気温14℃ 水温18℃ 透明度20m 投稿者 田中

テングヨコエビアケボノハゼウミカラマツエビウミウシカクレエビこんにちは!
昨日とうってかわり今日は大荒れとなりました。。。p
それでも強靭なゲスト様でしたので、キッチリ3本目に向かいました。(笑)
透明度は良いし、水温も例年より高いですので海中は快適です!

前回のログで倉まっちゃんが春っぽい写真出していたので、僕も春を意識しながら潜ってきました。
結果、マニアックな所で収まりました。(笑)
テングヨコエビSPです。
トサカポリプと比べても小さい。。。
しかも、うねりがあってなかなか苦戦しました。
絵になるところに居ますので、穏やかな時にまたリベンジしたいと思います。

水温が高いせいか、アケボノハゼも元気に飛んでいます。
他にもスジクロユリハゼもいっぱい出ていて、ネジリンボウやヒレナガネジリンボウなんかも出ていましたよ!
特に、アケボノハゼとスジクロは夏はなかなか落ち着いて狙えないので今はおススメです!
一人で独占出来ますよ!

甲殻類も色々と出ています。
久しぶりにお気に入りのネジレカラマツをチェックにいくと、ウミカラマツエビが着いていました。
ネジレカラマツも色んな角度から狙えるので撮る方の個性が出ます。
じっくり色んな撮り方しても面白いです。

他にも、ウミウシカクレエビやフリソデエビ、ガンガゼエビ、クレナイゼブラヤドカリやゼブラホンヤドカリなんかも見えています!
このウミウシカクレエビは太っい眉毛ついてました。(笑)

楽しい海が続いてますので、是非潜りにいらして下さいね!

カテゴリー: LogBook
気温14℃ 水温19℃ 透明度25m 投稿者 倉松

サクラダイ  イナズマヒカリイシモチ   イタボヤカクレエビ ウェルコイア・インテルゥプタ こんにちは♪
早くも3月になりましたね…
昨日は卒業式のニュースなどが
放送されてましたがあれからはや7年(笑)
ここ数日昼間も17℃くらいあって
一気に暖かくなった気がします♪
海の中は前回潜った時より多少上がっています♪

久しぶりにコールマンでもと思って深場へ♪
お目当ていませんでしたが
柏島では珍しいサクラダイ居ました(^^♪
名前も春っぽいからログいき確定でした(笑)
まだまだ可愛いサイズでしたよ!
少し深いので見たい方のみ…笑

イナズマヒカリイシモチ
良いところで群れていました♪
ソフトコーラルの中にも隠れていたりと
背景選んで撮れるますし
時期になると口内保育も狙える
良い被写体です♪

イタボヤカクレエビやフリソデ
ヨコシマエビ、キンチャクガニ
などなど甲殻類も多く見えています♪
あとはそろそろコールマンでも
みつけたいとこですね~♪

最後は久しぶりのログに登場
ウェルコイア・インテルゥプタ
名前だけ聞いたら何のこっちゃ(笑)
良く見るとなんとな~く
エビに見えてきます(笑)
動き方もちょこちょこ歩くので
じっくり見てても面白い子です♪
シロクマやオオモン、イロカエルと
人気のカエルアンコウもまだまだ
見えていますよ~♪

明日もゲストさんが来られるので
安全に潜ってきたいと思います♪
それではまた(^^)/~~~

カテゴリー: LogBook
気温13℃ 水温18℃ 透明度25m 投稿者 田中

オオモンカエルアンコウクマドリカエルアンコウサガミアメフラシネジレヤドカリSPこんにちは!
久しぶりのログ更新です!
本日は、海況べた凪、天気も良く最高のダイビング日和となりました。
生物も、この時期ならではの子も色々見つかってます。
今、僕の所属している「新世代ガイドブログ」の写真展を東京でやっています。
明日、エンディングパーティーがあるので、上京します。
なので昼からのダイビングは倉まっちゃんに任せてログ書きです。

まずは、先日見つけたピンクのオオモンカエルアンコウ
今日も微動だにせず、定位置に居てくれました。
近くのホヤがキレイだと言うことないのすが・・・贅沢は言ってられませんね~
久々のピンクのオオモンカエルアンコウなので貴重な一匹です!

他にもクマドリカエルアンコウも定位置に居てくれてます。
この子はかれこれ2ヶ月ぐらいになるでしょうか?
色も綺麗な個体なのでシロクマ見たい方は今ですよ~
他にもオレンジのイロカエルアンコウがいたりとカエルアンコウも充実してます。

この時期のお勧めはアヤニシキ。
紫色の綺麗な海藻です。
その中に住んでいるのがサガミアメフラシ
背景キレイな中で撮れる、今の時期ならではのおススメの被写体です。
マニアックにいくと、ここにワレカラ、ヨコエビなんかも住んでますよ~

そしてもう一つお勧めの背景が、イタボヤです。
今の時期から増え始め、水温が高くなると溶けてなくなってしまうので、この背景は今だけ。
ネジレヤドカリSPを赤、ピンクのイタボヤで攻めてみましたー。
他にも、オレンジ、紫、黄緑などいろんな色あるのでいろいろ楽しめますよー!

夏にはない楽しさがいっぱいありますので、是非潜りにいらして下さいねー!!

カテゴリー: LogBook
気温℃ 水温18℃ 透明度10~15m 投稿者 関根

ハレギミノウミウシタテジマキンチャクダイ幼魚キンチャクガニミクロプロステマ・タケダイこの週末はこの時季ならでは?の荒れ模様と、天気良しベタベタ凪凪の最高な海を両方味わえる三連休でした。笑
そんな中、私は中日にタンク積み下ろし中、腰をやってしまい何もできない・・・
今日は大事をとって1本だけ、潜りました。
ゲストさんやスタッフに迷惑かけて、ホント申し訳ない(;_;)
と、いうことで不本意ですがログ書きしております。笑

珍しく?ウミウシがぽんぽん見つかって、ゴマフビロードウミウシやジョオウミノウミウシ、フウセンミノウミウシなどミノ系が多い!!
ハレギミノウミウシは初めて見たな~(この子であってるのかな??)
しかも初日と今日、(多分同じ個体)見れたんです(*’▽’)
間違えて、ハギレミノ言うてしまったんです。怒られるわー笑

ゲストさん、自分たちで色々見つけてくれるんで助かります。
ひよちゃん2号さんが撮ってたタテジマキンチャクダイ幼魚可愛すぎ(∩´∀`)∩
ちょろちょろ動く子ですが、流石!こっち向いてて、口のとこ♡なってて。
あぁぁ可愛い。

キンチャクガニは片や卵持ってるしペアっぽく写ってるけど、実はペアではないんだって。笑
え???じゃ横の子、誰なん??笑
悪い顏して卵守ってるね~

倉松氏がミクロプロステマ・タケダイ教えてくれたんやけど、小さすぎるわ!!
途中、見失ってNIKIさんと諦めてたら、フワッ~て出てきてくれて。
サイズ伝わりにくいと思いますが、この子5㍉くらいッス。
必死っ!!!

久しぶりに強者お三方とご一緒して、みんな自由で楽しかったッス。笑

カテゴリー: LogBook
気温18℃ 水温18℃ 透明度10~15m 投稿者 関根

マガタマエビサガミツノメエビミズタマウミウシタツノイトコこないだ久しぶりに潜った時、勤崎行ったんです。見てたスジクロ水深浅くて良い子やな~と思ってたらダイコンがバグってて正確な水深を表示してなかっただけ。笑
途中、この場所こんな水深の訳ない!!って思て気付いたんですけど、実際の水深より10m浅くカウントしてました(..)
間違いなく窒素はそれなりに溜まってるので、最後は浅場でいつも以上にのんびりしました。笑

明日はまた荒れる予報なので、今日のうちにゲストさんと潜ってきました。
ちょっと久しぶりのポイントでは、久しぶりのマガタマエビみつかりましたよ
実はちょっと探してたので、みつけた時嬉しかったな~(*’▽’)
このペアめちゃ小さくて、大きい方が米粒ぐらいのサイズ。。。
小さい方はどんなけ小さいねーーーーーん。です。笑

サガミツノメエビはどんな環境に住んでるトコが分かれば、みつけれるようになりましたよーん。
でもこないだ、樋口氏がガイド中にだだっ広い砂地でみつけた。って言うてたんです(◎o◎)
えっ???この子を、なんもない砂地でみつけるって、キミどんな目してる訳?笑

この冬は少ない?気がするウミウシ。
今日はあえて深場に探しに行ったら、お目当ての子は割と浅場に居てました。
ミズタマウミウシ久しぶりに発見です!!
燈台下暗しとはまさにこのこと。笑

ウミウシ探してたら、タツノイトコが海藻の真似してゆらゆら。
こないだのワカヨウジもそうやけど、隠れきれてないとこが可愛いですね~

他にも砂地ではハゼもちらほら。
そっと寄らないとすぐに引っ込んでしまいますが、出てますよ。

 

カテゴリー: LogBook
気温10℃ 水温18℃ 透明度10~15m 投稿者 関根

クマドリカエルアンコウカスミオイランヨウジワカヨウジコノハガニ今日も波、風あるものの、昨日に比べれば全く問題ない!!!!
だって昨日は、雪?雹(ひょう)?が降ってて、粒が顔に当たって痛かったんです(*_*)
ほんの少しですが、船に雪積もってました。
昨日は、ここ最近では1番寒かった~
って、どんな日にダイビングしてるねーーーーん!でしょ。笑

昨日は前浜でしたが、今日は後浜メインで潜れまして。
先日みつけたクマドリカエルアンコウのチビも健在でした(*´▽`*)
何日か経ってるし、居てるか心配でしたが一安心。
キミの確認したくて、このポイントに潜ったようなもん。笑
オレンジ色のイロカエル、少し大きめのクマドリも居てくれてますぅ。

ヤドカリ探してたら、ヒョロ~って奥からカスミオイランヨウジ出てきました~
いつもは、この子みつけてもすぐ奥に入ってしまって、しっかり紹介できないんです。。
でも、今日は前を行ったり来たりしてくれてゆっくり見れました~

ヨウジウオつながりで。必死にムチヤギになりきってるワカヨウジ。笑
少しウネリもあったのですが、同じように揺れたりして完全になりきってます。
私にバレないように必死だったのですが・・・私にみつかってしまったね。笑
最後は更にさらにムチヤギ畑に隠れて行きましたとさ。

今日1番可愛かったの、この子ッス♡
頭に付けてるアヤニシキがハートみたいなってるコノハガニ
隠れるの上手なカニで、海藻とかよーく見ると居てはります。
前に髪の毛みたいに海藻付けてる面白い子も居たな~笑。
小さな生き物たちは強力な武器を持ってないので、色々な工夫をして身を守ってるんです(‘ω’)ノ

明日は海況も良くなる予報。久しぶりに?ゲストさんと遠出してみましょうか。と企んでいる。

 

カテゴリー: LogBook
気温16℃ 水温18℃ 透明度20m 投稿者 倉松

トウカイスズメダイ アヤトリカクレエビ ホウセキホンヤドカリ ヨコエビSP こんにちは♪
本日は連休も終わりゲストさんが
数人の為、レジェンドNIKI さんと潜ってきました♪

年末前から見えている
トウカイスズメダイも未だ健在!
他のポイントに比べ浅いですし
サイズ的にも可愛いサイズです♪
図鑑によると60m以深で見れるらしいですが
それに比べたらはるかに浅いです(笑)

帰りに減圧の事もあり、あまり
粘れなかったのですが
アヤトリカクレエビもいました♪
一本この子でじっくり狙っても
面白いと思います♪
色々な撮り方ができるのでじっくり撮りたい
生物です(^^♪

浅場は定番のごとくヤドカリを
ひたすら探していました(笑)
ホウセキホンヤドカリやフルセゼブラ
アデヤカゼブラ、ネジレヤドカリ等々
ヤドカリ好きには浅場だけでも遊べるんじゃないかなと(笑)
水温も下がって来たのでそろそろ僕の好きな
ドロテアエなんかも見えだすんじゃないかなと♪

今日は凪ぎでしたが前浜へも行ってました(笑)
前浜といえばヨコエビ…(笑)
一本じっくりヨコエビと遊んできました♪
フォトジェニックなホヤの中にいるヨコエビSP
カッコイイ、スベヨコエビSPや
前浜定番のマキエホテイヨコエビ等々
この他にも数種類のヨコエビが見えています!
荒れることが多くなる冬なので1度くらいは
是非ヨコエビとも遊んであげて下さい(笑)

普段はマニアックではないと思ってますが
たまにはこういったダイビングも楽しいです(笑)
興味のある方は是非♪
カエルアンコウやシロクマもまだ見えてますよ~♪
それではまた(^^)/~~~

カテゴリー: LogBook
気温12℃ 水温18℃ 透明度20m 投稿者 倉松

トラフケボリ ラオメネス・パルドゥス  フジイロウミウシ  ケラマハナダイ こんにちは♪
最近インフルが流行ってますね~
自分も風邪気味なのでうつらないよう
気を付けなければ…
皆さんもインフル・風邪にはご注意を!
透明度も良くうねりもそれほどなく
潜りやすい海況でした♪

寅年になる際は必ずログにあがるであろうトラフケボリ
模様が黄色と黒でトラ柄です。
卵産んでたんで後ろから(笑)
いると少し嬉しい気持ちになります♪
その他にもアカネケボリやツリフネキヌヅツミなど
色々な種類のウミウサギが見えています♪

ラオメネス・パルドゥス?も
大きめの個体があまり逃げずに
じっとしていたので(笑)
バサラカクレエビやウミシダヤドリエビ
などウミシダについてるエビは
いるとついつい紹介したくなります♪

ウミウシも多くなってきました♪
フジイロウミウシやカンナツノザヤウミウシ
ムラサキアミメウミウシ、クロイバラウミウシ等々
じっくり探すともっと見つかりそうです(^^♪
ウミウシ好きにはたまらない時期ですかね♪

ケラマハナダイがクロホシイシモチの群れの中を
泳ぎ回っていたので背景にもってこいですね♪
浅いですしじっくり遊べます♪
カシワハナダイやアマミスズメダイのチビも
近くにいるのでそこだけで遊べちゃいそうです(笑)

平日は空いてる日が多いので
じっくり潜りたい方は是非遊びに来て下さい♪
それではまた(^^)/~~~

カテゴリー: LogBook
気温13℃ 水温18℃ 透明度10m 投稿者 田中

スジクロユリハゼツノザヤウミウシクマドリカエルアンコウイソギンチャクモドキカクレエビこんにちは!
昨日、久しぶりに体重計乗りました。
正月、パラディでついたお餅をたくさん食べたので気になってましたが、とりあえず増えてはいませんでした♪ 一安心♪
僕も3月で30歳になるので、もう一度しっかり体絞ろうと思っています。
さてさて、今日も海況の良い中、のんびり潜ってきました!
透明度はやや低下気味でしたが、10m以上は見えて居ますので全然ストレスなく潜れます。

久しぶりに勤崎に入れたので、樋口さんと一緒にナギナタハゼ探しに行きましたが・・・(笑)
いつになったらログに挙げられますかねー。
スジクロユリハゼは今日もバンバン飛んでました!
他にも、ズグロダテハゼやキザクラハゼなども観察できました。

ウミウシもツノザヤウミウシが居たり、コミドリリュウグウウミウシが居たりとシチュエーションの良い中で撮れるウミウシも多かったです!

シロクマも今日も安定の可愛さでした!
毎回、ちょこちょこ動くのでドキドキで見に行きますが、今日はすんなり見つかりました♪
他にもオレンジのちびイロカエルアンコウも居たり、このポイント入ったら忙しすぎる!
シロクマもちびイロカエルもいつまで居るかわかりませんので、見たい方はお早めに!

イソギンチャクモドキカクレエビも安定の成長を続けています!
どんどん大きくなってるので今日は、5m先からでもわかりました・・・(笑)(*_*;
環境も限られて数も少ないので大切に見守っていきたいですね!

連休もたくさんのご予約頂いておりますので、ネタ探しもガンバリマス!!

 

カテゴリー: LogBook
気温12℃ 水温18℃ 透明度20m 投稿者 田中

シボリキンチャクフグタスジウミシダウバウオヨコシマエビジュッテンイロウミウシ新年あけましておめでとうございます!
皆様、お正月はゆっくりお過ごしになられましたか?
僕は昨日、激込みのトミカ博へ子供と一緒に行ってきました。汗
やっぱりお正月は激込みの場所より、まったりの海ですね~(笑)
本年も海に全力で向き合っていきたいと思っております。
皆様、宜しくお願い致します!

最近、深場ばかり攻めていたので、今日はじっくり浅場でネタ探ししてきました!
じっくり岩の隙間を見ていくと見慣れない色のキンチャクフグが。
図鑑で調べると、おそらくシボリキンチャクフグだろうと判明しました!
レアなキンチャクフグです!
可愛かったな~(*^▽^*)

タスジウミシダウバウオも最近、増えてきたように思います!
今日も絶妙な位置に居てくれました!
このウミシダ、ほんと絵になります!
とりあえずこのウミシダあると何かついてないか必ず見てます。

死サンゴの下にはヨコシマエビも!
動き、カラーといい、個人的にはエビランキングかなり上位のエビです!
他にも、フリソデエビ、フィコカリス・シムランスなどなど
トゲツ・・・・は必死に探してまーす!

ウミウシも色々充実しています。
今日見えたのは、ジュッテンイロウミウシ、センテンイロウミウシ、トンプソンコトリガイ、ツノザヤウミウシ、ハクセンミノウミウシなどが見えました!
もっとじっくり探せばまだまだ出てくる予感♪

他にも可愛いサイズのシロクマ、イロカエルアンコウ、ゴルゴニアンシュリンプ、コールマンシュリンプ(時々)などレアものもたくさん居ますので是非潜りにいらして下さいね!

 

カテゴリー: LogBook
気温12℃ 水温19℃ 透明度20m 投稿者 倉松

フリソデエビ フィコカリスシムランス クマドリカエルアンコウゼブラホンヤドカリ明けましておめでとうございます!
スタッフ一同皆さんのお越しお待ちしております。
今年もよろしくお願いしますm(__)m

初潜りとなる今日は
海況も良くいい潜り初めとなりました(^^)

めでたいと言えばやはり
フリソデエビですかね♪
色んなポイントでちらほら見えています!
数日前に見つけた個体も若干移動してますが
見えていますよ~(^^♪
サイズ的にも撮りやすいですよ♪

フィコカリスシムランスの卵持ってる個体が
浅場にいる居着いてくれてます♪
凄く小さい個体から比較的撮りやすい個体など
色んなポイントで見えています♪
甲殻類が多く浅場はうねりがなければ
甲殻類やウミウシで遊べると思います(*^^*)

白のクマドリカエルアンコウのチビも
見えていますよ♪
前回載せた個体は気が付けばいなくなっていたんですが
いなくなったと思うとまた新たに出てきてくれるので
凄くありがたいですね(^^♪
見たい方はお急ぎを(笑)
もう少し長く居着いてくれたらいいんですが…(笑)

ラストはゼブラホンヤドカリ
ポイントは今のところ限られてますが
キレイなので居たら是非撮ってもらいたい個体です♪
他のポイントでも見れるといいのですが…
引き続き調査するしかないですね(笑)

2019年も多くの方に安全で楽しいダイビングを
提供できるよう全力で頑張りたいと思います!
それではまた(^^)/~~~

カテゴリー: LogBook
気温11℃ 水温20℃ 透明度20m 投稿者 関根

コールマンズシュリンプツノザヤウミウシイロカエルアンコウミナミハコフグ約半年ぶりのログ書き。
冗談抜きで書き方とか忘れる( ..)φ
来年の目標は、『今年よりログ書きをする!』です。笑

今日も後輩ちゃん達が、あれこれ見つけてくれました~
先日、倉松くんがみつけてたコールマンズシュリンプ(V)o¥o(V)今日見れた子、メスが不在でしたが同じ子かな?!
大好きなエビが見れてイイ潜り納めになったよ~(勝手に今日が潜り納めってことにしてるの(-_-)笑)

コケムシに付いてるウミウシを砂地で探してたのですが、なかなか居なくて。
やっと見つけたのが、少し大きめのツノザヤウミウシ
今年は少ないのかな???
みつかる時は何個体も、ぽんぽんみつかるのに、探すと居ない・・・

こないだ、情報を入手してやっと見れたクマドリカエルアンコウは居なくなってしまってて。
私、今年はなかなかお会いできてない・・・( ノД`)
その代わり?オレンジ色のイロカエルアンコウは高確率で見れてるかな~

この時季には珍しい?ミナミハコフグの幼魚も見れました~
何気に撮るの難しい、この子。
場所によっては、チョロチョロ動かれて、苦戦します(;’∀’)
ええ感じに追い込める?とこがあるとビクビクして写ってくれます。

明日で今年も終わり!!!!
やり残した事も沢山ありますが、時間は待ってくれない・・・
このまま年越します。笑
明日も2018年の締めくくりに相応しい、可愛い生物たち見つかるといいな~

カテゴリー: LogBook
気温15℃ 水温21℃ 透明度20m 投稿 倉松

ウミショウブハゼクマドリカエルアンコウ イバラカンザシ  クレナイゼブラヤドカリMerry christmas (*^^*)
昨日帰る前にサンタにお願いしてたんですけど
サンタはどうも来ませんでした…(笑)
良い子にしてたから来ると思たんですが…
今日は海も落ち着き透明度も良く
潜りやすかったです♪

翔さんにベルで呼ばれて行くと
カイメンにウミショウブハゼ
ついていたのでバックライトで
撮って欲しかったらしいですがうまいこといかず…(笑)
その近くにまたいたのでバックライトで!
真っ赤で面白いです♪

お隣のショップさんが教えてくれた
白のクマドリカエルアンコウ!!
めっちゃ可愛いサイズでした♪
カイメンのそばにウミシダもあり
玉ボケも狙えますよ~♪
久しぶりに見ましたがいつまで
いるかわかりませんので
見たい方はお急ぎを(笑)

イルミネーション意識して
イバラカンザシとウミシダ♪
1人でするのは少し難しいので
今日は翔さんにサポートしてもらいました(笑)
浅場でじっくり遊べますし
意外とやってみると楽しいですよ~♪

最後はクレナイゼブラヤドカリ
じっくり探してみると
ホウセキホンヤドカリやフルセゼブラ
アデヤカゼブラなど人気のヤドカリが
見えてましたよ~♪
最近ゼブラホンも見に行けてないので
またいける時があれば見に行きたいです(笑)

寒波が襲来する予報になってるので
また海が時化ます(ToT)
安全に潜りたいと思います!
それではまた(^^)/~~~

カテゴリー: LogBook
気温17℃ 水温22℃ 透明度25~30m 投稿 田中

アケボノハゼスジクロユリハゼアオスジスズメダイアマミスズメダイこんにちは!
今日は、夏のようなべた凪!!
水温も22度をキープしていてめっちゃ暖かくて快適♪最高のダイビング日和でした!
午後からは雨降りましたけど(T_T)

ただダイビング日和ということは、当然釣り日和でもあるわけで・・・。
今日は釣り人の方も多く、行きたいポイントには入れませんでした(>_<)残念っ。。。
気分を変えて、いつもと違う深場方面におりるとアケボノハゼが出てました!
水温上がったからか元気に飛んでましたよー!

スジクロユリハゼのチビも近くに居ました。
最近、いろんなポイントでスジクロのチビを見かけます。
4~5cmぐらいですが、スジクロのあのキレイな色合いはしっかり出ています。
このサイズだと、100mmレンズでも収まりが良くて撮り易い!

帰る途中に、この場所にミヤコキセン??と思って近づいてみるとアオスジスズメダイでした♪
深場でひときわ綺麗なブルーのラインが輝いていました!
スズメダイ好きな方には是非撮ってもらいたいスズメダイです!
あんだけ目立つと外敵に狙われて大変そうだな。。。

そしてまた、「んっ?」って思ったのがアマミスズメダイのチビ。
アマミスズメダイの幼魚は春先にワーッっと出てくるイメージなのですが、
この時期の幼魚は不意をつかれました。
近くには、クロホシイシモチがぐっちゃり群れているので今度はこれを背景にキラキラさせて撮りたいと思います。

明日は、また北西の風で海が荒れてしまいそうです。。。
安全第一で潜ってきます!

 

カテゴリー: LogBook
気温19℃ 水温22℃ 透明度25m 投稿 樋口

ニシキフウライウミアミラウミウシアカズキンリュウグウウミウシウミヒドラ rogu本日の柏島は風有り波有りでしたが潜って来ましたよ~♪
水中は黒潮の影響か透明度も良く水温も高いので水中快適~♪
でも本日は波の影響で浅場はウネウネ。。。なんもできね~(;・∀・)
って事でうねりの影響受けにくい水深で遊んできました(^^)/

くらまっちゃんが綺麗な色のニシキフウライウを見つけてました♪
100mmじゃちょっと大きいけどがんばって全身を。
一部だけ切り抜いてもキレイそうです♪

ミアミラウミウシがうねりもあまりないほど良い水深に居たので遊んでもらいました♪
しっかり絞って撮ってかっこいい系もあるのですが自分は開けてふんわり系が好きみたいです。。(〃艸〃)ムフッ

ウネウネをさけても最後はどうしても浅場に帰らないといけませんので浅場で少しウミウシ探してゴロゴロなりながら必死で写真撮りました。。。(;^_^A
はたから見たらやばそうな光景でしょうね~(^-^;
アカズキンリュウグウウミウシを青抜きで♪
ウネリなかったらのんびり浅場でウミウシ探ししたいっすね~♪

最後はおまけみたいなもんで、自分でゆうのもなんやハズイですが生え物を樋口レインボーでww
生え物との相性めっちゃええですね~(^^)/
その辺に生えてるやつでずっと遊べてしまう。。。
これコンデジで撮ってます♪
今のコンデジ凄いな~ww

今年ももう少しですが末までしっかり潜ってますよ~♪
ほなまた☆。.:*:・’゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪

カテゴリー: LogBook
2024年11月
« 10月  
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930