、クロクマも見つけたいと思います!!
って普段さぼっているわけではないですよぉ~(笑)
こんにちは!
この前まで暖かかったですが、
もう一気に秋の空気にがらりと変わりましたね~。
ゲストさまもウェットとドライ、半々ってところでしょうか…
スタッフは続々とドライに衣替えでございます。。
私も昼からは妥協して、ドライに変えました。快適です♪
ハゼでリクエストも多い、スジクロユリハゼ。
ヒレ全開でかなりいい子でした~~
しかも最後の最後に口まで開けてくれて、大サービスでした(笑)
なかなか深場のハゼなので、時間との戦いですが
ヒレを開くタイミングを見計らって、
バシッと決めていただきたいです!
こちらも大人気のアイドル、ピグミーシーホース♪
光を当てないと、どこにいるかさっぱりですが、
当てすぎてしまっても、そっぽ向いてしまうシャイな子です。。
今日もそっぽ向かれたので、反対に回り込んで
撮ってみたところ、ひょっこり的な感じに♪
かわいい一面が撮れました(笑)
正面からだと、タツノオトシゴに見えないですね~~。
浅場は、ウミウシや甲殻類も充実です!
スズメダイ系も、うねりがなければじっくり粘れますよ♪
いかにも熱帯魚といったような、ネッタイスズメダイ。
まっ黄色だと思っていましたが、
よく見ると、青とピンクのラインがあるんですね~~
なんでも見るだけじゃなくて、撮ってみな分かりませんね、、!
最後は、ハナミドリガイ♪
ミドリガイっていうと個人的に地味なイメージだったのですが
オレンジや黄色のラインが、けっこう派手で
これも後からキレイだったんだと気付きました(笑)
ウミウシのシーズンも近づいて来ただけあって、
岩や壁とにらめっこしてると、かわいいサイズと出会えますよ♪
この時期ならではの見どころもたくさんなので
ぜひ遊びにいらしてくださいね!( `ー´)ノ